タグ

ブックマーク / tamesue.cocolog-nifty.com (58)

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:日本陸連の役割

    【河野会長、短距離陣を一喝 「選手がひ弱」と瀬古理事】 お二方の人間性から考えて、一方的に言った訳ではなくおそらくキャッチーな言葉を引っ張ってきただけではないかなという印象を持っています。ただ、それにしてもちょっと外から目線過ぎる気がします。 全体としてのトーンはわからない事は重々承知の上で、この記事に書いてある事が当の事を前提として少し反論してみたいと思います。 1、男子短距離にはひと頑張りしてほしい 頑張ってほしいのは確かです。これはファンの方も含めみんなそう思っているでしょう。しかし、我々の上部団体であり、選手が所属していて、その選手の代表決定権も持っていて、代表選手の強化方針を決めるべき組織が、ただ頑張ってほしいというのはいかがなものかと思うのです。なぜならばどう頑張ったかは、連盟が決めてきていて、且つこれからどう頑張るかは連盟が決める事だからです。つまりある程度は今回の結果に

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:個人の夢か、みんなの夢か

    私たちのような文化産業従事者(スポーツ、アート、伝統芸など)更には科学者は外から見て非常に微妙な立場にいます。これらの職業の多くは震災直後には不謹慎産業(名付け親は私)と呼ばれました。つまり生きていくのに必要ない、余った余暇のもので行うべき産業という位置づけです。 この職業は一つの大きなジレンマを抱えます。それは『衣住は関係のない事を仕事にしている事』です。 この職業の多くは、好きで始めたものから入っていきます。スポーツが好きだった、絵が好きだった、それで夢中になってそれをきわめていった結果最終的に職業と呼ばれる所まで到達します。好きなことをやってるんだから幸せな人生。確かそうかもしれません。 多くの人は厳しい生活を強いられます。端的に言えば、それだけではえないのです。だからみんなバイトをしたり、運がいい人はパトロネーゼのお世話になりながら生きていきますがそれは稀です。 好きでや

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:生まれた月と能力の関係

    4月を4、5月を5と数え、1月からは13、2月は14、3月は15としてトップアスリートの生まれつきを計算しますとしっかりとしたデータを持っていませんが、恐らく平均値は5〜8の間におさまるのではないかと私は推測しています。友人のアスリートに4、5、6月生まれが多く、アメリカでは9月で切り替えですが、9月から12月にトップアスリートはおろか知性の面でも優秀な人材も多いというデータが既にアメリカではあります。 いくつか理由があると思いますが、スポーツで言えば球技等に特徴が現れると思います。子どもの頃の数ヶ月の成長の差はとても大きなものがあります。才能というより、ただ先に生まれて早く成長しているだけの差ですが、それらは考慮されずひっくるめて同じ学年に置かれている訳です。当然先に生まれた子は早く習得して高いパフォーマンスを示す。そういう子がレギュラーに入り経験を増やしていき、遅く生まれた子は球拾いや

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:価値について考える

    価値についてみんなが思ったより興味を持っているように思えたので、少し価値について語ってみます。価値とはそもそもなんなのか、価値があるとはどういう事か。 私は私にとって安定した人生は価値がないと思った時があります。例え身体が壊れようとも身体が限界に向かっているあの感じと強い重圧に晒される感じ、そしてその先にある安堵感と達成感そういうものが私にとって大事でした。ですから私は現役を続ける事にしました。オリンピックの後です。私にとって価値がある事は日々に一喜一憂があり身体が限界まで追い込まれていて恐れと戦っている事で、明日が決まっていて安心して毎日を暮らせる事ではありませんでした。 けれどもこれをみんなに当然のように話しましたら、そんな事何の価値もないじゃないかと言われました。この先走ったって褒められる訳でも、お金が手に入る訳でもないし、もうそもそも全盛期は過ぎただろう。それなのに続けるなんて意味

    yteppei
    yteppei 2011/07/09
    "価値という存在はあります。ただしそれは自分にとって。そしてその価値観は人によって違い、また非常に移ろいやすく危うい。"
  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:川内選手と実業団システム

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 私はサンディエゴにおりましたので東京マラソンの事をネットでしか知りませんが、川内選手の快挙は素晴らしいと思いました。こういう話は私は涙が出るほど好きでどうしても素晴らしいと彼に一言、言いたい気分になりました。そして、この事が起こす陸上界への変化に期待しています。 実業団不甲斐ない!の見出しが多いですが、私は実業団選手が努力不足だとかそういう話だけではなく、ある意味で日の長距離界が抱えている問題点が浮き出てきたのでは無いかと思うのです。 長距離選手の一年を追いかけますと、3月か

