タグ

2011年11月23日のブックマーク (16件)

  • 大阪W選挙"平松vs橋下"ゴールデン生討論!は平松邦夫が「出ない!」と言って逃亡し急遽中止wwww:ハムスター速報

    大阪W選挙"平松vs橋下"ゴールデン生討論!は平松邦夫が「出ない!」と言って逃亡し急遽中止wwww Tweet カテゴリ政治 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/11/23(水) 17:55:51.61 ID:???0 ・24日の午後7時から2時間の枠で放送が予定されていた平松・橋下両大阪市長候補による生討論番組「激突! 選挙直前スペシャル『どうなる大阪の運命』」は、急遽中止になった模様。  以下は司会予定の田原総一朗氏のツイート。 毎日放送の説明では、昨日深夜、平松さんが出ないと言ったそうです。残念です。 RT @19830919:田原さん、明日の平松さん橋下さん最後の生討論が無くなったって聞いたんですが当ですか?もし当なら何故なんでしょうか? http://twitter.com/#!/namatahara/status/1392547

    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    で、実際に支持率はどんなもんなの?なんとなく橋下徹が当選するんじゃないかと思ってる訳だが。
  • 橋下徹「倉田氏支持の首長28人いない」と公表求める 倉田薫「今更そんなこと言っても仕方ない」と公表せず…事実と異なれば公職選挙法違反に:ハムスター速報

    橋下徹「倉田氏支持の首長28人いない」と公表求める 倉田薫「今更そんなこと言っても仕方ない」と公表せず…事実と異なれば公職選挙法違反に Tweet カテゴリ政治 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/10/31(月) 20:31:19.53 ID:???0 11月27日の大阪府知事選に向け、大阪府池田市の倉田薫市長(63)が立候補を決めた根拠とした「28人以上の府内首長の支援」について、橋下徹知事(42)は30日、自身のツイッターで「大阪維新の会の調査によれば、倉田氏の府知事選出馬に賛同・推薦している府内市町村長は28人もいない」と指摘、支援首長名の公表を求めた。 知事選をめぐって、倉田氏は、首長有志から立候補要請を受け、府内首長の3分の2(28人)以上の賛同署名を、出馬の「条件」として提示。 署名集めに奔走した大阪狭山市の吉田友好市長らによる「府内の20首長

    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    俺も橋下徹に賛同してる訳だが、反対意見がスレ上でまったく拾えないのも怖いな。麻生太郎が総理やってた頃の民主党支持を思い起こしてしまうよ。
  • ■ - naoyaの日記

    もう外野になった人間ががとやかく言うのも、中の人的には面白くないかもしれないけれど... 言わないで後悔するより言った方がマシ、という精神で書き残します。あくまで個人の視点です。あまり賛同してもらえないと思うし。 純粋にインタフェース、という意味の改善ではすごく良いなあと感じた モダンになったし、拡張性のある UI だと思った 使いやすいと思う 一方、コンセプトの転換、という点ではあまり評価できない マイホットエントリーは、技術屋がアルゴリズムを使ってみたいからそうしましたというのを抜け出せてない と、現時点では思ってしまった。作った人には、申し訳ない まだ精度のチューニングが十分でないから? 夕方に新UIに切り替えてから、ほとんどフィードが流れてない まだ、facebook の News Feed のような「大きな問題を解決」した機能にはなってないと思った 今のはてなブックマークは、ユー

    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    カテゴリ毎に発言者の重要度が違うというのはよく解る。セキュリティに関して高木先生やはまちちゃんが発言してたものは見ようとするよね、みたいな。/サービスに愛がなきゃこういう発言はしないだろうね。
  • 2011/11/20 帯広競馬 アイドルマスター亜美真美メッセージ

    2011/11/20 帯広競馬 双海亜美さん・真美さん メッセージ

    2011/11/20 帯広競馬 アイドルマスター亜美真美メッセージ
    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    面白かった。
  • 事件:ベテランスリが「引退宣言」/その瞬間を一般人に見破られ - 毎日jp(毎日新聞)

