タグ

2019年5月14日のブックマーク (8件)

  • 除草剤でがんに メーカーに2200億円の賠償命令 米 | NHKニュース

    アメリカで大手農薬メーカー、モンサントの除草剤を使っていて、がんを患ったとする夫婦が賠償を求めていた裁判で、カリフォルニア州の裁判所の陪審は夫婦側の訴えを認め、約2200億円の支払いを命じる評決を出しました。 カリフォルニア州の裁判所の陪審は13日、夫婦のがんと除草剤の因果関係を認め、去年、モンサントを買収したドイツ医薬品大手の「バイエル」に対して、20億5500万ドル(日円で約2200億円)の支払いを命じる評決を出しました。 巨額の賠償額のほとんどは、「バイエル」に対する懲罰的な賠償だということです。 アメリカのメディア、ブルームバーグによりますと、陪審による賠償額としてはことしに入って最も多く、商品をめぐる賠償では史上8番目に高額だということです。 一方、バイエルは声明を出し、「今回の評決に失望している。夫婦ががんを患った原因は、ほかにあることは明白だ」として上訴する意向を示しました

    除草剤でがんに メーカーに2200億円の賠償命令 米 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/05/14
    "全米で同様の訴訟が1万3000件以上起こされていて、去年8月の1件目以降、今回で3件連続で賠償が認められ"
  • レオパレス21 施工不備の建物は1万5000棟余に | NHKニュース

    建設した建物の施工の不備が問題となっているレオパレス21は、何らかの不備が見つかった建物が、先月末の時点で全体の39%にあたる1万5000棟余りに上ることを明らかにしました。 会社は、建設したおよそ3万9000棟すべてを対象に調査を進めていて、先月末までに、およそ54%の調査を終えました。 その結果、何らかの不備が見つかった建物は全体の39%にあたる1万5628棟に上るということです。 このうち少なくとも7613棟は、何らかの補修が必要だということですが、補修が完了したのは、天井裏に延焼防止用の壁がない建物などおよそ800棟にとどまっているということです。 国土交通省は、ことし10月までにすべての建物の補修を終えるよう指示していて、石井国土交通大臣は14日の閣議のあとの記者会見で「今後、スピードアップして期限のうちに補修が終わるものと期待している」と述べました。

    レオパレス21 施工不備の建物は1万5000棟余に | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/05/14
    3.9万の54%の調査を終えて全体の39%の1.5万で不備→調査したうちの7割以上、さらに現時点で要補修のうち10%しかできてないところに残りの調査終わったらどうなってしまうん?
  • 松屋とOrigami Payの狂気のコラボサービスを使って110円でハイボール2杯飲んだ話 - 温玉ブログ

    Origami PayというPayサービスがある。どういうものかは詳しくは以下の公式サイトでみてほしい。アフィリエイトとかではないので安心して良い。別に利用者を増やしたいとか思っているわけではない。 https://origami.com/origami-pay/ 昨今のPayサービス戦国時代にあって、PayPayとか楽天Payとか色々あるなかで、Origamiとかいうのをわざわざ使う利点というのは特にわからない。だからこそマイナーなんだろうけど、今回はすごいキャンペーンをやっているというので早速インストールしてみた。それがこれだった。 松屋で300円以上の会計が毎回190円引き! 毎回! 毎回ですよ? こういうサービスって、だいたいが「はじめての利用で○○円引き」とかしょうもないのが多いけれど、なんどコレは何度使っても190円引きになるという太っ腹企画。 320円の牛めしが190円引きで

    松屋とOrigami Payの狂気のコラボサービスを使って110円でハイボール2杯飲んだ話 - 温玉ブログ
    ytRino
    ytRino 2019/05/14
    本来なら一日一回とかにすべきだったんだろうけどこんなハックしてくる人の数とコスト比べてやらなかったってことかなあ たかだか数百円という人は100万円の100円引きと200円の100円引きが同じに見えてそう
  • ユニクロとGUに不正ログイン46万件 個人情報閲覧のおそれ | NHKニュース

