タグ

ブックマーク / techwave.jp (40)

  • 次世代音楽サービス「Spotify日本版」カウントダウン開始、2月21日がXデー 【@maskin】 #smw14 #smwtok | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 2分] 2000万曲を無制限に利用できる次世代音楽サービス「Spotify」の日参入が間近かだ。 日市場展開のための採用活動は2013年初頭から動きが見られ、同年4月には香港・シンガポールを筆頭としたアジア展開を発表 (「Spotifyが

    次世代音楽サービス「Spotify日本版」カウントダウン開始、2月21日がXデー 【@maskin】 #smw14 #smwtok | TechWave(テックウェーブ)
    yteppei
    yteppei 2014/01/19
  • TechWaveから緊急のお詫び 編集長・増田真樹 @maskin | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 ・「日の謝罪記事について」という当記事についての補足記事を公開させていただきました。 http://techwave.jp/archives/from_techwave_20130828.html [読了時間: 2分] TechWave編集長の増田真樹で

    TechWaveから緊急のお詫び 編集長・増田真樹 @maskin | TechWave(テックウェーブ)
    yteppei
    yteppei 2013/08/28
  • フォトクリエイトが上場へ、機が熟したイベント写真販売サービス 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    フォトクリエイトが上場へ、機が熟したイベント写真販売サービス 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    yteppei
    yteppei 2013/06/06
  • 家計簿アプリ「Zaim」がローソンと共同キャンペーン展開、レシート撮影→お買い物券提供 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 2分] Zaimは2013年5月29日、ローソンと共同でレシートを使ったO2Oキャンペーンを開始した。スマホ版Zaimのレシート読取り機能を活用した初の取り組みとなる。 これはローソンおよびナチュラルローソンの再来店を誘発する試みで、各店舗で

    家計簿アプリ「Zaim」がローソンと共同キャンペーン展開、レシート撮影→お買い物券提供 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    yteppei
    yteppei 2013/05/30
  • 「スマホで開発者のみんなが幸せになれる仕組みを」アプリM&A事業のアクシオン・大山有美【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    アプリ・アプリ素材売買ビジネスの今(1) 使わなくなったりお蔵入りになったスマホアプリやその素材を最活用しようとするビジネスがある。 2回に渡る特集、前半の今回は2011年5月に世界初(※注あり)の「アプリM&A」事業を始めた株式会社アクシオンを取り上げる。 This article in English: http://en.techwave.jp/archives/3645929.html 仕組みー売り手市場のアプリM&Aビジネス  「アプリM&A」とは、開発者からiPhoneAndroidアプリを買い取り、新しいオーナーに販売するビジネスである。格的に動き出したのは今年7月。アクシオン代表の大山有美さんが、この3ヶ月間で得たノウハウの一端を明かしてくれた。 →アプリM&Aを始めた動機は? 「自分が好きなスマホというものに関係することと、開発者も含めみんなが幸せになれる、彼らを活性

    「スマホで開発者のみんなが幸せになれる仕組みを」アプリM&A事業のアクシオン・大山有美【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
    yteppei
    yteppei 2011/10/28
  • 日本のソーシャルゲームに追い風、日本はスマホソーシャルゲーム市場で世界を獲れる!【gumi国光宏尚】 | TechWave(テックウェーブ)

    ソーシャルゲームのデベロッパーとして急速に業績を伸ばしている株式会社gumiの国光宏尚さんに寄稿していただいた。多くの人の予想を上回るペースでスマートフォンが普及する中で、スマートフォン上でアプリ事業を展開するソーシャルゲームのデベロッパーなどの事業は今後どう変化するのだろうか。(湯川鶴章) 国光宏尚 ガラケーを制するものスマホをも制す スマートフォンが急速に普及し始めた。フィーチャーフォン(通称、ガラケー)からスマートフォンにパラダイムが移行すると、「事業者間の競争はスタートラインに戻る」「ガラケーの勝者がスマホの勝者へと横滑りはしない」と言われたものだ。だがソーシャルゲームに関しては、フィーチャーフォンの勝者が、スマートフォンの勝者になりつつある。 フィーチャーフォン上のソーシャルゲームの領域では、激しい競争が繰り広げられてきたが、その過当競争も今年はじめでほぼ終わり、ソーシャルゲーム