    福岡市中央区天神でベテランのスリがバスの乗客の財布を抜き取ったところを、別の乗客に見破られて取り押さえられた。過去に十数回の逮捕歴があり、通算40年以上も刑務所暮らしをしてきた男は「素人に捕まるとは自分の腕も落ちたもの。これを機に足を洗いたい」と捜査員に“引退宣言”をしたという。 福岡県警が窃盗容疑で逮捕したのは、住所不定、無職、久我秀次容疑者(69)。容疑は14日夕、同区天神1に停車中のバス車内で、専門学校生の女性(27)の手提げバッグから約1万8000円などが入った財布を盗んだとしている。 捜査関係者によると、久我容疑者は競艇場などを中心に、客のポケットから財布を抜き取るなどして生計を立てていた。ギャンブル場では顔を覚えた警備員にマークされるほどだった。 14日夕は、その2日前に娘がスリ被害に遭った女性(45)が、娘から聞いた容疑者によく似た服装の久我容疑者を車内で見つけ、スリの瞬間を

    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    犯罪者のくせに引退とか嘯くのか。で、何して暮らすの?/つーか、そういうのもケアしないと再発するだけで、出所させるだけ迷惑ってのがある意味証明されてる事例よね、これ。こういうのはもっと問題視してもいい筈
  • 「制限」が創造性を高める理由

    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    記事が左→右に読む以上、途中で与えられた図形も左→右で読むよね。つーことで参考にならない。Aで書かれたEなのはわかるし、どっちを挙げるかは気分しだいの気がしなくもない。注意力の有無なのかなー。
  • 日本からのIPv6接続が今後遮断される可能性も? 遅延問題についてISPが議論 

    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    フレッツ光がけったいなことを辞めれば解決するとは思う。NGNも結構だが、IPv6が本格普及することも考えてさ。
  • 喧嘩上等のカメラ店が「ど素人」に教わった商売の極意 | JBpress (ジェイビープレス)

    店員がカウンターの上に数台の一眼レフカメラを並べて説明を続けている。 店員の話を聞いているのは、2歳ぐらいの小さな子供を連れたお母さんとおばあちゃんである。店員は手振り身振りを交えてカメラを操作してみせ、時にはお母さんにファインダーを覗かせたりしながら、使い方を説明している。 お母さんとおばあちゃんは、カメラに関してずぶの素人のようだ。きょとんとした顔をして説明を聞いているが、当に分かっているのだろうか。見ていてこちらが心配になってくる。 もしも業務効率化のコンサルタントがこの店を見たら、「なんと非効率的なのか」と顔をしかめるに違いない。 買うのか買わないのか分からないような相手に、なぜそんなに時間をかけて対応しているのか。相手は素人なんだから、うまく説得してさっさと買わせるか、適当なところで話を切り上げてしまえばいいではないか。 それだけではない。店内を見渡すと、客が写真をプリントする

    喧嘩上等のカメラ店が「ど素人」に教わった商売の極意 | JBpress (ジェイビープレス)
    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    顧客が本当に必要なもの。結局、それがわからないと成り立たないのよね。
  • YouTube - LとRの発音方法

    動画で、LとRの正しい発音方法を覚えて、ナチュラルな英語発音を目指しましょう。発音できると、聞き取りが楽になります。

    YouTube - LとRの発音方法
    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    偶に繰り返す
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    あれはOne more time, One more chanceのPVですよ/エロゲのOPで有名なんだし、ええやん(とかゆー
  • ウェブデザインのセンスを磨こう、素敵なUIデザインのまとめ

    ウェブデザインのセンスを磨く方法の一つに、他人の作ったものを数多く見ることがあります。 2011年が終わる前に、チェックしておきたいUIデザインをdribbleから紹介します。

  • ぱんだ とらんすれーたー : 中国人「日本は終戦からたった20年でここまで発展したのか…」 中国の反応

    1945年8月14日正午、日の天皇陛下はポツダム宣言における無条件降伏を受託するとの旨を全国に向けラジオ放送で伝えた。翌15日、日政府は正式に日の無条件降伏を宣言した。 アメリカの雑誌「LIFE」のJ.R.Eyermanは1945年9月に敗戦後の日の様子を撮影している。 2:黑桜部隊:2011-11-06 11:53 あれ、全部中国語じゃん… 3:命石の门的选择:2011-11-06 12:04 >>2 中国語…? 4:陈可破:2011-11-06 12:04 これが日か… 5:tianshi6645363:2011-11-06 12:06 この写真って第二次世界大戦終結後に日軍が中国から撤退するときのかな 9:命石の门的选择:2011-11-06 12:27 >>5 いや、これは日の写真だよ。見た感じボロボロだけどね。当時の中国は敗戦直後の日よりも酷い状況さ。この写真は敗

