タグ

2011年11月27日のブックマーク (8件)

  • コンピューターウイルス:車工場のシステム、08年に感染 - 毎日jp(毎日新聞)

    西日にある大手自動車メーカーの工場で08年、生産ラインの稼働をコントロールする「制御システム」がコンピューターウイルスに感染し、処理能力が一時低下するトラブルが起きていたことが経済産業省の調べで分かった。今夏以降、防衛関連企業や中央省庁などへのサイバー攻撃が相次いで発覚したことも踏まえ、経産省は先月、「制御システムセキュリティ検討タスクフォース」を設置し、重要インフラの制御システムに対するサイバー攻撃の防御対策に乗りだした。 経産省によると、この工場のトラブルは08年12月、制御システムのネットワークにパソコンを追加導入した際に発生。システム内のパソコン約50台がウイルスに感染し、処理能力が一時低下した。幸い、生産ラインが止まるなどの深刻な事態には至らなかった。意図的なサイバー攻撃ではなく、偶発的にウイルスが紛れ込んだ可能性が高いという。 工場や発電所などの稼働をコントロールする制御シス

    ys0000
    ys0000 2011/11/27
    こういうのは気を付けないとなー。といいつつ、ウィルス対策ソフト自体は結構自分じゃ使ってないなー。よって、ブラウザのゼロデイアタック受けたら多分アウト。
  • 河北新報 東北のニュース/JR常磐線浜吉田駅、来年3月まで復旧を 住民組織、要請へ

    JR常磐線浜吉田駅、来年3月まで復旧を 住民組織、要請へ 浜吉田駅までの早期復旧を求める声が相次いだ意見交換会=26日、亘理町 宮城県亘理町の住民自治組織「吉田東部地区まちづくり協議会」(渡辺信秋会長)は26日、東日大震災で不通となっているJR常磐線の亘理駅以南の復旧に関する意見交換会を町内で開いた。亘理駅南隣の浜吉田駅まで既存ルートでの早期復旧を求める声や、通学などの不便さを訴える意見が相次ぎ、協議会は来年3月までの復旧を求めていくことを確認した。  住民ら約80人が参加。同席した町の担当者からは、浜吉田駅までは既存ルートでの先行復旧を要望しているものの、折り返し運転に伴う信号機整備などの課題があることや、明確な復旧日程などがJR側から示されていない現状が報告された。  住民からは「浜吉田駅が使えず通学が不便。一日も早く再開してほしい」「このままの状態が続くと駅周辺地域の人が戻って来な

    ys0000
    ys0000 2011/11/27
    民営化しちゃったから儲からないところへの投資が若干及び腰なんだろうなー。とはいえ、復旧のためにJRには心意気を見せて欲しいところ。
  • 「working'!!」OPを野球選手名で歌ってみた

    アニメ「working'!!」OP『COOLISH WALK』を野球選手名101名で替え歌にして歌ってみた。店長、コスケも歌が上手くなりたいです。利用させていただいた素材→sm15770457 カラオケver.→sm16368388 野球コミュで生放送をしております。→co12409以前歌った野球替え歌たち→ mylist/23465468 前作→「アイマス」第2クールOPを野球選手名で歌ってみた(sm16120176)次作→「ミルキィホームズ第2幕」OPを野球選手名で歌ってみた(sm16799008) 追記】今回も選手名職人さんがやってくれました。→watch/1323909929追記】上田佳範選手が外野手なのに内野手と表記されています。修行が足りませんね…。

    「working'!!」OPを野球選手名で歌ってみた
    ys0000
    ys0000 2011/11/27
    くっだらねーww
  • iPhoneを優秀な「手のひら情報端末」にする。効率良く「知る」ための無料アプリ22選 | iPhone女史

    iPhoneを買ってまず悩むのが「どんなアプリを入れたらいいか」。 せっかくiPhoneを手に入れたのですから、まずは「必要な情報を効率良く手に入れる」ためのアプリを入れてみましょう。 今回は、知りたい情報別に特化したおすすめのアプリ22を集めてみました。全て無料です! 続きます▼ 記事執筆時の価格ですので、念のため購入前に価格をご確認ください。 キーワードなう 2.1(無料) カテゴリ: ニュース, ライフスタイル ネットやテレビで話題のキーワードをランキング キーワードなう 2.1(無料)は1時間ごとにWEB上から話題のキーワードをデータ収集しランキングが更新されるアプリです。キーワードをタップすると、それに関するWikipedia、ニュース、画像、Youtube動画、Twitterを検索できます。時事問題から芸能ニュースまで幅広いトレンドを知ることができます。 レビ