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:入籍

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 入籍しました。相手は日人で、年は同じ年です。 出会いは数年前でして、もとはと言えば友達友達でした。顔の特徴としては、目は離れてます。ちょっと頭が大きいでしょうか。それからカエルに似てます。 何度か教えてみましたが股関節で地面を押す感覚がわからないようなので、スプリントの才能は無さそうです。ハードルも飛べません。運動神経はいいのですが、肝心のアキレス腱も浮き出ておらず、バネはありません。ただ、正座は長時間できます。 弱いもの、小さいもの、脆いもの、儚いもの、はっきりしない

    yteppei
    yteppei 2011/01/07
  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:なぜT字型なのか

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 所謂I字型とT時型がどう違うのかを少し説明します。I時型はつまりそれを特化して特化して、それだけをし続けた様な人材です。T時型は何かに特化しているのですが、それと同時に幅広いいろんな世界から知識や経験を得て、それをその特化している分野に落とし込んでいく人材の事です。 日のスポーツ界では、このI字型の人材が非常に多いと思います。I字型のいい点は、何か一つだけを極めているという事、悪い点は視野狭窄です。 日はスポーツに限らず、何かを極めんとしている人がそれ以外のジャンルに触れ

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:心

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 日のスポーツ界というのは案外と心の存在を疎かにしているなあと思う事があります。競技を続けていく中で心が占める割合は大きいのですが、それをあまり大切に考えていません。 長くスポーツをやっていると、やりたくない時があったり、やる気がわかなかったりする時があります。もちろんスポーツは仮にもし短期的にそういう時があったとしても、大きな目標を見据えてその時をコントロールしないといけません。 そうやって苦しい時を乗り越えつつ競技人生は進んでいくわけですが、しかし、だからといって自分に対し

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:気付きを分析する

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 気付きを得る瞬間というのが、競技をやっていると幾度もありますが、しかしこれは誰にでもあるわけではありません。気付きがある選手と、そしてない選手。その辺りの違いを考えてみます。 気付きとはつまり何か新しい概念をふっと受け入れる、今までの世界観ががらっと変わる、そんな事かと思います。自分を外から見た瞬間です 気付きがあるタイプは、世の中を鵜呑みにしておらず、どこか離れた所からみている視点を持っています。リンゴを見ても、リンゴであるかどうか疑い、みんながそうだと言っていても、それがほ

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:日本型民主主義

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル こちらでマリファナ合法化について直接投票が行われます。僕は日人なのでいろいろと思う所はありますが、まあ、それはこちらの方が決める事なのでいいとして、そんな事より私が興味があるのは、この直接投票というやつです。 ある街の電力が不足するようになりました。そこで発電所を作らなければならなくなったのですが、このエリアは原子力発電所しか作れないような場所になっています。ちなみに他に発電する方法は無い事にしてください。そこで国民投票をした所、かなりの得票率で発電所設置が決められました。

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:仮面

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 私は比較的勝負に強いタイプなのですが、その自分がいざ勝負するときの心境というのは、これまではむき出しの自分が出てくるものだというのが私の勝負哲学でした。それがうまくいくと勝てる。戦いとは、余計な装飾を剥ぎきった生き物の核同士で争うものだと。 最近ですがテレビを見ていて、フットボーラー達が試合前に顔にペイントしている映像や、アフリカ原住民達が入れ墨を入れる映像を見ていてふとある考えが頭をよぎりまして、それ以来それがこびりついています。どうして人間にああいう儀式が必要になったのか。

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:嫉妬からくる正義

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 私の知り合いで、家の事は全部お手伝いさんに任せている人がいます。生家がお金持ちだからです。住んでいるマンションもきれいなところです。 仕事をする必要も無いので、やりたい事をやりたい時にやっています。時々ベンチャーに投資したりしているみたいですが、そこは詳しくはしりません。まあ、少なくともお金に関する事は心配してはいません。 稀に他人から解放されている人もいますが、多くの人は他人と自分の境遇を見比べます。先の様な話を聞く時に、平静を装いながら私たちは心の底になんだかずるいとい

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:『すべき事』の整理

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル twitterというのは私のような、説教やろうには短い位でちょうどいい長さなんですが、ちょっと誤解も招く所もあるので、今後はちゃんとブログとtwitterとで分けながらやっていきたいなと思っています。すべき事とやりたい事というのを少し整理します。 『やりたい事』というのはつまり、内側にもうやりたいなという衝動があって、だからやる。そういう行動ですね。こちらは簡単です。たぶん皆さんの認識は同じでしょう。 問題は『すべき事』ですが、これがちょっと混乱していますので整理します。すべ

