タグ

2017年1月5日のブックマーク (16件)

  • NHK教育に億り人として匿名出演の個人投資家、根掘り葉掘り素性を詮索された上にブタザイルの愛称を貰う : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    NHK教育に億り人として匿名出演の個人投資家、根掘り葉掘り素性を詮索された上にブタザイルの愛称を貰う : 市況かぶ全力2階建
    yto
    yto 2017/01/05
  • 青空文庫、2017年にパブリックドメインとなった作家19人の19作品を公開 | スラド IT

    青空文庫は1月1日、小宮豊隆や鈴木大拙など、2017年に作品がパブリックドメインとなった著作者19名の19作品を公開した(青空文庫 — そらもよう)。 公開された19作品は以下の通り。 安倍能成「初旅の残像」 新井紀一「怒れる高村軍曹」 上田広「指導物語」 大下宇陀児「擬似新年」 亀井勝一郎「馬鈴薯の花」 河井寛次郎「社日桜」 川田順「枕物狂」 楠田匡介「雪」 小泉信三「この頃の皇太子殿下」 小宮豊隆「知られざる漱石」 佐佐木茂索「ある死、次の死」 柴田宵曲「古句を観る」 鈴木大拙「時の流れ」 中島哀浪「かき・みかん・かに」 中野秀人「第四階級の文学」 野間清六「百済観音と夢殿観音と中宮寺弥勒」 番匠谷英一訳「ユダヤ人のブナの木」(アネッテ・フォン・ドロステ-ヒュルスホフ作) 深瀬基寛「悦しき知識」 山中峯太郎「小指一の大試合」 今年で20年目を迎える青空文庫では、1999年から元日にパ

    青空文庫、2017年にパブリックドメインとなった作家19人の19作品を公開 | スラド IT
    yto
    yto 2017/01/05
  • ヤマト運輸に押しかけたチェーンソーYouTuber謝罪「何でこんなことしたんだ」 - 弁護士ドットコムニュース

    ヤマト運輸の営業所にチェーンソーを持って押しかけて、応対した職員に「はよ、荷物出さんかい」などと要求する様子をうつした映像が動画サイトYouTubeに投稿されていた問題で、ユーチューバーの男性が1月5日夕方、YouTubeで生放送をおこなって、謝罪した。 男性によると、昨年11月上旬ごろ、ヤマト運輸の配達員から連絡があった際、荷物を受け取れなかったことから、「怒った」のだという。報道によると、映像には、男性がヤマト運輸の営業所に押しかけ、「はよ荷物、出さんかい」「全世界配信したるぞ」などと叫びながら、チェーンソーを作動させる様子がうつっていたという。映像はすでに削除されている。 今年1月4日にニュースサイト「探偵Watch」に取り上げられたことから、ネット上で騒動になっていた。男性はこの日の放送で、自宅の一室から「ヤマト運輸さんに関係される方々には御迷惑をおかけしました。すみませんでした」

    ヤマト運輸に押しかけたチェーンソーYouTuber謝罪「何でこんなことしたんだ」 - 弁護士ドットコムニュース
    yto
    yto 2017/01/05
    バカッター的なバカチューバー
  • 初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分

    2017年の年開け早々、ネット上で大論争に発展したのが、ベビーカーに赤ちゃんを乗せて大勢が集まる場所で初詣に参拝することの是非についてだ。それが障害者差別、少子化問題といったことにまで議論が広がっていった。 発端となったのは東京板橋区の乗蓮寺が「ベビーカーご利用自粛のお願い」の看板を出した、とツイートされたこと。乗蓮寺は2年前まではベビーカー優先の寺だった。看板を出したことであらぬ方向まで話題が沸騰していることに住職は頭を抱えている。 乙武氏「車椅子も同じように思われているのだろう」 「ベビーカーご利用自粛のお願い」の看板の写真と共に、 「何の落ち度もない単に小さい子供を連れたママさんが初詣に来て、これを見て嫌な気持ちになると想像できないだろうか。なら松葉杖の人も、車椅子の人も足の悪い高齢者も、視覚障害者も全部遠慮しろと?」 というツイートが出たのは2017年1月1日。それが瞬く間に拡散し

    初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分
    yto
    yto 2017/01/05
  • 初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分

