ブックマーク / halproject01.blogspot.com (12)

  • 赤ちゃんは胎児ではありません〜まんまる育児やおひなまきをすすめない理由〜

    田舎で子育て中。医者である自分の出産・育児を通して、(できるだけ)医学的なエビデンスを交えて育児情報・その他ニュースなどいろいろ発信したいと思います。 相川晴(HAL) @halproject00でTwitterでもボソボソ呟いています。フォローお気軽に。 妊娠ブログもやってます。産婦人科系のネタはこちらで。 まんまる育児を私はすすめません 以前5000フォロワーさん感謝企画の時の質問コーナー。 質問というか、相談のようなものを受けました。 「まんまる育児ってご存知ですか? これまで自分がこの育児をして来なかったので、赤ちゃんに悪い事をしたのかと不安で……」 といった内容。 まんまる育児がどういうものかよくわからなかったので、ネットでいろいろ検索しました。 おひなまき、まんまる抱っこ、まんまるねんね……??? うーん…… 今現在そういったまんまる育児をされている方がいるかもしれませんので、

    赤ちゃんは胎児ではありません〜まんまる育児やおひなまきをすすめない理由〜
  • ビーズでできた歯固めジュエリーにご注意を〜FDAによる窒息や首がしまる危険性と注意事項〜

    かわいい歯固めジュエリーは当に安全ですか? 絶賛次女4ヵ月があれこれ噛みまくり期でして、長女が使っていたおもちゃ兼歯固めをがじがじ噛みまくってます。まだしばらく噛みそうだし、長女のお下がりばかりもあれなので、なんか新しいのないかなと検索してみると……カラフルなビーズをつなげてできた、かわいらしい歯固めがずらりと出てきました。 ハンドメイドの歯固めとしてハンドメイドサイトで売られていたり、歯固めジュエリー作りのワークショップが開催されていたり…… ビーズはシリコン製で赤ちゃんが口にしても大丈夫、というような事が繰り返し書かれていますが…… でもちょっと待ってください。その歯固めジュエリー、安全ですか? というのが今回の話です。 注:FDAやAAPのサイトでは"Teething jewelry includes necklaces, bracelets, and other jewelry"

    ビーズでできた歯固めジュエリーにご注意を〜FDAによる窒息や首がしまる危険性と注意事項〜
  • 液体ミルクの上手な使い方と注意事項

    最初に この記事は、母乳育児を否定するものではありません。母乳一滴には母乳一滴の価値があり、それはなにものにも変えがたい素晴らしいものです。母乳育児には様々な利点があります。 一方で、様々な事情から人工栄養育児(ミルク育児)、混合栄養育児を行うことがあります。 今回は母乳とミルクどちらがいいとか悪いという内容ではなく、「液体ミルク」自体の上手な使い方と注意点について書いた記事になりますのでご了承ください。 国産の液体ミルクがついに発売されます グリコからアイクレオの液体ミルク、ICREO アイクレオ赤ちゃんミルクがついに発売されます。 それにあたり、2019年3月現在わかっている範囲での上手な使い方と注意事項について簡単にまとめておこうと思います。 液体ミルクの利点と欠点 液体ミルクには利点と欠点があります。 液体ミルクの利点 調乳の必要がない(粉のミルクを量って、安全な水を確保し、70℃

    液体ミルクの上手な使い方と注意事項
  • 市販のベビーフードで大豆の誤嚥……豆・ナッツ類を乳幼児にあげる時にはご注意を!

    田舎で子育て中。医者である自分の出産・育児を通して、(できるだけ)医学的なエビデンスを交えて育児情報・その他ニュースなどいろいろ発信したいと思います。 相川晴(HAL) @halproject00でTwitterでもボソボソ呟いています。フォローお気軽に。 妊娠ブログもやってます。産婦人科系のネタはこちらで。 今回はベビーフードの誤嚥のニュースと、豆・ナッツ類の危険性とべさせる注意事項などをまとめています。 離乳をあげている方、これからの方、離乳は終わったけれど幼いお子さんがいらっしゃる方、よろしければ流し読みで構わないので目を通していただきたいなと思います。 また、節分の時期になると、「縁起物だから」と幼い子どもにべさせようとする人が必ず出てきます。縁起物をべたがために、誤嚥して入院することになっては意味がありません。 べさせるなら、固い物を丸ごとあげてはいけません。記事内に

