タグ

ブックマーク / akari1616.hatenablog.com (2)

  • 娘の歩く道は荊の道か - 明日は明日の風が吹く

    我が家には「阿呆」が枕詞の小2男児(弟)と 弟の2歳年上小学4年生の娘がいる。 娘は人見知りで内向的。大昔の話で恐縮だが 3年保育で入園した幼稚園の年中の半ばぐらいまで 「できれば幼稚園を辞めたいんだけど」と毎日のように相談してきたこともある。 人見知りで内向的な娘の性格は私によく似ている。 遺伝だろうか。申し訳なくもある。まるで自分の幼いころを見ているが様な錯覚に陥ることもある。自分の歩んできた道をこの子も歩くのかと思うと、ふっと底なしの昏い井戸を覗き込むが様な気持ちすらする。 友達と上手くいかなかったり無視されたり 人から傷けられたり人を傷つけてしまったり。 娘の歩く道は荊の道だろうか。 最近は息子がサッカーで不在の時をねらって 娘と一緒にランチに出かける。息子が嫌がりそうなアジアン系野菜中心バイキング。 娘が私に似ているのは性格だけではなくに対する探究心の深さもとても似ている。 そ

    娘の歩く道は荊の道か - 明日は明日の風が吹く
  • 一番近くて一番遠い・夫という男の不思議 - 明日は明日の風が吹く

    私は夫の事がよくわからない。 性格の違いだったり 男女の違いだったり はたまたそれは男脳・女脳の違いだったり 理系と文系の違いだったり 生まれた年代が違うことによって 結果、社会人経験がバブル前になるかバブル後になるかの違いだったり。 私と夫を隔てているものは数多くあれど それらを数えてみてもやっぱり理解できないことが多い。 私は夫の事がよくわからないのだ。 分かり合えない男女。という型にはめるつもりもなく 分かり合えない夫婦。というステレオタイプに当てはまる部分もあったりなかったりの我が家での些細な不思議を少しばかり挙げさせていただく。 夫の不思議その①突然2ケタの計算が出来なくなる 夫は理系出身である。 なのに突然2ケタの計算が出来なくなる。 赴任中の仕送りの過剰請求がソレだ。 月給手取りがこれだけで 家のローンがこれだけで 赴任中の自分への仕送りがこれだけで。 残りの金額が計算できて

    一番近くて一番遠い・夫という男の不思議 - 明日は明日の風が吹く
  • 1