タグ

2009年11月10日のブックマーク (12件)

  • WEB業界の匠、私の師匠の5つの苦言

    色々ありまして、体調も回復し退院することができました。 色々ご心配していただき、ありがとうございました。 さてさて、今回入院してた時に、だいぶ前からお世話になっているお師匠様が見舞いに来てくれて、昔話なんかに花が咲いたりなんだり。 一時代のWEB上で様々な事業に活躍してたお師匠様 IT事業でお金が欲しいならPVを出せ。 PVが欲しいなら特定の人を呼べ。 特定の人を呼びたいならコンテンツを絞れ。 コンテンツが作れないなら更新すれ。 更新できないならネタを探せ。 ネタが見つからないなら今探せ。 今この瞬間探しも調べもしない奴はWEBでお金が欲しいというな。 Twitter / Yamadaの発言 以前私がTwitterで発言した事があるんですけども、このセリフをガツンと言われました。その記憶が今でも残ってる人です。 私のブログの話から、またPV云々の話になり、盛り上がってました。 基的に私の

    WEB業界の匠、私の師匠の5つの苦言
    ys0000
    ys0000 2009/11/10
    ちょっといい話集。
  • asahi.com(朝日新聞社):「改定常用漢字表」の試案を承認 文化審議会国語分科会 - 文化

    文化審議会の国語分科会は10日、漢字小委員会でまとめた「改定常用漢字表」に関する試案を承認した。1945字からなる現行の常用漢字表に「挨(あい)」など196字を加え、「銑(せん)」など5字を外す予定で、新漢字表は2136字になる。  試案は今月末から1カ月間、文化庁のホームページなどで公開し、一般から意見を募る。それを参考に最終案をまとめ、10年春に文部科学相へ答申。同年秋に内閣が新漢字表を告示する。

  • 研修に行ってこい!:1分で「使える議事録」に仕上げるチェックリスト - ITmedia エンタープライズ

    会議やミーティング、研修などで作成する議事録。概要や結論だけを記載し、その途中のプロセスを省略すると、せっかく時間を使って記録する効果が半減してしまいます。効率的に仕事ができる議事録作成のポイントを紹介しましょう。 会議やミーティング、研修などで作成する議事録。議事録の作成も慣れてくると、概要や結論だけを記載し、その途中のプロセスを省略してしまうことがあります。しかし、これではせっかく時間を使って記録する効果が半減してしまいます。 今回は、議事録の役割を再確認するとともに、たった1分で見直せて、仕事を効率化する議事録作成のポイントをお伝えします。 議事録の用途とは? 改めて“議事録”とは何かを考えてみましょう。 大辞泉で調べてみると、次のように表現されています。 議事の内容・審議経過・議決事項などを記録したもの。会議録。 ビジネスの場面に置き換えて考えると、「あるテーマをもとに、調査、検討

    研修に行ってこい!:1分で「使える議事録」に仕上げるチェックリスト - ITmedia エンタープライズ
    ys0000
    ys0000 2009/11/10
    議事録の取り方を簡潔にまとめてある。/フォーマットがない会社では取り敢えず押さえておきたい。
  • OSは変わった

    OS、Operating System、基ソフト--。我々がそう呼ぶものの正体は、大きく変貌を遂げた。米グーグルのルイズ・アンドレ・バロッソ氏とウルス・ヘルツル氏は著書「The Datacenter as a Computer」で、「クラスタレベル・インフラストラクチャ」こそがOSなのだという。もはや単一のコンピュータしか制御しないソフトウエアはOSの名に値しないのかもしれない。 「The Datacenter as a Computer」はグーグルが2009年5月に刊行した書籍で、紙のとして購入できるほか、108ページに及ぶ全文をPDFファイルとしてダウンロードできる(出版元のWebサイト)。著者のバロッソ氏はグーグルの「Distinguished Engineer(最上級エンジニア)」、もう一方の著者であるヘルツル氏の肩書きは「運営上級副社長兼Googleフェロー」といい、グーグル

    OSは変わった
    ys0000
    ys0000 2009/11/10
    クラウド自体をOSと呼ぶ日も近い(のかなぁ/スクリーン化するというのは同意。人によっては、自宅にもサーバーを立てるんじゃないってくらいの差。
  • [マクロ経済学] インフレとデフレと景気に関するよくある質問集-2009-11-09 - ハリ・セルダンになりたくて