    yteppei
    yteppei 2011/08/22
  • 業界VIPが勢揃い IVSが学生向けにホットな無料サマーイベント【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分]> 日最高峰のテクノロジーイベントInfinity Ventures Summitを主催する独立系ベンチャーキャピタルのインフィニティ・ベンチャーズLLPが、学生向けの無料イベントInfinity Ventures Summit 2011 Summer Workshopを8月20日、 慶應義塾大学日吉キャンパスで開催する。ここまで豪華な顔ぶれが集まるイベントは有料イベントでもありえないほど、テクノロジー業界のVIPが勢揃いする熱いイベントになりそうだ。 定員400人なので余裕で参加できそうだが、実は参加資格を得るには事前の審査を受けなければならない。自己紹介や参加希望の理由を詳しく書いて提出しなければならない規定になっており、ほとんど何も書かないと確実に落選するそうだ。熱意のある学生を求めているということなのだろう。 登壇者には、前グーグル法人社長の辻野晃一郎氏、G

  • iPhone女子の“最強のホーム画面”が本当にスゴイ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    iPhone女子の“最強のホーム画面”が本当にスゴイ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Twitterはわれわれの常識を一変させた。今やっていることや思ったことを、すべてオープンにする。「ネットは危険」というこれまでの常識の中では成立しえなかったサービスだ。しかし実際にTwitterを使い、そのオープンさが新しい楽しさや価値を生むことに多くの人が気づいた。そしてネットは新しい時代に移行した。 同様に新しい時代を築くのではないかと期待されるサービスが登場した。「Color」と呼ばれるスマートフォンアプリだ。このアプリの登場で、シリコンバレーは久々にエキサイトしている。その様子は後述するとして、まずはアプリの機能を説明していこう。 簡単に言うと、写真共有サービス、もしくは写真版Twitterである。アプリを通じて写真を撮れば自動的にネット上にアップされる。「公開」「非公開」の設定はない。写真を撮ればすべてネット上に公開されるようになっている(ただしアップした写真をネット上から削除

    yteppei
    yteppei 2011/03/25
  • 目指せ!プロブロガー 1月の業務報告 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 2月になりましたので、1月の業務報告をしたいと思います。業務報告をするのはTechWaveの理念「情報化社会への移行の支援」「新しいメディアの形の模索」にそって、新しいメディアを立ち上げようと考える人たちにとって少しでも参考になればという思いからです。特に一部の従来型メディア企業の経営難を受けて独立を考えている人にとって、少しでも参考になればありがたいです。 ただ今年から少し業務報告の形を変えようと思います。PVや広告収入をベースにした黒字達成率もあとでお知らせしますが、それ自体を前面に押し出すことはやめました。以前からPV、広告収入至上主義的なものの見方っていやだったのですが、先日ライブドアさんのイベントに出席したところライブドアさんのエライ方が「PV中心の時代は終わった。ソーシャルの時代に入り大事なのは読者にいかに愛されるか、ということだ」とか主張されていました。素

    目指せ!プロブロガー 1月の業務報告 | TechWave(テックウェーブ)
    yteppei
    yteppei 2011/02/06
  • 日本の異能 グリー田中良和【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:5分] ソーシャルの牙城を崩すモバイルの波 米Microsoftの牙城は、オープンソース技術やインターネットの普及が崩した。インターネットの普及とともに急成長した米Yahoo!の牙城は、検索技術が崩した。検索技術で天下を取ったGoogleの牙城は、ソーシャルの津波が押し流そうとしている。そしてそのソーシャルの津波に乗って今後影響力を拡大させていくのがFacebookである。 これから始まるFacebookの時代に、日のベンチャー企業が取るべき進路は2つ。1つは、このFacebookの時代の中でどれだけ有利に立ち振る舞うかという道。もう1つは、数年後にFacebookの牙城を崩す立場になることを目指して動き始めるという道だ。 Facebookの牙城を崩す技術は、何になるのだろうか。わたしはモバイルではないかと常々考えている。 グリー株式会社代表取締役社長の田中良和氏もモバイルを