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:9.11

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 最近いっているクラスは授業の後半を議論させるのです。いつもいろんな視点が飛んできて面白い。そして昨日の議論は9.11についてでした。 9.11というのはアメリカ人にとって相当衝撃だったようで、未だにあれを消化すべくいろんなところで議論がなされています。言ってみればあれはアメリカにとって初の土攻撃でありました。 クラスは感情的に叫ぶおばちゃんと、まあまあ、正しい事なんてそもそもないんだし、というおばちゃんとの戦いになりました。 前者のおばちゃんは見た目が中東系で、あれ以来私はず

    yteppei
    yteppei 2010/09/27
    "人間というのは感情というものと向き合い、それを包み込み、昇華する能力を持った存在だと思うのです。それこそが人間を人間たらしめている力ではないでしょうか。"
  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:たかがスポーツ

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 社団を立ち上げる為に、スポーツ界のリアルな姿に触れようといろんな所に顔を出し、話を聞いてきました。私は現場しか知らないので、一体スポーツ界はどんな考えでどんなシステムで運営されているのかを知りたかったからです。 それで、話を聞いて感じた事があります。敢えて申し上げますが、一言で言いましてスポーツ界はちょっと『重すぎる』なと思いました。 おそらく皆さんスポーツに情熱を傾けて、人生を賭けてこられたんでしょう。また長い間スポーツを支えてきた方も多い。だからすごく思いも乗っかっていて、

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:結果を追う世の中

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 出発直前にサッカーの岡田監督とご飯をべました。というより、会えるというので3日ほど出国をずらしました。ずらした甲斐がありました。 メディアを通じてみるよりも、下町っぽいしゃべり方で、親しみがあります。頭の男というより、情の男という印象でした。そういう人があの仕事で決断を下すというのが相当に大変だったろうなと察します。だから故の、後から身につけた冷静さなのかもしれません。 というのはさておいて、面白い事をおっしゃっていました。 『サッカーの戦術なんてのは当は質ではなくて、フ

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:空気を考える

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 最近妙に人について考えます。人と触れる機会が多いからから、人と一緒に仕事をしなければならないからか、どっちかわかりませんが、いずれにしても人を考える事が多くなりました。そして、人を突き詰めて考えると、人が最も影響を受けている空気について思いを馳せるようになりました。 人間ってのは思ったよりも固まっていなくて、社会によってかなりの部分を左右されるのではないかと、以前よりも強く思うようになりました。 割れ窓理論というのがあって、ここで詳しくは言いませんが、これなども社会の空気が制す

  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:ブログと今後

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル しばらく更新が滞ってます。ごめんなさい。 1年くらい前でしょうか。ふと思い立って、マネージャーに連絡しまして、それで、webを自由にいじくれないのかなと伝えました。 上手に言えないのですが、ここ数年で私は理屈っぽい所から、intuitive、おっと失礼、すごく直感的になった様な気がしています。直感的になったというか、直感的なものに対してすごく惹かれるようになりました。 blogの中心は言葉ですが、私が結局伝えたい世界は、言葉にならない世界な訳です。言葉にならない世界を言葉にす

    yteppei
    yteppei 2010/08/07
  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:athlete society

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 昨日、athlete societyのオープニングパーティーを行いました。いろんな方に来ていただいて、いよいよこれからだなあという気持ちでいます。少しずつですが、選手にも社会にも浸透していけばいいなと思っています。 あまり外では話していませんが、こういうものが必要だなと思ったきっかけが数年前にありました。言ってみれば私の中の個人的な芽吹きの様なものです。 数年前にある陸上選手が癌でなくなりました。彼女が26歳の時でした。日記録を幾度とも無く更新し、オリンピックに出場した素晴

    yteppei
    yteppei 2010/07/29
  • @nifty:為末大オフィシャルサイト「侍ハードラー」:腹の割り方

    ◆iモード メニューリスト>スポーツ>各種スポーツ>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆Yahoo!ケータイ メニューリスト>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル ◆EZweb EZトップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>サッカー>トップアスリートモバイル>為末大モバイル 物騒な方ではありませんので念のため。腹を割って話そうの方です。 上手に腹を割れない方、よくいらっしゃいます。腹を割るのが怖い。人にわかってもらえている気がしない。そういう人こそ、思いきって腹を割った方が得るものは多いのですが、これもなかなか難しいようです。一体なにがそうさせてるのでしょうか。 腹が割れない心理をよく考えてみました。これはやはり、他人が思う自分の姿を変えてしまう恐れからではないかなと思います。 これには私も経験があります。こんな事言ったらどう思われるんだろう、ど

    yteppei
    yteppei 2010/07/08
    腹筋の話だと思ってすみませんでした