    [お知らせ] 「DSGEとベイズ統計学」解説論文査読者募集中! http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20091112/p1 [お詫び] 日の朝このエントリーを更新した時に冒頭に不適切な表現があり、皆様には不快な思いをさせてしまい大変に申し訳ございませんでした。robinsさん、yagenaさん適切なアドバイスをいただき当にありがとうございます。今後はこのようなことのないように社会人としての節度を守り、応用統計学者としての職務を全うする所存です。皆様今後ともよろしくお願いいたします。 [お断り] 当blogに書かれていることは矢野浩一個人の意見であり、矢野が属するいかなる団体とも関係ありません。 [はじめに] インフレとデフレと景気に関しては非常に社会的影響が大きいこともあり、世間の話題に上ることも少なくないのですが、それらに関するよくある質問集(FAQ)を

    [マクロ経済学] インフレとデフレと景気に関するよくある質問集-2009-11-09 - ハリ・セルダンになりたくて
  • 地デジ専用B-CASカードのユーザー登録制度を廃止

    デジタル放送を視聴するために必要な「B-CASカード」を発行するビーエス・コンディショナル・アクセス・システムズ(B-CAS)は11月9日、地上デジタル専用機向けB-CASカードのユーザー登録制度を来年3月いっぱいで廃止すると発表した。「業務改善に伴う措置」という。 地上デジタル専用受信機器に同梱されている「青カード」と、一部の地上デジタル専用受信機器に内蔵されている「白青カード」のユーザー登録を廃止。登録はがきなどの受け付けを、来年3月末に終える。 登録者の氏名・住所など同社が保有する個人情報は、受付終了時点で利用を停止し、消去か廃棄する。受付終了後に届いた登録はがきなどの情報も処分する。 地上/BS/110度CS共用受信機用の「赤カード」の登録制度は続ける。今年11月から運用を始めた小型B-CASカード「ミニカード」は、当初からユーザー登録を行わない。 同社は「B-CASカードが故障し

    地デジ専用B-CASカードのユーザー登録制度を廃止
    ys0000
    ys0000 2009/11/10
    カードなくしてくれないと小型化できない訳で/日本メーカーの国際競争力の阻害にもなってる気がする。設計時に日本のコレを考慮しないといけないんだから
  • ゴン中山に戦力外通告…42歳現役続行希望(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    ゴン中山に戦力外通告…42歳現役続行希望 磐田は9日、静岡・磐田市内のクラブハウスで、元日本代表FW中山雅史(42)に対し、来季の契約を延長しないことを通告した。前身のヤマハ発動機時代からの生え抜きで磐田の看板選手だが、若返りを目指すクラブの方針から、戦力外となった。中山はアドバイザー就任を打診されたが、現役続行を強く希望。移籍先を探す方向だ。また、元日本代表DF鈴木秀人(35)も戦力外通告を受けた。 “磐田のゴン”が、ついに終幕を迎えることになった。この日サテライトの練習試合に45分間出場した中山は、治療を終えると、磐田の吉野社長らに呼ばれ、クラブハウス2階の応接室に入った。約40分後、中山は「なんとなく分かっていたからね」とサバサバした表情で階段を下りてきた。 クラブからは現役選手以外の形で残留するよう強く要請された。吉野社長は「チームとして新しい方向へ進む時期。功労者の中山君、(同

    ys0000
    ys0000 2009/11/10
    42なら仕方がない。しかし現役希望とは思わなんだ。
  • 末期癌で医者から見放された人助けられます - 体温上昇装置で体内酵素の働きを活発にして新陳代謝と免疫改善

    千島学説をよく読んで疑問が解け、癌が消滅する理由が分かりました、還元水を飲んでさざれ波動蘇生装置に寝て体温を上げて血流を良くすれば解決だったのです、血流を良くする装置で色々と検索してもさざれ波動蘇生装置以外に有りませんでした、身体の内部を温めるには全身加温ではだめなのです、全身を温めるとすぐに汗が出て体温維持機能が働きます、半身加温で時間をかけないと体温は上がらないのです、体温が上がり血流が良くなると消化酵素・維持酵素の働きが良くなり、免疫力も上がります、そして体温が37度以上になると癌細胞は活動が止まります、末期癌の人は、体温低下により血流が悪くなり痛みが生じますが、血流が回復して体温が上がると、痛みは消えます。欲が出て基礎代謝が良くなったら、癌の消滅にかかります、断かプチ断に入り癌細胞を赤血球に逆戻りさせて基礎代謝のエネルーにするのです、この時に癌細胞が増殖をあきらめてアポトーシ

