You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert
Goodpatch Advent Calendar 2015の11日目の記事です。 昨日は@HirokiTerashimaのiOSのUITestについてでした! 私はBot作りが好きで、休日の暇な時間によく作ってます。好きすぎて、弊社のエンジニアイベントでもBotについて話したぐらいです。 そんな私が以下のことをBotを使ってできるようにしたので、今日はその紹介をしたいと思います。 Slackからmasterへのプルリクを作成する GithubでメンションされたらSlackでもメンション付きで通知する どちらもHubotのプラグインででき、コードをほぼ書かないで済むのでプログラミングに不慣れでも簡単に導入できます! Hubotとは? 知らない方もいるかもなんで一応簡単にHubotについて説明しておきます。 HubotはNode.js製のBot実行フレームワークです。以下のように、かなり簡単
This specification was published by the Web Platform Incubator Community Group. It is not a W3C Standard nor is it on the W3C Standards Track. Please note that under the W3C Community Contributor License Agreement (CLA) there is a limited opt-out and other conditions apply. Learn more about W3C Community and Business Groups. This spec is behind the explainer This specification document has not yet
源ノ明朝/角ゴシックのフォントについて、みなさんはすでにご存じだと思います。Web検索すれば情報が得られますし、そうした情報をここに繰り返し書くことは控えます。 ここでは、源ノ明朝/角ゴシックを使おうとしたけど、なんだかよく分からないよ! と困っている方々に向けて書きます。 よく分からないのは当たり前 このフォントは、本当に分かりにくいです。すんなりと何も困らずに使える人なんていません。みんな困惑しながら「こういうことかな?」と探りながら使い始めます。分からないのは当然なんです。全然恥ずかしいことではありません。 ダウンロードして整理しよう とにかくフォントを入手しないことには話が始まりません。源ノ明朝をダウンロードしてみましょう。場所はこちらです。 adobe-fonts/source-han-serif at release ところが、いきなり大きな壁が立ちはだかります。下へスクロール
github(というよりgit)使っている方は結構な数いらっしゃると思います。 私もそのうちの一人ですが、正直「addしてcommitしてpushするだけ」です、はい。 branchとかmergeとかfetchとかあの辺がいまいちわからない情弱です。 あんまりこの辺をまとめて書いた記事が見当たらなかったのでまとめることにしました。 基本的にはgithub:helpの要約だと思ってくださればよいかと思います。 レポジトリを作る レポジトリ gitで作ったレポジトリは./.git以下に全てのcommitなどが保存されます。gitはさらにリモートでレポジトリを持つことができ、これの一つがgithub repositoryになります。 レポジトリの作り方: $ mkdir ~/Hello-World # "Hello-World"ディレクトリを作ります $ cd ~/Hello-World # 作
vimを使い始めて暫く経つのだが、なかなか初心者レベルを抜けられない。 そろそろしっかりvimを使ってみようと思う。 聞いたところ、dotfiles(.vimrcなど)はgithubで管理すると便利らしい。 また、vimのpluginはvundleで管理するのがナウいらしい。 今回はこの二つを実際に行ってみる。 なお、dotfilesはWindowsとMacで共有する。 目次 ・vundleとは ・目的と方針 ・dotfilesの管理とvundleの導入 ・vundleを利用したプラグインのインストール vundleとは そもそも、vundleとは何か。 簡単に言うと、vimのpluginを管理するpluginである。 RubyのBundlerに影響を受けたらしい。(個人的にこれがポイント高かった。) 特徴は、pluginを.vimrcで管理すること。 .vimrcに必要な情報を書いておけ
こんにちは。サービス開発部の丸山@h13i32maruです。 今日はGitHub/GHE(GitHub Enterprise)で快適なIssue生活をおくるために作ったJasperというツールと、それを実際にどうやって使っているかを紹介させていただきます。 ストレス GitHub/GHEを日々の業務の中心として使っていると、すごくたくさんのIssueやPull Request(以下PR)が流れてきます。 これらのIssueを処理する方法としては主に「メール」と「通知ページ(github.com/notifications)」の2つだと思います。 僕もこれらの方法を使っていたのですが、以下の点ですごく困っていました。 多すぎてメンションされたものやコメントしたものを見逃してしまう あとで見ようと思って、忘れる ブラウザのタブを大量に開いた状態になる 知らないところのIssueで議論が進んでい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く