    2017年の年開け早々、ネット上で大論争に発展したのが、ベビーカーに赤ちゃんを乗せて大勢が集まる場所で初詣に参拝することの是非についてだ。それが障害者差別、少子化問題といったことにまで議論が広がっていった。 発端となったのは東京板橋区の乗蓮寺が「ベビーカーご利用自粛のお願い」の看板を出した、とツイートされたこと。乗蓮寺は2年前まではベビーカー優先の寺だった。看板を出したことであらぬ方向まで話題が沸騰していることに住職は頭を抱えている。 乙武氏「車椅子も同じように思われているのだろう」 「ベビーカーご利用自粛のお願い」の看板の写真と共に、 「何の落ち度もない単に小さい子供を連れたママさんが初詣に来て、これを見て嫌な気持ちになると想像できないだろうか。なら松葉杖の人も、車椅子の人も足の悪い高齢者も、視覚障害者も全部遠慮しろと?」 というツイートが出たのは2017年1月1日。それが瞬く間に拡散し

    初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分
    yto
    yto 2017/01/05
    何か理由があると思って批難の流れには乗らなかったんだけど、こんな背景が。
  • 総務省|平成26年版 地方財政白書ビジュアル版|歳入 4. 地方税

    ※画像に関するアクセシビリティ対応について。 図やグラフなどの画像の内容の詳細については、 総務省自治財政局財務調査課にお問い合わせください。 電話番号:03-5253-5111(内線5649) 平成26年版 地方財政白書ビジュアル版 (平成24年度決算) 地方財政の役割 平成24年度決算の概況 歳入 1.歳入内訳 2.通常収支分と東日大震災分 3.歳入内訳の推移 4.地方税 5.地方交付税 歳出 1.目的別歳出 2.性質別歳出 財政構造の弾力性 1.経常収支比率 2.実質公債費比率及び公債費負担比率 地方財政の借入金残高 1.地方債現在高の推移 2.普通会計が負担すべき借入金残高の推移 地方公営企業 1.地方公営企業が占める割合 2.地方公営企業の事業数 3.決算規模 4.経営状況 東日大震災の影響 1.被災団体における決算の状況 2.被災団体における地方公営企業の経営状況 地方財政

    yto
    yto 2017/01/05
  • アーティストのグッズで缶バッジを集めているのですが、サインが入っているものもあり - 筆箱とかにつけたいのですが傷がつくのが嫌でどう... - Yahoo!知恵袋

    アーティストのグッズで缶バッジを集めているのですが、サインが入っているものもあり 筆箱とかにつけたいのですが傷がつくのが嫌でどうにか保護できるものはないかと探していました。 まずマニュキュアは塗るところまではよいのですが除光液を使って剥がすと柄が落ちてしまいます。 次にプラ版をかぶせようと思いましたができませんでした。 そこでこのような貼って剥がせるフィルムシールを見つけたのですが、インクジェット用とかなんとか書いてあり、このような缶バッジの保護に使えるのかが不安です。 このようなシールを使ったことのある方、教えてください! http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001AI2WNY/ref=redir_mdp_mobile あと他にもっといいのがあれば教えてください!

    アーティストのグッズで缶バッジを集めているのですが、サインが入っているものもあり - 筆箱とかにつけたいのですが傷がつくのが嫌でどう... - Yahoo!知恵袋
    yto
    yto 2017/01/05
    アーティストのサイン入り缶バッジの保護にリモコン保護フィルム
  • 沖縄県の県民所得、低く計算 計算方式変更で最下位維持…「基地問題が経済的足かせになっていることを示したいのでは」(1/3ページ)

    沖縄県の県民所得、低く計算 計算方式変更で最下位維持…「基地問題が経済的足かせになっていることを示したいのでは」 都道府県ごとの経済力を示す指標である沖縄県の1人当たり県民所得が、他県の例よりも所得が低くなる方式で計算されていることが4日、分かった。沖縄県は平成21年度の1人当たり県民所得が高知県を抜き、戦後初めて最下位を脱出した翌年度に計算方式を変更し、22年度以降も最下位を維持している。政府関係者は、基地問題が経済的な足かせになっていることを県内外にアピールする狙いがあると指摘する。  (大塚昌吾) 政府が28年に行った調査では、調査時点で最新の24年度の1人当たり県民所得ランキングで、沖縄県は全都道府県の中で最下位の47位の203万5000円。ところが、高知県(調査時点では45位)と同様の方式で計算し直すと、沖縄県の1人当たり県民所得は266万5000円で63万円増加し、全国28位に

    沖縄県の県民所得、低く計算 計算方式変更で最下位維持…「基地問題が経済的足かせになっていることを示したいのでは」(1/3ページ)
    yto
    yto 2017/01/05
    「県民所得は、国が示した大まかな基準に沿って、都道府県ごとのマニュアルに沿って推計されるが、具体的な方式は一般には公開されていない。」 こんな曖昧な統計だったのか。これは統一して欲しい。
  • 都心の地下鉄、混んでいるのはどの区間か?