    市販のベビーフードで大豆の誤嚥……豆・ナッツ類を乳幼児にあげる時にはご注意を!
  • 麻疹流行を防ぐためにMRワクチン接種が特に必要な人は誰ですか? 麻疹(麻しん・はしか)Q&A

    麻しん風しん混合(MR)ワクチン接種の考え方 2018年の流行を鑑みて、国立感染症研究所が「麻しん風しん混合(MR)ワクチン接種の考え方」という方針を出しました。というわけで、それを基にわかりやすく解説します。 まず最初に、MRワクチンをうたなくて大丈夫な人と、うてない人をあげておきます。 MRワクチンうたなくても大丈夫な人 1歳以上で2回接種している記録がある人 「麻疹」と検査で診断された人 抗体価を検査して十分あることがわかっている人 1歳以上で2回接種していればOKです。ただし、記憶ではなく記録で確認してください。要するに母子手帳です(もしくは医療機関に直接問い合わせる)。 麻疹にかかった事がある人も接種の必要はありません。ただし、「麻疹になったと思う」という記憶はこれまた曖昧です。他の風疹などと勘違いしている事も多々あります。検査で診断をうけた人のみと考えてください。 あとは、麻

    麻疹流行を防ぐためにMRワクチン接種が特に必要な人は誰ですか? 麻疹(麻しん・はしか)Q&A
  • 「麻疹かな?」と思ったら

    決して突然医療機関を受診しない 受診前に医療機関へ電話連絡をして指示を仰ぐ その際に「○日に○○へ旅行していて、麻疹患者さんと接触したかもしれない」「○○の症状があって麻疹かもしれない」とはっきり伝える 移動には公共の交通機関を使わない 普通のマスクをする 人との接触を最低限にする 受診の際に是非気をつけてください。 報道によって、「麻疹を疑う症状が出たら、ただちに受診を」と受診を促すものも見受けられますが、ただちに受診する前に「電話連絡して指示を仰ぐ」というのを、ぜひ覚えていただけたらと思います。 以下は、それについての詳しい解説ですので興味のある方はどうぞ。 麻疹の初期症状は風邪と見分けがつかない? 麻疹は、 初期の症状が普通の風邪と見分けがつかない でもその頃から感染力はある という非常に厄介な感染症です。(口の中のコプリック斑などもあるんですが、受診時期によっては出ていなかったり、

    「麻疹かな?」と思ったら
  • 赤ちゃん用粉ミルクの中にいる「サカザキ菌」と調乳温度の話

    赤ちゃん用粉ミルクはなぜ熱いお湯で調乳するの? 赤ちゃん用粉ミルク、なぜ70度以上のお湯で調乳するように指導されているかご存知ですか? 粉ミルクを溶けやすくするため? いいえ、答えは「赤ちゃん用粉ミルクの中などにいる菌をやっつける(不活化する)ため」です。 先に要約を書きます。 サカザキ菌は、稀ではあるけれども、感染して発症すると敗血症や髄膜炎を起こし、致死率も高い危険な菌 国産の赤ちゃん用粉ミルクなら絶対安心というわけではない 調乳時には、手を洗い、70度以上のお湯を使おう 基的に調乳したらすぐに飲ませよう 下に詳しく解説します。(災害時にどうしてもお湯が手に入らない場合についても記載しています) 赤ちゃん用粉ミルクの中にはどんな菌がいるの? 粉ミルクの中には、サカザキ菌(クロノバクター・サカザキCronobacter sakazakii (C.sakazakii))やサルモネラ菌(S

    赤ちゃん用粉ミルクの中にいる「サカザキ菌」と調乳温度の話
  • ブクマ推奨 育児に役立つ信頼できるリンク集(医療系メイン)

    田舎で子育て中。医者である自分の出産・育児を通して、(できるだけ)医学的なエビデンスを交えて育児情報・その他ニュースなどいろいろ発信したいと思います。 相川晴(HAL) @halproject00でTwitterでもボソボソ呟いています。フォローお気軽に。 妊娠ブログもやってます。産婦人科系のネタはこちらで。 子育てをしていると、 「あれ、こんな時にはどうしたらいいのかな」 と悩むことも出て来ると思います。 現代は便利なもので、ネットで調べるとたくさんの情報が出てきますが、問題は これって信頼できる情報なの? ということ。特に医療系に関しては、非常に危ういものが多いです。そして、医療かどうかギリギリラインの情報に関しては、無法地帯と言ってもいいのが現状です。 ですので、悩んだ時に頼れる「信頼できる情報源」をいくつか持っておくと、いざという時に役立ちます。 今回は主に公的な機関(裏付けとなる

