タグ

2008年7月31日のブックマーク (12件)

  • はてなブログ

    海外旅行初心者の3泊5日台湾旅行 前編 突然ですが先日結婚しまして、同居人が夫になりました。 結婚すると休暇がもらえるらしい!ということで、せっかくだし海外に行ってみようと。夫は初めての海外、私も飛行機が苦手で(今はだいぶ克服した)幼少期以来の海外です。 初心者の旅行先として韓国・ハワイ・…

    はてなブログ
    yteppei
    yteppei 2008/07/31
    ネーミングwww
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yteppei
    yteppei 2008/07/31
    同世代ですー。よろしくー
  • ファッションニュース - RESTIR TOKYO閉店、2日間だけのCLOSING SALE - 2008年07月31日 - Fashionsnap.com

    Fashion News Julyファッションニュース Home.Fashion News.2008.07.Article 07月 31 RESTIR TOKYO閉店、2日間だけのCLOSING SALE PR: 東京・銀座のセレクトショップ「RESTIR TOKYO(リステア トウキョウ)」が7月31日をもって閉店。8月1日と2日に同店舗にて閉店セールを実施する。 リステア社が運営する「RESTIR TOKYO」は、2001年9月に銀座の並木通りにオープン。2フロア、売り場面積約800㎡のスペースに国内外のラグジュアリー・ブランドを取り扱い、黒で統一された内装やラウンジバーを併設するなど、独特な展開をしてきた。閉店後、RESTEIRは東京ミッドタウン店のみの展開となり、顧客へ向けたサービスの更なる充実を図る。 8月1日、2日のCLOSING SALEは案内状がなくとも入店が可能。 PR:

  • キリンビール、軽やかな味の“第3のビール”「KIRIN Smooth」 - 日経トレンディネット

    キリンビールは、“第3のビール”の新ジャンル製品「KIRIN Smooth」を2008年9月17日発売する。好みのライト化・ソフト化の流れに合わせたクリーミーな口当たりと軽やかなうまさが特徴。価格はオープンで、予想実売価格は350ml缶が141円前後、500ml缶が197円前後。 発泡酒(麦芽・ホップ・大麦・糖類)と大麦スピリッツを使った発泡性リキュール。「低アルコール4%」で軽やかな酔い心地、「低炭酸」でさわやかな刺激、麦の甘味を引き出す「低発酵」でクリーミーな口当たりに仕上げた。趣味や娯楽とともに楽しく過ごしながら飲むことを提案するという。 ネーミングは“軽やかにうまい”という味覚コンセプトをストレートに表現した。パッケージは「軽やかに続く酔い心地」の象徴として、ターコイズブルーで「新しさ」と「気持ち良さ」を表した。販売予定数は2008年で約160万ケース(大瓶換算)。 (文/鴨沢浅葱

    キリンビール、軽やかな味の“第3のビール”「KIRIN Smooth」 - 日経トレンディネット
    yteppei
    yteppei 2008/07/31
    個人的に興味あり
  • PlayStation Home、クローズドベータ参加者を募集開始--テストは8月下旬から

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は7月31日、プレイステーション 3ユーザー向けの3D仮想世界「PlayStation Home」のクローズドベータテスト参加者を募集開始した。クローズドベータテストは8月下旬に開始予定だ。 募集期間は2008年7月31日から8月11日まで。18歳以上でPLAYSTATION Networkマスターアカウントを持つことが条件となる。応募方法はPlayStation Homeの公式サイトに掲載されている。 クローズドベータテストでは、ユーザーの活動拠点となる「ホームスクエア」、インテリアを好みにカスタマイズしたり友達を招待することができる部屋「マイホームスペース」、アーケードゲームをプレイできる「ゲームスペース」、最新のトレーラー映像などを視聴できる「シアター」、Home内で使用するアイテムを入手できる「マーケットプレイス」が利用可能

