タグ

2007年2月8日のブックマーク (9件)

  • HTML要素をブックマークレットでハイライトする『tingelets』 | 100SHIKI

    各所で話題ですが、やっぱりユニークなのでご紹介。 tingeletsでは、今見ているページのHTML要素をハイライトしてくれるブックマークレットを配布している。 こうしたツールは他にもあるが、ブックマークレットだけで実現している点がなかなかいい。 ブラウザに依存するような拡張機能ではないからだ(といっても動かないブラウザもあるが)。 またHTML要素だけでなく、classやid要素を指定して(む、これもHTML要素か?)ハイライトさせることもできる。ちょっとしたサイト構成の検証に便利そうである。 こうした小粋でミニマムなツールは好印象ですね。自分でもつくってみたいところです。

    ytesaki
    ytesaki 2007/02/08
    [bookmarklet]
  • 窓の杜 - 【NEWS】MS、Vistaで追加・変更された文字をXPで利用できる日本語フォントを公開

    Microsoft Corporationは、Windows Vistaで「MS ゴシック」「MS 明朝」などの日フォントに施された変更を、Windows XP/Server 2003に適用するためのフォントファイルを公開した。現在、同社のホームページからダウンロードできる。 Windows Vistaでは、日フォントの収録文字における基準として、2004年に策定された最新のJIS規格である“JIS X 0213:2004”(以下、JIS2004)を採用している。このJIS2004では、Windows XP以前の収録文字と比較して、第3、第4水準漢字などが追加されたほか、一部の文字では字形が変更されている。 これらの変更は、Windows Vista用の新フォント「メイリオ」だけでなく、「MS ゴシック」「MS P ゴシック」「MS UI Gothic」「MS 明朝」「MS P 明

  • throw new CybozuLabsException() - Services_HTML2PDFを作りました。

    Services_HTML2PDF-0.1.0を作りました。 これはアシアルが公開しているHTMLPDFなどに変換するサービスをPHPから使い易くしたライブラリです。 例えば以下のコードで、サイボウズ・ラボのサイトをPDFとして保存できます。 require_once 'Services/HTML2PDF.php'; $pdf = Services_HTML2PDF::convert("http://labs.cybozu.co.jp/", 'PDF'); if (PEAR::isError($pdf)) { print($pdf->getMessage() . "\n"); exit(); } file_put_contents(dirname(__FILE__) . '/hoge.pdf' , $pdf);

  • 【コラム】OS X ハッキング! (213) 噂の「MacFUSE」を試す(1) | パソコン | マイコミジャーナル

    「KOMONO道」と題した連載が始まりました。プラットフォームを問わず、イカした安価/小型なデバイスの紹介を行いますが、Mac用周辺機器も積極的に取り上げますので、応援のほどよろしくお願いします。ちなみにタイトルは……往年の忍者アニメ「忍風カムイ外伝」のエンディングテーマ冒頭部分の影響大です、ハイ。 さて、今回はFUSE(Filesystem in USErspace)のOS X移植版、「MacFUSE」について。SpotlightとFinderを融合させた「SpotlightFS」など、従来のファイルシステムのあり方を変えてしまう可能性を秘めている……というと大げさかもしれないが、かなりユニークな機能を実現できるAPIだ。それでは早速、その機能の概要から解説を始めよう。 FUSEの概要 FUSEは、いわゆる"ユーザランドファイルシステム"用API。当初はLinuxの外部プロジェクトとして

  • ユーチューブ日本語版、開設へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ユーチューブの親会社であるインターネット検索最大手、米グーグルのデービッド・ユン副社長(動画部門担当)は7日、都内で読売新聞のインタビューに応じ、ユーチューブの日語版開設や、日の放送局との提携などを軸に、日向けのビジネスを展開する考えを明らかにした。(河野越男) ユーチューブを巡る違法投稿問題では、日の著作権団体などと協調し、防止策を構築する考えを強調した。一問一答は次の通り。 ――日からユーチューブへの接続や投稿が増えている。 「ユーチューブの英語以外の翻訳版を検討するうえで、日語のサービスは最も重要な一つと考えている。(投稿サービスを)無料で提供する上で欠かせない広告についても、日の広告会社と相談したい」 ――米国ではユーチューブが放送局と提携する動きもある。日の放送局と提携する考えは。 「ぜひ(提携)したいと思っている。番組の提供にとどまらず、広告などの部門で様々な企

