タグ

2021年7月28日のブックマーク (3件)

  • 2025年までに「1.8nm相当」に――Intelが半導体生産のロードマップを説明

    Intel 7(2021年内に登場予定) 「Intel 7」は、従来「10nm Enhanced SuperFin」と呼んでいたパッケージで、旧称の通り、モバイル向け第11世代Coreプロセッサ(開発コード名:Tiger Lake)で使われている「10nm SuperFin」をベースとしている。主に電源半導体である「FinFET」の設計を最適化することで、消費電力当たりの処理パフォーマンスを10~15%改善したという。 このパッケージを採用する製品は、クライアントPC向けCPU(開発コード名:Alder Lake)が2021年内に登場する予定となっている。また、データセンター向けCPU(開発コード名:Sapphire Rapids)も2021年第1四半期に生産を開始する予定だ。

    2025年までに「1.8nm相当」に――Intelが半導体生産のロードマップを説明
    ys0000
    ys0000 2021/07/28
    プロセスルールとナンバリングがアンマッチなんだけど、小さく見せたいの?
  • インストール件数が地球の総人口を超えるアプリたち | スラド サイエンス

    Google Play で「YouTube」アプリのインストール件数が 100 億件を超えた(Android Police の記事)。 Google Play では「Google Play開発者サービス」のインストール件数が既に 100 億件を超えているが、ユーザーが直接起動して利用するアプリで 100 億件を超えるのは YouTube が初となる。Internet Archive のスナップショットをみると、7 月 22 日 9 時 23 分 33 秒(GMT、以下同)のインストール件数が「5,000,000,000+」だったのに対し、23 日 4 時 55 分 41 秒には「10,000,000,000+」となっており、この間に 100 億件を超えたようだ。国連によれば現在の地球の総人口は 77 億人であり、インストール件数が地球の総人口を上回ったことになる。 Google Playで

    ys0000
    ys0000 2021/07/28
    スマホの端末を入れ替えるたびに1個カウントされるだろうからそりゃ100億くらい行くわな。アクティブユーザー数ではなくのべ導入数/スマホやPCを常用している人で1回もYouTubeを見たことない人は少数派だろうし?
  • RaspberryPiへのOpenCVインストール手順 - Qiita

    仕事でRaspberryPiにOpenCVを使う機会があったのですが、OpenCV公式ページの情報だけではインストールできず、信頼できる情報を見つけるのに苦労したため情報共有したいと思います。 記事の流れ 1.インストールの方法は大きく分けて2通り -非公式のビルド済パッケージ(opencv-python)をインストール -RaspberryPi上で公式のOpenCVをビルドする 2.OpenCVの動作確認 -importできるかどうかを確認 -カメラ読み込みサンプルプログラムによる動作確認 3.OpenCVのライセンスについて -OpenCVは、BCDライセンス -contribモジュールには商用利用できないものが含まれる 環境 ・RaspberryPi4(OS:Raspbian Buster with desktop)に環境構築します。 ・PythonOpenCVを使うことを前提とし

    RaspberryPiへのOpenCVインストール手順 - Qiita
    ys0000
    ys0000 2021/07/28
    https://opencv.org/opencv-python-is-now-an-official-opencv-project/ opencv-pythonが公式になったようだし、これを使うのが良さそう。