    PlayStation Home、クローズドベータ参加者を募集開始--テストは8月下旬から
    yteppei
    yteppei 2008/07/31
    完全に忘れてた
  • 『可能性をつぶすのがメディアなのか?』

    小越ブログ スマートニュース株式会社ではたらく小越のブログ。旧:今日のニッパウ *スパムが多いのでコメントは承認制になっております。 ちょっとこれはあまりにもあんまりじゃないかな。 と思うことがあるかなーと。 by carf Techcrunch とかを見ていると、特に検索エンジンについては 「Google キラーになるか?」という見出しで始めている気がする。 Wikia や Powerset や 今回の Cuil でもそうだった。 しかし、だ。 「超えるってお前が言ったんだろ」とばかりに検索結果のひどさを 叩くのはどうかと思う。 そもそも Wikia は「みんなで検索結果を作る」というコンセプトだったから、 ローンチ直後の検索結果の悪さは当たり前の話だし。 「Google を超える」と言っているスタートアップを「越えてねーだろ」と 叩くのは、「僕は今から卵焼きを作る」と言っている人に「で

    『可能性をつぶすのがメディアなのか?』
    yteppei
    yteppei 2008/07/31
    同感です!
  • 弾氏への応答 - 女。京大生の日記。

    日のメニュー前半「女。京大生の日記。」に関する説明後半「弾氏への応答」From 「没落エリートの出現」ー女。京大生の日記。to 「学校ってバカを治療してくれんのか」ー404 Blog Not Foundー好きな方からお読みくださいませ。 前半 先日の私のエントリーはそれなりにセンセーショナルだったようで、多くの人々からコメントを寄せていただいた。「就職先に不満でもおありなんですか?」というような私、個人の心配をしてくださった方もいたようですが、心配ご無用!「女。京大生の日記。」のブログ主ペンネームMGは2007年11月11日にはてなデビューをしたのですが、デビュー作品は覚えていらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか?そう!梅田氏の「ウェブ時代をゆく」の書評でありました!そこで私は、けものみち。なんて素敵な道なんでしょう!なんて書きながら「私もモッチーみたいに生きるぞー」と若さと情熱

    yteppei
    yteppei 2008/07/31
    梅田さんの本読んでたらあんな記事書くかな?
  • 非オタの私が彼氏にみせられて好きになったアニメ - iGirl

    らりほー!らりほー!こんにちは!今日は5時間寝坊した私です!!みなさんも元気に夏バテってますか???私は今すぐ頭痛薬が欲しいところですが、残念ながら手元にないため現実逃避でブログを書く次第です。 ★アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10 「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、 その上で全く知らないアニメの世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 いるよ!きっといるよ!ここにいるよ!! 女の子だって昔はアニメとか漫画とか好きだったじゃん?「セーラームーン」だの「姫ちゃんのりぼん」だの「ハンサムな彼女」だの大好きだったわけじゃん?漫画で言えば「りぼん派」「なかよし派」で派閥があったわけじゃん?*1 でもいつの日か「アニメは子供のもの」「大人になって観ていいアニメはジブリとディズニーだけ」みたいになり・・・(遠い目)私もそんなポ

    非オタの私が彼氏にみせられて好きになったアニメ - iGirl
    yteppei
    yteppei 2008/07/31
    True Tears好き男子のオレ
  • 彼女いない歴=年齢だけど童貞じゃない俺のネットでセックスをする方法

    なんかモテないとか童貞だとかで事件起こしちゃう人もいるみたいだから、彼女いない歴=年齢で非モテな俺がどうやってHしたかここに書いてみるよ。 たぶんネットでモテねーとか書いてる人って、ほとんどがモテたいとは思ってないと思うけど、当に苦しんでる人がいたら読んで参考にしてほしい。実行したらたぶんHできるからさ。 自分のプロフィールをちょっと書くと彼女いない歴=年齢の19歳。だけどネットを活用してHはしてて非童貞。 1.出会い系を使った 自分は童貞喪失から今までHした人は全員ネットで見つけた。 出会い系ってしてるけど、ガッツリ出会いを全面に押し出したとこはたぶんダメ。少し出会いの要素があるコミュニティ系のサイトで例えばミクシィとかがそう。 でも、仲良くなりやすいのはmixiやmyspaceよりも、もっと良いところもあるけど、そこは今も使ってるから教えないw 2.とにかく声をかけまくった ネットの