  • CMS導入でSEO効果を引き出す10のポイント | Web担当者Forum

    「ブログはSEOに効く」と言われる。実際に検索エンジンでブログのページが上位に来ることも多い。では、一般のウェブCMSでSEOに効く製品を選ぶにはどうすればいいのだろうか。また、CMS導入時にどのような点に注意すればSEO効果が上がるのだろうか。 編集部 CMS(コンテンツ管理システム)は、いまやサイト構築には必須のツールである。ウェブCMSを使えば、技術に明るくない人でもサイトのコンテンツを作成・更新できるようになるし、更新のワークフローを自動化できる。ワークフローとは、内容の承認や差し戻し、時間指定での公開などだ。また、サイト全体のデザインや構造に統一感を持たせることは、CMSが最も得意とする部分だ。 いっぽう、検索エンジンからの誘導を促進するためにSEO(検索エンジン最適化)を考慮する場合は、サイトの構造や各ページのHTMLの作り方をどのようにするかが大きなポイントとなる。どんな作り

    CMS導入でSEO効果を引き出す10のポイント | Web担当者Forum
  • グーグルが語る:Ajaxはなぜ最初失敗し、その後成功したのか - @IT

    グーグルのアダム・ボスワース氏は、スピードがソフトウェア開発を大きく左右するという。 「物理学、スピード、心理学:ソフトウェアで何がうまくいき、何がうまくいかないのか。それはなぜか」と題された講演の中で、グーグル副社長のボスワース氏は、Ajax、PDA、自然言語などの技術がなぜ過去にははやらなかったのに、今成功しているのかを語った。同氏は1月29日、 Google NYC Speaker Seriesの一環としてグーグルオフィスで講演を行った。 ボスワース氏は、これまで約30年間ソフトを構築してきたが、常に「そのすべてがうまくいくわけではない」と述べた。「その理由は、振り返ってみると、主に物理的要素と人間心理によることが分かった」。同氏はまた、「その多くはトム・クルーズと関係がある」と語り、映画「トップガン」のトム・クルーズの台詞「I feel the need, the need for

  • Rails のためのものぐさな Web アプリケーションの国際化手法 - 川o・-・)<2nd life

    最近、自分が作る Web アプリケーションで、日語圏に限らず使ってもらえそうな物は最初から一応国際化(というか英語対応)して作るようにしています。国際化対応しておくと、はてブに限らず、del.icio.us や digg で取り上げられたりして、いろいろな人に使えてもらって嬉しいし海外からも adsense 収入gです。del.icio.us のトップや /popular/ からのリファラは、はてブトップ or 人気エントリーからのリファラとそんなに変わらないぐらいなのですが、digg からのアクセスはその十数倍あって驚きでした。 で、題の国際化の方法なのですが、favicon2dots や polaroizeぐらいの小粒なアプリケーションなら、ほんの数分〜十数分作業時間を増やすだけで対応できてしまうので、その方法のご紹介を。 ruby-gettext 武藤さん作の ruby-gett

    Rails のためのものぐさな Web アプリケーションの国際化手法 - 川o・-・)<2nd life
  • favicon2dots

    5 nutrients that contain zinc to help boost the body’s immune system 5 nutrients that contain zinc to help boost the body’s immune system and heal wounds faster. Zinc is an essential nutrient found in many plant and animal foods. It plays an important role in skin care, immune system function and cell growth, and may prevent 7 foods rich in omega 3 that are beneficial to the body and brain 7 foods