ベトナム系アメリカ人のフック・ブイさん(Phuc Bui)は、カリフォルニア州オークランドのLaneyコミュニティカレッジ(2年制大学)の教授とのオンライン授業でのやりとりで「あなたの名前は英語で侮辱してるように聴こえるので、名前を英語化(Anglicize)してほしい」と要求されたそうです。 これにブイさんは「名前を英語化(Anglicize)しろというのは差別的に感じます。私の本来の名前で呼べないということなら、Title IX事務所へ報告します」と答えています。 # Title IX というのは学校での性差別禁止を禁じた教育改正法第9編のことを指すようですが、Title IX Office という名前で学生の差別一般に関する相談窓口を指すそうで、アメリカでは他でもこの名前を使っている大学があるようです。 ここで謝れば良かったものを、教授は自分の意見に固執します。 「あなたのフック・ブ
![「アメリカにいるなら英語名を使え」と要求した教授のメッセージがSNSで共有され人種差別と炎上](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/79f0fc0eeee544ad86db92ece6d26b1e6fa6eb42/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Flabs.cybozu.co.jp%2Fblog%2Fakky%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F01%2Fcropped-apple-touch-icon-152x152-1.png%3Ffit%3D512%252C512%26ssl%3D1)