    彼女いない歴=年齢だけど童貞じゃない俺のネットでセックスをする方法
    yteppei
    yteppei 2008/07/31
    彼はきっと将来の栗先生
  • ファッションに興味が出てきたやつにオススメする10アイテム

    いつまでもオタクなんて流行らないことしてないで、リア充体験したくなってきた! けど服をどうしたら良いかわからない、、、なんてやつにオススメする10アイテムをピックアップ とりあえず、これだけ揃えておけば「即戦力になる」「後々便利」なアイテムを紹介してる。 こんな感じかなー わからん単語が出てきたらググれ。君達は一般人よりは情報戦は得意なはずだろ? アメリカンアパレル Vネックカットソーとりあえず、夏のトップスはアウターやらレイヤードやらでお洒落感を出すのは難しい。暑いし。あとそんなスキルないだろ? だから、夏、野暮ったいやつとスタイリッシュなやつどこで差がでるのかといえば、首周りとサイジングと配色。 そこで挙がってくるのはアメアパのVネックカットソー コイツはカラーバリエーションが多いし、サイズ展開も幅広い。んで安い。 サイズは体系に因るからなんとも言えないんだけど、若干小さいかな?って思

    ファッションに興味が出てきたやつにオススメする10アイテム
    yteppei
    yteppei 2008/07/31
    アメアパを提案しているところに非常に好感が持てる。結局大事なのはサイジングとかバランスだと思うけど。
  • 2周年のご挨拶、全ライターからのコメント付

    おかげさまで、ギズモードも無事2周年を迎えることができました。 これもひとえに、いつも読んでくださっている皆さま、リンクを貼ってくださる皆さま、コメントや各種ブクマをくださる皆さま、お友だちにオススメしてくださっている皆さまのおかげです。 心より感謝いたします。ありがとうございます。 今回はいつもギズ記事を書いているライター/訳者から、2周年へのコメントと、今年1年間で最も思いで深い記事を聞きました。以下にまとめます。 【ライター/訳者のコメント】-------------- ● MAKI コメント:2周年おめでとうございます! 月間800万PVを達成するなど夢のようです。少人数のスタッフで「こ、これでいいのかなあ」と恐る恐るまわしていたスタート時に比べて、最近はスタッフも増え、サイトの方向性も固まって安定成長。これも読者のみなさんがポジティブ/ネガティブさまざまなコメントを寄せつつ、記事

    yteppei
    yteppei 2008/07/31
    おめでとうございます!これからもギズらしい記事を期待しています!!
  • ツイッターが可視化したもの - Just blogged

    Twitterというかミニブログって、リアルの関係があると、 より活きるんじゃないかと思う。 日頃のふとした気づき。 それこそ1,2行で書けるようなものって結構大事なんじゃないかって 最近思ってる。 それを僕はTwitterに落とす。 SNSやブログに書いてた頃もあったけど、 ある程度見られるようになると、おいそれと直感的なつぶやき なんかは書けない。 「Webをごみためにするな!」みたいに感じる人もいますし。 だから、今までは自分のノートや脳内処理してたわけ。 表に出てきてなかった。 それがいまはTwitterに一部出ていってるわけですよ。 そういったものをリアルに仕事関係がある人と キャッチし合う事で、相手との情報ロスや コミュニケーションGAPも減るんじゃないか、と。 はたまたお互いのクリエイティビティを刺激し合ったりね。 おまえ、そのニュースに対して、そう思ったの? おれはこう思っ

    ツイッターが可視化したもの - Just blogged
    yteppei
    yteppei 2008/07/31
    ホントそのとおり。激しく共感。