タグ

2009年10月28日のブックマーク (4件)

  • 『TwitBird Pro : 今日だけ無料!!全員ダウンロードして損はない!秀逸すぎるTwitterアプリ! | AppBank』へのコメント

    世の中 TwitBird Pro : 今日だけ無料!!全員ダウンロードして損はない!秀逸すぎるTwitterアプリ! | AppBank

    『TwitBird Pro : 今日だけ無料!!全員ダウンロードして損はない!秀逸すぎるTwitterアプリ! | AppBank』へのコメント
    yto
    yto 2009/10/28
    ここで嫌儲!!! アマゾンや楽天のアサマシリンクと変らんと思うが、iPhoneアプリのはそれほど定着してないからか。
  • グリー躍進、本当の理由(後編):日経ビジネスオンライン

    そう言えば、ある社員を個人的に飲みに誘った時、「役員が揃って遅くまで仕事をしているので、夜はなかなか抜けにくいんですよ」と断られてしまったことがある。ベンチャーなのに、随分と古いことを言うものだと思った。 それもそのはず、この会社では、社長の田中良和自身が一番遅くまで居残ることも珍しくないほど、上がよく働くというのだ。 自ら「モーレツ社員」の範となる社長 毎朝8時に起きて9時半に出社、会がなければそのまま24時くらいまで働き午前2時に就寝。プライベートの飲み会は余り好まない。土曜は役員会があるので出社。日曜は家でゴロゴロしていることが多い。田中の日常である。 グリーの社長にして、約60%の株を持つオーナー。1000億円以上の資産を有する、アジアを代表する起業家となった今でも、社員と同じ空間に机を並べ、夜遅くまで黙々と仕事をしている。要するに仕事の虫、ワーカホリックである。 そんな田中は、

    グリー躍進、本当の理由(後編):日経ビジネスオンライン
    yto
    yto 2009/10/28
    「日本に失われつつある高度成長期を、この会社だけでやろうよ」<一般社員もその成長の恩恵を給与・ボーナス・ストックオプションで享受できるなら良いかと。働き損にならなければ良い。
  • TLがない!? Twitterアプリの革命児! Reportage、すげえ! [iPhone] [net] - No Second Life

    人生は一度だけ。二度目の人生はない。だからこそ一度だけの人生をしっかり生きたい。そんな想いから付けたタイトルです。 TwitteriPhoneの相性の良さは皆さんご存知のとおりで、iPhoneで利用できるTwitterアプリは数えきれないほどリリースされている。 一つひとつのアプリそれぞれに特徴があり、長所と短所があるわけだが、どのアプリにも共通しているのは、アプリを起動すれば自分がフォローしている人達の発言が時系列で表示されること。これをTimeline(TL)と呼ぶ。 だが、このあまりにも当然の常識を覆すTwitterアプリが登場した。その名はReportage(450円)、名前からしてTwitterアプリらしくない。アイコンもモノクロームでちょっと他とは違う。 そして、アプリを起動すると、もっと違うことが分かる。上の画面がReportageを起動して最初に表示される画面、"Worl

    yto
    yto 2009/10/28
    贅沢にAPIアクセスしているからか、APIアクセス制限オーバーしてるというメッセージがでる。スターの追加が反映されないことも多い。現段階ではお金払ってまで入れるアプリではない。iPhone使ってて初めてムカついたわ
  • ハチのお掃除スリッパが増殖したよ!

    ハチのお掃除スリッパが増殖したよ! 2009-10-26-3 [Kawaii][Goods] かわいいハチのお掃除モップスリッパ[2009-10-13-1]が増殖したよ! 2匹増えて4匹になったよ! わいわい。 記念撮影(1):縦並び(ジグザグ)。 記念撮影(2):横一列。 間違いやすいので私のには小さなバッヂをつけています。 ともかく、これでますます床がキレイになります! ref. - [を] 履いてるだけで掃除ができるスリッパ[2009-10-13-1]

    ハチのお掃除スリッパが増殖したよ!
    yto
    yto 2009/10/28
    おお、よくきづいたねw> id:yumiking