タグ

ブックマーク / www.satonao.com (5)

  • www.さとなお.com(さなメモ): ボクが人生をかけて伝えたいこと

    自殺や絶望や引きこもりを止めるのは同情や理解ではきっとない。不幸をわかったつもりになることでもきっとない。 それらを救うのはきっと人生の楽しさだ。生きていると楽しいこともあるかも、外に出るとうれしいこともあるかも、あんなこともしてみたい、こんなこともやってみたいと思う希望だ。希望こそが幸福だ。 だからボクは自分ができる範囲で精一杯人生を愛し、超楽しみ、おもろいことをたくさん経験し、その一端をヒトに精一杯伝えたい。「人生ってこんなに楽しい!」「年とるのも超楽しい!」「悔しかったら大人になってみろw」と伝えたい。 ボクの「発信」の原点はこんなようなことだ。 そんな想いでサイトを18年近くやってきたし、誰に頼まれたわけでもないのに、うまい店やおもろい、おもろい出来事などを毎日のように綴ってきた。 そして、自分がやって楽しかったことをヒトにわかりやすく伝え、その快楽をつないでいくのは、ボクの超得

    www.さとなお.com(さなメモ): ボクが人生をかけて伝えたいこと
    yteppei
    yteppei 2012/11/26
  • www.さとなお.com(さなメモ): 新幹線に MacBookAir を置き忘れた件(ハゲ総毛立ち)

    今週の月曜は、「Big Tent:自然災害と IT 活用に関する国際会議」に出席するために仙台へ行き、その夜は「助けあいジャパン 情報レンジャー」の会合で宮城県の方や河北新報の方と飲み、その後ひとりで国分町に流れて「森羅万象」でおいしいスコッチとかを飲んだりしたですね。 で、一泊して朝イチの新幹線で東京に向かったです。 10時40分から学習院大学で「プレゼンテーション演習」の講義があり、その日は「ソーシャルメディアをどう捉えるのか」という講義の予定だったですよ。「いまはプレゼンはスピーチ内容だけではなく、普段の個の発信や関係性を背景としたコンテクストと共に聴かれるのである」ということで、ソーシャルメディアをしっかり理解してプレゼンに活かしてもらうという授業予定だったわけ。 で、新幹線車内でシコシコと講義スライドを完成させていったです。 そして、図表や動画を入れて完成させ、そのまま横の座席に

    www.さとなお.com(さなメモ): 新幹線に MacBookAir を置き忘れた件(ハゲ総毛立ち)
    yteppei
    yteppei 2012/07/07
    遺失物係におみやげを持っていく辺り、さとなおさん粋だなあ
  • www.さとなお.com(さなメモ): ラジオ・メディアについて言いたかったこと

    ラジオの生放送で何をしゃべったんですか、とメールで聞かれたが、ええとここで Podcasting できるようです。自分で聴くのはヤでまだ聴いてないけど(笑)。前半はわりと緊張しちゃったし。舌はまわらないし。あ〜ヤだヤだ。 うまく伝わったかどうかわからないけど、ラジオ・メディアについて言いたかったことはこんなこと。 ラジオは生活者参加型という意味で、昔からソーシャルメディア的だった。その知見の積み重なりは貴重。ラジオはいまソーシャルメディアともっとも親和性が高いマスメディアでもあり、そこと融合・合体していけばかなり明るい未来が待っているのではないか。 radiko.jp の登場で、そのソーシャルメディアに具体的に入っていけるようになったのが大きい。しかも「いままでラジオに触れたことがなかった若者たち(ラジオを持ってもおらず、チューニングの仕方もわからない若者たち)」にとっては新鮮なメディアで

  • www.さとなお.com(さなメモ): ボクはネットの善の力を信じている

    昨日の1月1日、鳩山首相のブログとツイッターが始まった。 去年の会ツイッター中継や2回目の会での提言が縁で、「国民と政治の距離を近づけるための民間ワーキンググループ」に参加し、首相にいろいろサジェスチョンさせていただいた。その第一歩目が始まった、ということだと認識している(首相もブログで言及してくれている)。 まぁボクたち民間ワーキンググループは外から具体的にサジェスチョンするくらいしか出来ないが、日のトップである総理大臣が、自らネットという「国民と直接つながれるチャネル」を格的に開こうとしていることは、大きく評価したいし応援したいと思っている。国民と政治が近づき、政治に対する無関心や無力感が少しでも改善されれば、それは素晴らしいことだと思う。 ある友人が言った。「よい心しか、世界をよくできない」と。 ボクもそう思う。ボクはネットの善の力を信じている。そして、それを使う人間の善の心

    yteppei
    yteppei 2010/01/05
  • www.さとなお.com(さなメモ): スタートラインには立てたんじゃないかな

    昨晩、鳩山首相と二度目のご飯をした。ご飯に至った経緯と趣旨は昨日のブログにくわしく書いたのでそちらを。 場所は浅草の小さな中国料理店「龍圓」。前回ご飯にどこに行こうか迷ったときの候補のひとつ。 直前の会議が長引いたということで少し遅れて事が始まった。メンバーは鳩山首相と友人の松井官房副長官、そして秘書官たち。あと平田オリザさんとボクである。ビールで乾杯したあと、すぐに紹興酒(この店のは生酒でとてもうまい)。いろいろな話をしているうちにツイッターの話に。 ツイッターがなぜ荒れにくいかの話になったので、前回の鳩山さんとの会のときにいただいた返信(@やRT)のプリントアウトをお見せした。数千に渡る返信のうち、ネガなコメントはほんの十数個。これは2ちゃんなどではありえないこと。そんな話から今回の提言に移っていった。 提言というのは、昨日も書いたが、国民と政治の距離を近くするためのソーシャルメデ

  • 1