タグ

ブックマーク / it.srad.jp (3)

  • JavaScriptからローカルファイルシステムへのアクセスを可能にするFile API、標準化へ一 | スラド IT

    JavaScriptからローカルファイルシステムへのアクセスを可能にするFile APIに関する仕様のドラフト文書が、Web標準規格を策定するW3Cに提出されたそうだ(Ars Technicaの記事、ドラフト文書)。 File APIを利用することで、たとえばローカルのテキストファイルを読み込んでテキストエリアにその内容を入力する、といった処理がクライアントサイドだけで実装できるようになる。また、セキュリティ的な問題を発生させないよう、フォームの<input type="file">要素でユーザーが指定したファイルのみにアクセスできるような制限が課せられているとのこと。 JavaScriptの可能性が大きく広がるのは歓迎できるが、セキュリティ面が考慮されているといってもちょっと怖い面があるのも否めない。あとはIEの対応ですかね……。

    yssk22
    yssk22 2009/11/27
    おおおーーーー
  • IBM、視聴番組を「つぶやく」リモコンの特許出願 | スラド IT

    米 IBM は、視聴している TV 番組を Twitter や Facebook、またブログなどに「つぶやく」機能を搭載したリモコン技術の特許を出願したそうだ (Triangle Business Journal の記事より)。 この技術ではネットワーキング機能が搭載された「スマート・リモコン」を使い、登録されたメッセージを選ぶか、マニュアルで文章を入力してブログや twitter などに現在視聴中の番組を「つぶやく」ことが出来るとのこと。番組の画像を投稿することも可能だそうだ。家編集者は、これがきっかけとなって「つぶやき機能」をもった車や食洗機など、ソーシャルネットワーク技術を搭載したデバイスの特許合戦が始まるかもしれないとコメントを寄せている。 日の場合、やはり登録メッセージは「○○なう」になるのだろうか。

    yssk22
    yssk22 2009/09/04
    これはすごい
  • 趣味のプロジェクトをきちんと仕上げるには? | スラド IT

    金をもらってやるプロジェクトだと、完全なロードマップや納期もあるし、プロジェクトに集中することになる。しかし趣味でやっているプロジェクトは完成したためしがなく、品質にも納得したことがない。なぜだろう? 思うに以下のような問題がありそうだ。 自分に最もアピールする機能にばかり目が行って、他のところに手が回らない落ち着いて作業できる時間、まとまった量の時間をプロジェクトに割けない外部からのプレッシャーがない新技術の練習として、実験的に同じプログラムを違う言語やライブラリで実装することが多い。よって、機能的には進歩がない これに対する処方箋として次のようなものはどうだろうか。 最小限の機能セットを定義し、そこが終わるまでカッコいい機能の開発には取りかからない休暇や週末など、まとまった時間を割ける時だけ手をつける自分でデッドラインを設定して、達成したら自分にご褒美を出す実験はほどほどにする

    yssk22
    yssk22 2009/08/23
    参考になる。飽きっぽいのが問題なんだよなぁ。。。
  • 1