    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    こういうの見ると、もっと頑張らねばって思えるよね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「国際社会がアクションを起こすべきだ」米国北朝鮮人権特使が新潟市の拉致現場視察、被害者家族の気持ちに理解

    47NEWS(よんななニュース)
    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    料金所に職員を置くよりも完全自動化のが良いと、駅の改札見てると思うわけで、変な話だとは思わない。
  • 常識的に考えた : 【社会】 ETC搭載の義務化検討を 道路管理を効率化するため…国交省有識者座長が見解 - ライブドアブログ

    【社会】 ETC搭載の義務化検討を 道路管理を効率化するため…国交省有識者座長が見解 1: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2011/11/23(水) 07:03:59.38 ID:???0 高速道路料金に関する国土交通省の有識者委員会座長の寺島実郎日総合研究所理事長は 22日、道路管理を効率化するため、通行車両にETC(自動料金収受システム)の搭載を 義務化するよう検討すべきだとの考えを記者団に示した。 同日の有識者委員会の会合後、寺島氏は、ETCの導入などにより、きめ細かい料金設定や 交通量の管理が可能になっているとした上で「自動車損害賠償責任保険の加入義務のように、 ETC搭載を前提に管理していかないと、コスト面で問題が出てくるのではないか」と述べた。 ▽47NEWS http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011112201002544.h

    常識的に考えた : 【社会】 ETC搭載の義務化検討を 道路管理を効率化するため…国交省有識者座長が見解 - ライブドアブログ
    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    免許証にプリペイド形式で入れられるようにすれば
  • オンラインゲーム「M2 -神甲綺譚-」、メンテ失敗データ全消去→サービス終了 : 痛いニュース(ノ∀`)

    オンラインゲーム「M2 -神甲綺譚-」、メンテ失敗データ全消去→サービス終了 1 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/10(木) 18:26:14.12 ID:7trGEbX80 【M2 -神甲綺譚-】サービス終了のお知らせ 日頃より「M2 -神甲綺譚-」をご愛顧いただきまして、 誠にありがとうございます。 このたび、ご利用いただきましたお客さまへ お伝えしなければならないことがございます。 2011年10月21日(金)20:00より、サーバに致命的な不具合があったため、 緊急メンテナンスを実施しておりました。 なんとかサービスを再開すべく、「Sankando株式会社」との間で 調整をおこなっておりましたが、データ復旧が難しく 大変遺憾ながら、終了の判断をせざるを得ない状況となりました。 このため、大変急なお話しではございますが、 日2011年11月10日(木)をもってサ

    オンラインゲーム「M2 -神甲綺譚-」、メンテ失敗データ全消去→サービス終了 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    こんなGema Overは嫌だ。
  • 三木一馬さんの『要素の相対論』

    三木一馬 @dengeki_miki [これから長文ツイートすみません]物語づくりで、『要素の相対論』(勝手に命名)を用いるとより娯楽性が増すかもしれないという話題です。 2011-11-22 18:48:06 三木一馬 @dengeki_miki 作品をよりエンターテイメントにするとき、「自然さの演出」と、「不自然さの演出」に気をつけてみましょう。この二つは共存可能で、適材適所で配置できるとより質の高い作品となるはずです。ストーリーやキャラクターの言動、世界観設定、キャラに付随する特殊能力など、すべてに応用可能です。 2011-11-22 18:48:16 三木一馬 @dengeki_miki ストーリーの盛り上がりを例にとって説明してみます。自然さとは、言い換えれば当たり前な展開です。主人公いたとして、その人物がどのように過ごすことが当たり前か、主人公の境遇が過酷だとするなら、どのよう

    三木一馬さんの『要素の相対論』
    ys0000
    ys0000 2011/11/23
    三木さんの考察。内容に関係ないけど、ケレン味って外連味と書くのかー。