    いつ乗っても混んでいる印象のある東京の地下鉄。ターミナルから離れるほど乗客が減っていくのが一般的な郊外の路線とは異なり、都心部を貫いている地下鉄の場合はどのあたりが混み合い、どのあたりで空くのかがなかなかわかりにくい。出勤時のラッシュはともかく、夜などは自分の乗る方面の電車が満員なのに、反対方面は座れそう……といった光景を眺めながら帰宅する人も多いだろう。 そこで、実際に各路線の輸送量がどうなっているのか、東京の地下鉄13路線についてデータを元に検証してみた。時間帯ごとの運行数などによって混雑の度合いは変ってくるため、それぞれの電車の混雑と年間の輸送量が明確にリンクするわけではないが、どの路線のどのあたりがもっとも利用者が多い=混んでいる可能性が高いかを見ることができる。 各路線の「通過人員」を比べてみると… 検証にあたってのデータは「都市交通年報」(運輸政策研究機構)の平成25(201

    都心の地下鉄、混んでいるのはどの区間か?
    yto
    yto 2017/01/05
    若干雑な気もするビジュアル化だけど傾向は分かる
  • 紙でもネットでも。ニュースに欠かせない写真の「今」 (下)

    写真/アフロ 後編では、前編とは違う角度で、ニュースと写真の「今」を探ります。Yahoo! JAPANのトップページにある「写真」とは。Yahoo!ニュース編集部 SNSチームと写真の関係は。 また、誰でも簡単にスマホで撮影できるようになり、SNSなどでアウトプットできるようになった今、プロのカメラマンが報道写真を撮る意味とは何か、前編に引き続き毎日新聞写真映像報道センターの皆さんにお聞きしました。 トップページのあの写真、どんな基準で? パソコン版Yahoo! JAPANのトップページでは、Yahoo!ニュース トピックスの8の横に「写真」が表示されています。 この写真は1日数回、Yahoo!ニュース編集部がその日に配信された写真の中から選んで掲載しています。1人のメンバーが候補となる写真を数枚選び、Yahoo!ニュース編集部のメンバーで合議して決定。Yahoo!ニュース編集部では、こ

    紙でもネットでも。ニュースに欠かせない写真の「今」 (下)
    yto
    yto 2017/01/05
    爬虫類や昆虫類など苦手な人がいる分野の写真は表示しない方針。
  • 紙でもネットでも。ニュースに欠かせない写真の「今」 (上)

    写真/アフロ 新聞紙面に初めて写真が登場したのが日露戦争のあった1904年ごろと言われています。活字以外で伝えられる「写真」は報道には欠かせないものとなりました。 そしてそれは、映像メディアが登場し、インターネットが登場した今でも欠かせない、より重要なものになっています。 Yahoo!ニュースと写真の関係は。また、新聞社の写真部がネットの登場でどのような変化をしたのかを聞きました。 調査ではサマリーにヒントが スマホのブラウザでYahoo! JAPANのトップページを見た際に並ぶ「あなたへのおすすめ」のタイムライン。配信いただいている多くの媒体の記事が並んでいます。2016年3~5月の間、見出しの文字数、サムネイル画像の有無がユーザーのタップ数と関係あるかを調べたデータです。 画像があり、なおかつ30~40文字の長めの文字数の方がタップされるという結果に。短い文字数では画像の有無によりタッ

    紙でもネットでも。ニュースに欠かせない写真の「今」 (上)
    yto
    yto 2017/01/05
  • 研究室運営(研究室の運営方針)について(2015-2017) | 中村聡史研究室

    中村聡史研究室 明治大学 総合数理学部 先端メディアサイエンス学科: Human-Information Interaction / Lifelog / BADUI 中村研究室への配属を少しでも考える学生さん向けに、(ブラックとうわさを聞く)中村研究室はこういうところだよというメッセージとして。そして、他の研究室を運営されている方が少しでも運営の方法を公開してくれることを願って(もっといいやり方や、このやり方は破たんするよとか教えて欲しい!)、当研究室の運営方法について書いて公開してみます。長いわりに、まだたった2年そこらの経験に基づくものですので興味のある方だけどうぞ。 まず前提として、研究室には現時点で学生18人(今後30人程度にまで増える予定)に教員が私1人だけで、私が研究室運営(というか仕事)に割くことが可能な時間が平日土曜の8時半~17時半(思い返してみたらほぼ平日のみだ...)

