タグ

2011年3月20日のブックマーク (6件)

  • フリーランス向け、福利厚生のまとめ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    フリーランス向け、福利厚生のまとめ | ライフハッカー・ジャパン
  • きれいなおねいさんのあつめかた:Bijostagramのはなし。 - TMBのおぼえがき

    Bijostagram(びじょすたぐらむ)というWebサービスを作ってみました。 Bijostagram - Cute Girls on Instagram きれいなおねいさんは、好きですか? Bijostagramとは? Bijostagramは、きれいなおねいさんの画像がたくさん眺められるサービスです(個人的に作りました)。一番の大きな特徴は、Instagramから自動的にきれいなおねいさんの画像を集めてくる、というところです。Bijostagramでは、集めてきたおねいさん画像をランダムに表示しています。 Instagramは写真版Twitterで、しかも撮影した画像をオサレな感じで加工できてツイートできるというサービス。2月末に公式のAPIが公開されたので、いじってみました。→インスタグラムのAPIについてはこちら Bijostagramは、画像抽出と画像配置のアルゴリズムをPer

    きれいなおねいさんのあつめかた:Bijostagramのはなし。 - TMBのおぼえがき
    ys0000
    ys0000 2011/03/20
    サービスの作りが面白いので覚えてたら詳細を確認したい。
  • ウィーンフィル 犠牲者を悼む NHKニュース

    ウィーンフィル 犠牲者を悼む 3月20日 6時19分 オーストリアでウィーンフィルハーモニー管弦楽団が東北関東大震災で犠牲となった人たちを悼む曲を演奏し、観客とともに黙とうしました。 ウィーンフィルハーモニー管弦楽団は、1956年に初めて日で公演をしてから、これまで、今回の震災で大きな被害を受けた宮城県を含め、日各地で250回余りも公演を行ってきました。20日、ウィーンで開かれた定期演奏会で、ウィーンフィルは、東北関東大震災で犠牲となった人たちを悼む曲として、モーツァルトの「ピアノ協奏曲」を演奏しました。そして、演奏が終わると、楽団員たちと2000人余りの観客が立ち上がり、1分間、黙とうしました。ウィーンフィルのヘルスベルク楽団長は「日の人たちほど、私たちの音楽を愛してくれる人たちはいない。だからこそ、犠牲者を悼む思いを演奏で表現したいと考えた」と述べました。

    ys0000
    ys0000 2011/03/20
    素晴らしい。オフィシャルでYouTubeとかに上げてくれないかしら?尺が足りないかな?
  • 社団法人日本野球機構協会に対する通知について:文部科学省

    平成23年3月18日 標記の件について、日、社団法人日野球機構協会に対して添付のとおり文書を発出いたしましたので、御連絡します。 文書名:東北地方太平洋沖地震に伴う協力の御願い 22文科ス第1060号 平成23年3月18日 社団法人 日野球機構 会長  加藤 良三  殿 文部科学副大臣 鈴木  寛 (印影印刷) 東北地方太平洋沖地震に伴う協力のお願い 平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により、相当の供給力不足が発生している中、予測できない大規模停電を回避するため、計画停電が実施されるとともに、国民や産業界等の協力による節電の努力が続いております。  貴機構におかれては、このような状況を踏まえて、電力の安定供給が確保できるまでの間、下記の点について、特段のご理解・ご協力をいただくようお願いいたします。 記 厳しい電力需給事情を踏まえ、計画停電が行われている東京電力

    ys0000
    ys0000 2011/03/20
    ピーク時間の節電に協力くださいってことでデイゲームでやるべき。電車の運行だって当てにできない昨今なのだから。11時開催くらいにすれば、完全オフピークでできるかと。
  • 信濃川発電所における河川維持流量低減に対するお礼

    皆さまご承知のように、首都圏においては東北地方太平洋沖地震の影 響により、前代未聞の計画停電が実施に移され、市民生活に大きな影響 が出ており、私ども鉄道事業者もその影響により、大幅な列車の運休を余 儀なくされております。 このような中、3 月 14 日関口十日町市長から当社の信濃川発電所に係 る信濃川からの放流量に関し、試験放流及び河川環境の検証を行ってい る最中にもかかわらず、「緊急措置として維持流量を低減されてもいいの ではないか」というご提案をいただきました。このような当に心温まるご 提案をもとに、国土交通省信濃川河川事務所から現在の試験放流量 50m3/s を暫定的に 7m3/s に低減させるという指示をいただきました。その 分で発電量を増やし、首都圏へ送電させていただいております。 十日町市長をはじめとする市民の皆さまの温かいお気持ちと、国土交通 省北陸地方整備局をはじめとす

    ys0000
    ys0000 2011/03/20
    素晴らしい。人々が、自分たちにできることを考えて実施してる。
  • 50Hzの電気を使ってる関東圏の人は件の震災で電気が足りないのを実感していると思います... - techno!techno!!techno!!!

    “50Hzの電気を使ってる関東圏の人は 件の震災で電気が足りないのを実感していると思います 災害の素人にできる事は募金と節電です 計画停電を無計画停電とか罵らずに協力していきましょう 僕は23区に住んでるので停電しませんが で、今話題の原発については各メディアが痛烈にバッシングしています 僕が新聞を読める歳になってから 何回安全神話が崩壊したかわかりません もういっそ安全が崩壊するまでを神話にしてほしいです そこで、どうして地震が多いってわかってる日が原発と建てたのか 電力事業について情報弱者にもわかりやすくざっと説明してみます 60年前 敗戦後、ズタボロの日はお隣の60年続けてる覇権争いをダシに 戦争特需で経済を伸ばしていきました それと同時にインフラ(電力の場合は水力と火力発電)を急速に整備していきました 50年前 アメリカ:お前石油とかないの?じゃあ原発やらない? 官僚:よし!や

    50Hzの電気を使ってる関東圏の人は件の震災で電気が足りないのを実感していると思います... - techno!techno!!techno!!!
    ys0000
    ys0000 2011/03/20
    耐久年数を超えて使っていたのが問題というのは、本当にその通りだと思う。原発に反対するなら、代替案を出すべき。日本には資源がない以上、ほかの選択肢はないと思っている。