記事へのコメント180

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naga_sawa
    原因はともあれ、古い炉を耐用年数越えて使い続けていたのは事実/で、仮に新型炉だった場合に大丈夫だったかはきちんとした検証が必要

    その他
    AndyWalker
    原因は反対運動に従い新設代替をしないと決めた人達だろ?上げ続けた国民?企業の方が影響大な気がするけど。原因は皆、突き詰めれば多くの事象がそうだしそんなこと言っても生産性ないよね→震災で電気が足りないの

    その他
    rossi_496
    メモ: "50Hzの電気を使ってる関東圏の人は 件の震災で電気が足りないのを実感していると思います... - techno!techno!!techno!!!"

    その他
    s-tomo
    だからさっさと60Hzに統一しておくべきだったんだよ的に50Hzが劣るかのようなデマを流してみたい。

    その他
    girly_red_army
    一億総懺悔は「みんな」に責任を溶かして現体制を維持するためのもの

    その他
    KIM625
    別に原発建ててもいいけど、おまえんちの隣に建てろ。んで隣近所引っ越させて一人で住め。そしたらオレぁ文句いわねぇよ。

    その他
    mokko27
    非常にわかりやすいです、はい

    その他
    isano
    ほうほう

    その他
    boushi
    ないのが一番だがないと困る原発

    その他
    Outfielder
    ところで、どうしてサヨクはみんな反原発なの?

    その他
    d-ff
    不可解な条約も未踏の技術も、旋毛曲りの頑固な物理の理ではなく、俗物が引き合う強い力が作用――主因、主果なりと看破する万人必読の追記が待たれる。

    その他
    daichiman
    因果応報なんでしょうね単純に。

    その他
    takuno
    津波で予備電源(DG)が使えないとの解決になってないぞ(^^;>今回の被災、新型炉のABWRならECCSや格納容器が強化されているので事故の規模がもっともっと小さかったと予想されています

    その他
    rhosoi
    このオチは、みんなが悪いってんじゃなく、みんなが負けたってとこだよね

    その他
    neko73
    皆が悪いって言っちゃうと簡単だけど、責任の重さっていうのはまたそれぞれなんだろね。色々絡んで面倒なことになってたのは間違いない。

    その他
    dreamyou
    古い炉の代わりに比較的に安全な新しい炉をつくるのにも何で反対なんだろう?

    その他
    kemo-kobiru
    原発の新設が反対運動のせいで出来ないというのは根拠無し。原発運転開始は70年代20機、80年代16機、90年代15機、00年代6機、10年代6機(計画)と、コンスタントに建設されている。

    その他
    Fondriest
    こいつが脳みそメルトダウン鼻から駄々漏れのクズであることも酷いが、これを信じるバカがこれほど居ることのほうが怖い。そういうやつはしたり顔で歴史の皮肉について「情弱」に語るんだろうな。

    その他
    northlight
    古いものはリプレイスする。必要なことでしょう。

    その他
    MotionBros
    原発についてのわかりやすい説明。これみると新旧交代は必要ですね。

    その他
    D_Amon
    見るがいい。この記事に納得する人々の姿を。デマを指摘されているのにデマに騙されたがる人々の心性を。責任転嫁による自らの罪の自覚からの逃走を。この正義を纏った邪悪こそが地獄への道を舗装するというものだ。

    その他
    Guro
    答えがないなあ。

    その他
    blackseptember
    blackseptember バカすぎ。 原発はNIMBYだし敦賀やら原子力船やら事故と隠蔽で信頼失ってるから自分のトコに来るのは反対って地権者や漁業者が多いってだけの事だろ。そんな力が反対派にあったら東電の株主総会もっと荒れてるわ。

    2011/03/20 リンク

    その他
    kyon_mm
    原発がなぜ作られて、必要で、解答はどうなのかのまとめ

    その他
    silverscythe
    最近Tumblrの記事がよくブクマされますね‥‥

    その他
    pom2e
    こういう考え方も知っておくべき.日本の電気を使っているのは,日本に住んでいる人です.

    その他
    ys0000
    耐久年数を超えて使っていたのが問題というのは、本当にその通りだと思う。原発に反対するなら、代替案を出すべき。日本には資源がない以上、ほかの選択肢はないと思っている。

    その他
    Dr_Shibaitaroka
    そんなに反対派が強力だったら、東電には対抗上、もっと説明と説得の上手い人がいそうなものだけど。あの会見で納得できる?聞く耳持たない極端な人達の反対だけで止まるの?反対=今すぐ全廃しろってことじゃないし

    その他
    buhikun
    お前水掛け人夫決定な(激怒)

    その他
    ftype
    いつでも、とんでもないメリットとお金の前では反対派が何を言おうと黙殺されます。反対派が強ければ日本中にこんなに原発作られてると思いますか?必要悪の物なのであれば、自分の近くに作ってください。怖いです。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    50Hzの電気を使ってる関東圏の人は件の震災で電気が足りないのを実感していると思います... - techno!techno!!techno!!!

    “50Hzの電気を使ってる関東圏の人は 件の震災で電気が足りないのを実感していると思います 災害の素人に...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/19 techtech0521
    • manatsunoyonoyume2013/09/23 manatsunoyonoyume
    • naga_sawa2012/10/13 naga_sawa
    • aoiasaba2012/07/13 aoiasaba
    • nekomori2012/06/25 nekomori
    • shimomurayoshiko2012/06/24 shimomurayoshiko
    • yadokari232012/06/24 yadokari23
    • AndyWalker2012/05/05 AndyWalker
    • norisa12012/01/27 norisa1
    • midnightseminar2012/01/21 midnightseminar
    • nikuyoshi2012/01/21 nikuyoshi
    • rossi_4962011/06/25 rossi_496
    • Gewalt2011/04/24 Gewalt
    • crosscrow2011/04/17 crosscrow
    • heatman2011/04/15 heatman
    • tiny-bubbles2011/04/15 tiny-bubbles
    • orzie2011/04/14 orzie
    • kazuma_kj2011/04/03 kazuma_kj
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む