    研究室運営(研究室の運営方針)について(2015-2017) | 中村聡史研究室
    yto
    yto 2017/01/05
    中村先生。
  • 魚を使わない田舎寿司のうまさよ :: デイリーポータルZ

    高知に田舎寿司という寿司がある。10年ぐらい前に雑誌で知った。 寿司ネタがたけのこ、こんにゃく、しいたけなど山でとれるものなのだ。高知といえばカツオが有名なのにこんにゃくの寿司とは! 失礼を承知で書くとなんと貧乏くさい寿司だと思った。 でも、実際に高知でべてみてそのイメージは覆された。これは贅沢なたべものだ。

    魚を使わない田舎寿司のうまさよ :: デイリーポータルZ
    yto
    yto 2017/01/05
    よさげー
  • テキサスで骨折したら2000万円請求されて破産寸前になった

    ケンモチヒデフミ@水曜日 @h_kenmochi 年の瀬だから言っておこう! 今年テキサスで骨折して現地の病院で入院&手術をして、医療費の請求が2000万円だったよ!20万じゃないよ、200万じゃないよ、2000万円だよ。破産寸前だよ。みんな、アメリカでは絶対に無茶なことしちゃダメだよ…。 2016-12-31 19:28:19 ケンモチヒデフミ@水曜日 @h_kenmochi kenmochi hidefumiです。水曜日のカンパネラ、xiangyu、希来里パイ、電音部、その他いろいろ音楽作ってます。「たぶん沸く〜TOWNWORK〜」EP出しました。Live/DJ、サウンドプロデュース、オファーくださ~い。kenmochi.official@gmail.com kenmochihidefumi.com

    テキサスで骨折したら2000万円請求されて破産寸前になった
    yto
    yto 2017/01/05
    アメリカの怖さ。保険重要。
  • 古舘さんTV通販に挑戦 「伝えられず」売り上げ8割 | NIKKEIリスキリング

    通信販売大手ジャパネットたかた。前社長の高田明氏はテレビ通販王国を一代で築き、お茶の間の人気者ともなりました。朝から晩までテレビカメラの前に立ち続け、「伝える」ということを追究してきた高田氏。同じように「伝える」ことを追究してきた喋(しゃべ)りのプロと、「伝えたい」という気持ちにあふれる学生と接し、「伝える」ことについての思いを新たにします。 ◇   ◇   ◇ 今日は最近の私のテレビ活動についてお話ししましょう。すでに私は通販番組のMC(総合司会)から降りていますが、フジテレビからアナウンサーの古舘伊知郎さんがジャパネットたかたの通販番組で商品を売る企画の提案がありました。 古舘さんが司会を務める「フルタチさん」というバラエティー番組の企画で、彼がジャパネットのMCとして実演販売に挑戦して、商品の売れ行きを試そうという趣向です。古舘さんが「ぜひやってみたい」ということでしたのでお受けした

    古舘さんTV通販に挑戦 「伝えられず」売り上げ8割 | NIKKEIリスキリング
    yto
    yto 2017/01/05
  • 人体から新たな「臓器」が見つかる

    by clement127 科学がめざましい進歩を遂げるなか、すでによく知られているはずの人間の体内で新たな「発見」がありました。これまで腸を支えるための単純な構造だと考えられていた部分が、研究によって「消化器系の臓器」であることが判明。これによって、腹部の病気の原因解明が進む可能性があるとのことです。 98.6 F Ideal Temperature for Keeping Fungi Away and Food at Bay https://www.newswise.com/articles/98-6-ideal-temperature-for-keeping-fungi-away-and-food-at-bay The mesentery: structure, function, and role in disease - The Lancet Gastroenterology &

    人体から新たな「臓器」が見つかる
    yto
    yto 2017/01/05
    “腸間膜”