    ブクマ推奨 育児に役立つ信頼できるリンク集(医療系メイン)
  • 虐待は遠い世界の話ではない

    田舎で子育て中。医者である自分の出産・育児を通して、(できるだけ)医学的なエビデンスを交えて育児情報・その他ニュースなどいろいろ発信したいと思います。 相川晴(HAL) @halproject00でTwitterでもボソボソ呟いています。フォローお気軽に。 妊娠ブログもやってます。産婦人科系のネタはこちらで。 (この記事は性質上、もし今後娘がこの記事を読んだ時のために、最後に娘への個人的なメッセージを書いています。ご了承ください。) 虐待は遠い世界の話ではない、という事をtwitterで呟いたところ、多くの方に「私も経験があります」というコメントをいただきました。 ブログの方にも、一連のツイートと、1ツイートの字数で書けなかった部分を補足して、少し書かせていただきます。 元のツイートはこちらにあります。(自分のツイートにも引用表記っているのかな……) 子供を産んで、「虐待は遠い世界の話では

    虐待は遠い世界の話ではない
  • 自然派ママも怖くない、ナチュラルなはしかワクチンの話

    田舎で子育て中。医者である自分の出産・育児を通して、(できるだけ)医学的なエビデンスを交えて育児情報・その他ニュースなどいろいろ発信したいと思います。 相川晴(HAL) @halproject00でTwitterでもボソボソ呟いています。フォローお気軽に。 妊娠ブログもやってます。産婦人科系のネタはこちらで。 LINE Google+ はてブ Feedly はしかが流行してきました! こわいですね、、、みなさん、ワクチン、うってますか? 「ワクチンって気持ち悪い」 「人工的なものを体に入れて、人工的な免疫をつけるなんて、自然じゃない!」 そんなママたちの叫びが聞こえてきます。 そもそもワクチンってなんなのでしょう??? 気になりますね! ずっと昔のこと…… これ、私の母から聞いた当の話です。 「近所ではしかの子どもが出たよ」 という噂を聞くと、はしかにかかっていない子どもを連れて、近所の

  • 大人のMRワクチン(麻しん風しん混合ワクチン)体験談〜抗体検査と費用と〜

    私の体験談です。2016年の9月、麻疹流行時に接種した時のお話をいたしましょう。 「自分の予防接種歴がわからない……」 「1回しかどうもうってないみたい……」 「でも、お金かかるっていうし、痛いのやだし、面倒くさいし……」 とMRワクチン(麻しん風しん混合ワクチン)接種するかどうするか悩んでいる方、よかったら参考にしてみてください。 端的に言うと、「お金はかかるし、2回受診するはめになったし、面倒だった。でもMRワクチンうててよかったよ!」です。 それでは、どうぞ。 私のMRワクチン接種歴〜え! 勘違い!〜 さて、私、ずっとこう思って生きてきました。 2歳頃に麻疹ワクチン(MRか麻疹単体かは不明) ↓ 22歳頃 風疹ワクチン(MRか風疹単体か不明) 22歳頃 医学部の研修前に麻疹他の抗体検査で陽性 ↓ 32歳  風疹の抗体価足りず、MRワクチン接種 「2歳くらいの時に麻疹だけは絶対やってる

    大人のMRワクチン(麻しん風しん混合ワクチン)体験談〜抗体検査と費用と〜
  • 黄昏泣きとコリックの話

    田舎で子育て中。医者である自分の出産・育児を通して、(できるだけ)医学的なエビデンスを交えて育児情報・その他ニュースなどいろいろ発信したいと思います。 相川晴(HAL) @halproject00でTwitterでもボソボソ呟いています。フォローお気軽に。 妊娠ブログもやってます。産婦人科系のネタはこちらで。 Twitterで、「黄昏れ泣き=コリック、コリックはガスが原因だからガス抜き、イタリアではカテーテルでガス抜きをする」という内容のツイートが回ってきました。 全てを否定するつもりはありませんが、少なくとも、やり方を知らない人がガス抜きに赤ちゃんの肛門からカテーテルを突っ込む事はお勧めしないです。 イタリアと日では事情が違います イタリアでは、赤ちゃんの授乳後にげっぷをさせる風習が無い、コリックで泣く時はガス抜きにカテーテルを使う、との事。 海外事情はさっぱり詳しくありませんので、こ

    黄昏泣きとコリックの話
  • 1