    日本の異能 グリー田中良和【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    yteppei
    yteppei 2011/01/31
  • ザッポス、シンプルな商品動画を追加しただけでコンバージョンが6-10%増 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)

    この記事は個人ブログの“TechDoll”に投稿したものですが、とっても好評でした。より多くの方に読んでいただきたいと思ったので、“TechWave”でもご紹介します。 ——————- 動画に関してはフォーマットの話だとか、Youtubeの効果が薄れてるなんて話が話題になっているけれど、いやいや、動画っていうのがコマースで今きてる!ってお話があったのでご紹介します。昨月開かれた”Streaming Media West”というイベントではもっぱら、コマース業界で動画がいかに重要であるかという話で盛り上がったそう。スピーカーの1人にZappos.comのコンテンツチームのシニアマネージャーRico Nasol氏もいました。 Streamingmedia.comのインタビュー動画を聞いて内容を拾ってみたました。箇条書きでどぞ。 最初に動画を始めたのは2009年の11月くらい リテールでは動画は

    ザッポス、シンプルな商品動画を追加しただけでコンバージョンが6-10%増 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)
    yteppei
    yteppei 2011/01/11
  • 第2回TechWaveハッカソンのお知らせ | TechWave(テックウェーブ)

    新年1月16日の日曜日、TechWave主催の1dayハッカソンが開催されます。今回は参加者それぞれが自分のテーマに挑戦する、開発経験者向けのイベントとなります。事務局兼モデレーターは、TechWaveゲストブロガーの私小山(@fumy231)が担当します。 今回のゲストエンジニアは、前回に引き続きシリウステクノロジーズの関さんに加えて、ブログ「拡張現実ライフ」の佐藤さん、「ハンゲーム for iPhone」を開発されたNHN Japanの川合さんらが参加されます。 また一般参加として、TechWave読者枠5名分のスペースを用意しています。参加をご希望される方は、Twitterにて@fumy231までメンションを送ってください。開催場所は表参道の株式会社ゴーガにて。TechWave編集長の湯川さんの差し入れ&取材も予定されています。 ・前回ハッカソンの模様 http://techwave

    第2回TechWaveハッカソンのお知らせ | TechWave(テックウェーブ)
  • mixi&キットカットのプロモーションに見るリアルソーシャルグラフマーケティング【ループス岡村健右】 | TechWave(テックウェーブ)

    今回成功した要因にはコンテンツ要素が大きかったと考えています。赤のキットカットが37年ぶりに大きくリニューアルし「商品のサクサク感がアップした」という点をどうやって消費者に伝えればよいかを考え、mixiのように口コミが広がる場所で行うことを考えました。いきなり商品のことを伝えても消費者は売ろうという姿勢が見えると引いてしまいますので赤木芽衣沙というキットカット大使を立て、彼女に商品のことを語ってもらいました。 また赤木芽衣沙というキャラクター自体もmixiの発表会自体が初のお披露目でしたので、このシークレット性が興味を引くことができたのではないかと思います。今後も単純にソーシャルメディアでキャンペーンを行うということではなくコンテンツの特性に応じてメディアや媒体を選んでいきたいと思います。ただ今回消費者と直接意見交換をすることは初めてでしたので継続的に絆づくりをしていきたいとは考えています