  • 漫☆画太郎先生の『罪と罰』の表紙が詐欺すぎると話題 : 2のまとめR

    2011年10月02日 ➥ 漫☆画太郎先生の『罪と罰』の表紙が詐欺すぎると話題 96 comments ツイート 8:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/10/02(日) 19:31:48.31 ID:7e0hNKsh0 表紙で既にわろた 12:名無しさん@涙目です。(静岡県) []:2011/10/02(日) 19:34:27.29 ID:I1n5mKEz0 >>8 なんという表紙詐欺 15:名無しさん@涙目です。(奈良県) [sage]:2011/10/02(日) 19:35:08.34 ID:+qgJnzai0 >>8 これマジかよwwww 48:名無しさん@涙目です。(高知県) []:2011/10/02(日) 20:01:28.44 ID:lZ+h/9LN0 >>8 いろいろと大変なんだってのが伝わってきた 75:名無しさん@涙目です。(dion軍) []:

    漫☆画太郎先生の『罪と罰』の表紙が詐欺すぎると話題 : 2のまとめR
    ys0000
    ys0000 2011/11/27
    これはすごいとこれはひどいのどっちがコメントとして適当か迷うな。
  • 自転車:即「赤切符」…ブレーキなしピストなどに 京都 - 毎日jp(毎日新聞)

    悪質な自転車運転の取り締まりを強化しようと、京都府警は12月から、ブレーキが整備されていない「ピスト」などの自転車の運転や酒酔い運転に対し、警察官が発見次第すぐに交通切符(赤切符)を交付する。複数回の警告に従わない場合に交付するのが一般的で、「ピスト」と酒酔いに即交付の方針を打ち出すのは全国初という。 府警交通指導課によると、信号無視▽一時不停止▽通行禁止違反▽2人乗り▽無灯火--の5項目についても取り締まりを強化。見つけた警察官が警告し、従わなければ赤切符を交付する。中学生を除く15歳以上が対象。赤切符が交付されると、罰金刑が科される可能性がある。 府警が今年、自転車運転者に交付した赤切符は10月末時点で3件で、いずれも刑事罰の対象にならなかった。同課は「安全意識向上のきっかけにしたい」としている。【林哲平】

    ys0000
    ys0000 2011/11/27
    全国的のどうぞ。
  • 非モテ男きらい

    デートコース決めててくれたり レストラン予約しててくれたり 空気読んで抱きしめてくれたり 帰り道は駅まで送ってくれたり そんな頼れるところ何も持ってないくせに 気の利いた言葉何も言えないくせに 喜ばせること何ひとつできないくせに 女らしさや可愛げをモテ男と同じかそれ以上に要求してくるから きらい 非モテ男はいつまでたっても男性じゃなくて男の子 三十路になっても四十路になっても幼いままの逆コナン 求めているのは「セックスできるおかあさん」 年収が高くても学歴が高くても身長が高くても あなたの人格がきらいなんです 共に成長できる気がまるでしないんです 付き合ってなんかいられません あなたとは 何もはじめる気になりません 知り合いでいることにすら 耐えられなくなりました もう当に 連絡してこないでください 11/27追記:「非モテ男きらい」というフィクションへの反応について http://ni

    非モテ男きらい
    ys0000
    ys0000 2011/11/27
    デートなんて、日々の中で行きたいところとか見つけた時に決めればいいじゃん。趣向がわかれば、その手の情報から提案してもいいけど。そうじゃなきゃ家でゴロゴロでもいいし公園だってなんだっていいさ。
  • asahi.com(朝日新聞社):月面着陸地点は「米の財産」 NASAが立ち入り禁止案 - サイエンス

    印刷 NASAが「遺産」に指定しようとしている月面に残してきた米国旗=NASA提供NASAが「遺産」に指定しようとしている月面に残してきた月探査車=NASA提供NASAが「遺産」に指定しようとしている月面に残してきた宇宙飛行士の跡=NASA提供  人類が初めて月に降り立った米アポロ計画での着陸地点を「歴史的遺産」として立ち入り禁止にする指針を米航空宇宙局(NASA)が検討していることがわかった。国連の宇宙条約はどの国も自由に宇宙空間に立ち入りできるとしている。月面での活動や土地利用の国際ルールはなく、議論を呼ぶ動きだ。  米国は月の有人探査計画を中止したものの中国やインドが進めているほか、民間の探査計画も出ていることが背景にある。NASAは着陸地点や月面に残した機器類が近い将来、壊される恐れがあるとして「米国の財産」保護のためだという。朝日新聞に対し「指針に法的な拘束力はない」と説明する

    ys0000
    ys0000 2011/11/27
    まぁ、わからなくもない。歴史的価値はある。しかしアメリカ開拓と同じノリだということも理解して欲しいがね。先住民がいないだけマシ。