    ys0000
    ys0000 2009/11/10
    もっともっぽく見えるが。取り敢えず、実践前と実践後の写真を提供して貰おうか。実際に癌細胞が消えたなら前後の写真は出せるよね?
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    ys0000
    ys0000 2009/11/10
    柔軟な給与体系。これは色々と正しい。しかし、経営者の理解を得られるかは謎。正しくても難しい事がある。
  • 「初のiPhoneワーム」をセキュリティ企業が発見

    このワームは「Ikee」という名前で、JailbreakiPhoneのロックを解除して好きなソフトを実行できるようにすること)したiPhoneのみに感染するという。このワームに感染すると、壁紙が歌手のリック・アストリーの写真に変わり、「ikeeは君を離さない」というメッセージが表示される。 Ikeeは、Jailbreak済みだがデフォルトのrootログインパスワードを変更していないiPhoneを標的とする。感染するとSSHサービスを停止するため、再度感染することはない。このワームはIPアドレスをスキャンして脆弱なiPhoneを探すが、スキャンするアドレスはほとんどオーストラリアのもので、同国以外でIkeeの報告は確認されていないという。 Jailbreak済みのiPhoneをIkeeから守るには、rootパスワードを変更する必要があるとF-Secureはアドバイスしている。 Ikeeのソ

    「初のiPhoneワーム」をセキュリティ企業が発見
    ys0000
    ys0000 2009/11/10
    パスワードを初期値から変更する。ある意味当たり前のことをしない人は、脱獄なんて向いてなかったんじゃないかしら。
  • どんどん不幸になっていく米国の女性たち | JBpress (ジェイビープレス)

    米国労働省(Bureau of Labor Statistics)が、「年内にも労働者人口の過半数が女性になる」という予測を発表した。予測通りならば、もちろん米国史上初めての出来事となる。 女性の人数が増えるだけではない。世論調査によると、女性の4割が自分を一家の稼ぎ頭だと回答し、また、男性の9割が「(またはパートナー)の収入が自分より多くても気にならない」と答えている。 この世論調査は、労働者人口の過半数が女性になるという発表を受け、ロックフェラー財団とタイム誌が共同で行ったものだ。 男性の6割と女性の5割が、「職場において女性が昇進することに対する障害がなくなった」と答えている。「社会では男性の方が依然として有利だ」と感じる女性は2割で、男性は1割。女性の7割が、「1世代前よりも女性が経済的に自立した」と考えている。 たった40年前には、最高裁判事、閣僚、知事、FBI捜査官、アイビー

    どんどん不幸になっていく米国の女性たち | JBpress (ジェイビープレス)
    ys0000
    ys0000 2009/11/10
    違うものを同じように扱うから矛盾が発生する。男女平等は欺瞞でしかないと思ってる。日本の詰め込み教育みたいにね。/それぞれの個性、長所を生かしていけばそれでいいじゃん。なんでも平等に拘る必要性はないかと
  • JavaScriptで読み込むCSSファイルをまるっと[7korobi8oki.com]

    代表中山陽平 ブログ「苦手意識を無くせばWeb活用はうまくいく」弊社では「がんばる中小企業」のWeb活用をサポートしています。今の時代、第3者である、制作会社や代理店におまかせでは勝てません。同じような商品・サービスが溢れる中、選んでもらうためのコンセプトを立て、それを実現するためにネットもリアルも総動員しながら戦う必要があります。 みなさんが世の中に・自社の従業員に実現したい幸せや提供価値を、しっかりと実現していくためには、みなさん自身が主役になり、私達のような専門会社が側面支援するのがベストです。 このブログでは御社が中心となってウェブ活用できるヒントを配信しています。お悩みの方はお気軽に問い合わせフォームからご相談ください。 最新の記事一覧

    JavaScriptで読み込むCSSファイルをまるっと[7korobi8oki.com]
    ys0000
    ys0000 2009/11/10
    画面レイアウトとかの参考になる話