    mixi&キットカットのプロモーションに見るリアルソーシャルグラフマーケティング【ループス岡村健右】 | TechWave(テックウェーブ)
    yteppei
    yteppei 2010/12/24
  • スケスケ社会を実現する頓智ドット「DOMO」構想が明らかに (#ivs) 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    スケスケ社会を実現する頓智ドット「DOMO」構想が明らかに (#ivs) 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    yteppei
    yteppei 2010/12/21
  • 実名じゃないとFacebookアカウントが突然停止に | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 米国のブログを読んでいると、「Facebookアカウントが停止された!」という悲痛な叫びを含むエントリーを見かけることがある。米国人の半数が使うというFacebook。そのアカウントが使用停止になるということは、多くの日人にとっては携帯電話を取り上げられるくらいのインパクトがあるのではないだろうか。 検索してみると、いろいろなケースが報告されている。何度か警告を無視した後にアカウントが停止処分になる場合もあるが、突然停止されてアクセスできない状態になっている場合もあるようだ。 5億5000万人のユーザーに対して人的な対応は不可能だろうから、何らかのアルゴリズム(計算式)に基づく機械的な処理なのだろう。そしてFacebookはこのアルゴリズムについては、その内容は明らかにしていない。 欧米での報告をみると、名を使っていなかったから停止処分を受けたというケースが見つかっ

  • Twitterまとめで世界進出togetter改め「Chirpstory」(#IVS Launch Pad [6/14]) | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

  • 世界に出ようぜ!英語プレゼン大会出場者募集【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    【UPDATE】現在は参加者(観客)募集中です。(1/13) http://techwave.jp/archives/51572052.html Global-local “Glocal”を標榜しているTechWaveの理念は、「世界との架け橋になって変革を起こす」ことです。世界に向けて発信しようというIT系の猛者を支援していきたいと思っています。そこで、エンジニア起業家たちが英語でプレゼンをするイベントを企画することにしました。 「1000 English Speakers」 日時は、2011年1月24日(月) 19時から22時 会場は、英語といえばこちらの企業でしょう、ということで楽天さんに会場をお借りすることにしました。 東京都品川区東品川4-12-3  品川シーサイド楽天タワー 今日は、発表者の募集です。(一般の入場者は年明け早々に募集します) 【ジャンル】テクノロジー、コミュニ

    世界に出ようぜ!英語プレゼン大会出場者募集【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • プロブロガー目指すのやめました。10月の黒字達成率41.4% | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] タイトルは釣り。 諦めたわけじゃないけど、半年、一年で黒字達成は無理だとハッキリ思うようになりました。だって10ヶ月でまだこの程度だし。 10月の黒字達成率は41.4%。9月の49.7%から低下しました。黒字達成率が低下したのは、10月は純広が入っていないため。Googleから配信される広告は、どちらかと言えば空き広告枠を埋めるためのもの。純広はTechWaveを指名して入る広告。指名してくれる純広のほうが値段が高い。なので純広があった9月より、純広のなかった10月の売上高が低下しました。 でも11月からまた純広が入ることが既に決まっているので、これは一時的な落ち込みです。ということで、あまり気にしていません。 問題はPV。10月のページビューはライブドアサーバー調べで106万8450PV。9月が105万9753PVだったので微増しています。伸びているので問題ないように

    プロブロガー目指すのやめました。10月の黒字達成率41.4% | TechWave(テックウェーブ)
  • ブログ、ツイート一切禁止「8時間ソーシャルウェブ激論会」 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] ウェブ業界の秩序を根底からひっくり返すといわれるソーシャルウェブの津波。その津波が日にも押し寄せようとしている。久々の大きな変革を目の前にして、この時期に何をどう考え、どう準備すればいいのか。 TechWave ではソーシャルウェブの領域で日を代表するビジョナリーを講師に集め、少人数の勉強会を開催します。 参加者には、この勉強会の中での発言をブログやTwitterなどで公言しないという約束で、音の激論を交わしていただければと思います。 概要は以下の通り。 【講師】 11月25日(木)午後7時〜 原田明典氏(ミクシィ代表取締役副社長) 11月30日(火)午後7時〜 児玉太郎氏(Facebook  country growth manager) 12月13日(月)午後7時〜 公文俊平氏(多摩大学教授) 12月20日(月)午後7時〜 湯川鶴章 (TechWave編集長)

    ブログ、ツイート一切禁止「8時間ソーシャルウェブ激論会」 | TechWave(テックウェーブ)