    大手衣料品チェーン、ユニクロとジーユーのネット通販サイトで、合わせて46万件余りのアカウントに不正なログインが確認されたことが分かりました。利用客の名前や住所などの個人情報が第三者に閲覧されたおそれがあるということです。 利用客からの連絡を受けて調査したところ分かったということで、名前と住所、生年月日のほか、電話番号やメールアドレス、それにクレジットカードの番号の一部などが第三者に閲覧されたおそれがあるということです。 会社は、他社のサービスから流出したIDとパスワードのリストを元にログインを試みる、「リスト型攻撃」と呼ばれる方法によるものと見て、警視庁に通報しました。 また、該当するアカウントはいったんパスワードを無効化し、利用客に対して、他社のサービスと異なるパスワードに設定し直すよう呼びかけています。 ファーストリテイリングは「お客様や関係者の皆様にご迷惑とご心配をかけ、深くおわび申

    ユニクロとGUに不正ログイン46万件 個人情報閲覧のおそれ | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/05/14
    リスト攻撃
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    William A. Anders, the astronaut behind perhaps the single most iconic photo of our planet, has died at the age of 90. On Friday morning, Anders was piloting a small…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ビジネス特集 “役立たず”から 豚1000頭分のワクチン | NHKニュース

    「世界でここにしかいない」という生き物が福岡県の九州大学にいます。「種の保存」だけを目的に育てられ、何の役にも立たないと思われてきました。でも、実は人や動物の命を感染症から救うかもしれないということが分かってきたのです。(福岡放送局記者 金子泰明)

    ビジネス特集 “役立たず”から 豚1000頭分のワクチン | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/05/14
    "実は九州大学には、世界的にも類を見ない450種類ものカイコがいて、「種の保存」だけを目的に、人知れずおよそ100年にわたって繁殖が続けられています。"
  • 維新 丸山氏「戦争で島取り返すことに賛成か反対か」撤回 謝罪 | NHKニュース

    北方四島の「ビザなし交流」の訪問団に参加した日維新の会の丸山穂高衆議院議員は訪問団のメンバーに「戦争で島を取り返すことには賛成か反対か」などと質問したことについて13日夜、「不適切だった」としてみずからの発言を撤回し、謝罪しました。 これについて丸山氏は13日夜、東京都内で記者団に対し、発言をした際酒を飲んでいたことを認めたうえで、「誤解を与えてしまうような極めて不適切な発言で、特に元島民の方に対し、非常に配慮を欠いた形だった。一般論として話を聞いたつもりだったが、私自身がそう考えていると誤解を与えてしまうような状況だった」と述べました。 そのうえで丸山氏は「私の発言で国益を損ねかねない状況になれば、真意ではない。心から今回の発言を謝罪し、撤回させていただく」と述べました。 一方、丸山氏はみずからの議員としての進退については「党と相談し、どういう風にしていくかを決めていきたい」と述べまし

    維新 丸山氏「戦争で島取り返すことに賛成か反対か」撤回 謝罪 | NHKニュース
    ytRino
    ytRino 2019/05/14
    めちゃくちゃ必死じゃん
  • 漫画家 琴葉とこちゃんが亡くなりました。|Nahoruru

    とこへ、画像お借りします。 2018年7月5日に漫画家の琴葉とこちゃんが亡くなりました。遺族からは『事故死』と説明されました。 そして2019年5月12日のコミティア128にて、しぐまごまと彼女が今までやった仕事や、私たちが思うことをまとめたものを『あの部屋と缶ビール』というタイトルのを出しました。 (後日通販あります。) 彼女がなくなったことをすぐに言えなかったのは理由があり、それはに書いてあります。気になる人は買ってください。 そしてここからは私が感じたことの文章になります。 今までは知り合いの知り合いとか、直接会ったりはするけれどイベントで1回会ったことしかない人たちが逝ってしまい、それをただみているだけだった。今回は違くて、10年来の付き合いでとこが中学生で私は高校生のときに出会った。月に1回は会ったりとこの家でお泊り会を何度もした記憶がある。 仲の良かった友人の死の前に「私は

    漫画家 琴葉とこちゃんが亡くなりました。|Nahoruru
    ytRino
    ytRino 2019/05/14
    ODで乱闘始めるブコメ意味不明すぎる まあこういう記事にODは迷惑とだけ残していく時点でそういう人物なので