2016年7月29日のブックマーク (9件)

  • アピール | 未来の教育を作る人のマガジン

    企業がグローバルビジネスを展開する理由 「グローバル人材」って、どんな人? 他にはないプロゴス社の競争優位…

    アピール | 未来の教育を作る人のマガジン
    ytsk
    ytsk 2016/07/29
  • ベンチャーにおけるグロースとデザインのバランス // Speaker Deck

    2016年7月27日 UI Crunch #9 UIデザイナーに求められるビジネス力とは 株式会社ペロリ / クリエイティブ部 部長 有川鴻哉

    ベンチャーにおけるグロースとデザインのバランス // Speaker Deck
    ytsk
    ytsk 2016/07/29
  • いい仕事をしよう // Speaker Deck

    UICrunch #9 に登壇させていただいたときの資料です。デザイナーに求められるデザインスキルとは、というテーマに対して、「仕事」という切り口でお話させていただきました。やっぱり人間は「いい仕事」をしたい生き物です。いい仕事ができれば、ビジネスを最大化できると信じています。それを紐解くスライドです。 弊社ブログでも事例を丁寧にまとめておりますので、ご覧ください。 http://memo.goodpatch.co/2016/07/ticketcamp/

    いい仕事をしよう // Speaker Deck
  • デザイナー向けリソースをコレクションしたキュレーションサイト・「Sans Francisco」

    Sans Franciscoはデザイナー向けのリソースを厳選、コレクションしたキュレーションサイトです。大量に公開されているリソースから自分が求めているものを探すだけでも苦労するので、探す手間を省けるよう、ある程度厳選してコレクションするキュレーションが有用だろうと考えて公開したそう。リソースはツールとライブラリに分けられています。こういった個人のキュレーションサイトを参考にしつつ、自分用を作るのが理想かもしれませんね。 Sans Francisco

    デザイナー向けリソースをコレクションしたキュレーションサイト・「Sans Francisco」
  • コピペするだけ!トップに戻るボタンの設置方法 - えむしとえむふじんがあらわれた

    こんにちは、えむしです。 今回はページトップに戻るボタンを設置する方法をご紹介します。 素人なもので、何か間違いなど有りましたらコメント欄にてご指摘お願いします…。 nohack-nolife.hatenablog.com こちらを参考にさせていただきました。 以下はカスタマイズの記事まとめです。 http://blog.mshimfujin.net/archive/category/web%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3blog.mshimfujin.net 完成図 まずはfontawesomeを呼び出します。 フッタのhtml記述エリアにコピー 最後はデザインCSS 追記 完成図 カーソルが重なる前 カーソルが重なった後 ちょっと大きい画像になってますが、こんなボタンが右下に設置されます。 まずはfontawesomeを呼び出します。 まずはfo

    コピペするだけ!トップに戻るボタンの設置方法 - えむしとえむふじんがあらわれた
  • Slackにおける組織的なUXデザインプロセス

    Jerry Cao氏はUXPinのコンテンツストラテジストで、毎日溢れ出る想像力を利用して執筆活動に励んでいます。以前は、Braftonでクライアントにコンテンツストラテジーを開発し、DDB San Franciscoでは従来の広告宣伝に携わっていました。 チームコミュニケーションを円滑にすることを目指すSlackは、2016年のはじめには60万人を超える有料ユーザーを抱え、時価総額300億ドルの評価額となりました。 Slack仕事をできるだけシンプルに捉え、組織全体で向き合うことで生産性を上げており、デザインプロセスに関してもこれは例外ではありません。 Slackでは400名以上の従業員が働いていますが、彼らは開発者であると同時にSlackのテスターでもあります。全従業員がユーザーとして毎日8時間以上もSlackを使っているので、デザインチームは今までにないほどコンスタントにユーザーか

    Slackにおける組織的なUXデザインプロセス
    ytsk
    ytsk 2016/07/29
  • いまさら聞けないReact、Virtual DOM、JSX超入門

    Reactとは――その3つの特徴 「React」はFacebookが公開している、ユーザーインタフェース(以下、UI)を効率的に構築することを目的としたWebフロントエンドフレームワーク(JavaScriptライブラリ)です。 Reactには、次のような特徴があります。 シンプル Reactを使ってUIを実装すると、「アプリケーションがどのように見えるか」を単純に表現できます。 叙述的 コンポーネントの状態がReactによって管理され、データに変更があるときには更新の必要があるコンポーネントだけ更新されるようになります。そのため、効率的にレンダリングさせることができます。 コンポーネントベース 「状態」の管理がカプセル化されたコンポーネントを使って、複雑なUIを構築することができます。コンポーネントの組み合わせでアプリケーションを構築することにより、コードの再利用やテストなどを実施しやすく

    いまさら聞けないReact、Virtual DOM、JSX超入門
  • 肺がん治療薬 効果ある患者見極めるための臨床研究へ | NHKニュース

    新しいタイプの肺がん治療薬で、価格の高い「オプジーボ」を効果のあまり見込めない患者に投与するのを抑えることで、医療費の抑制につなげようと、全国の医療機関が参加して、効果のある患者を見極めるための大規模な臨床研究を始めることになりました。 また、副作用が出やすいとされ、効果があるのは投与された患者のおよそ20%と言われていますが、どの患者に効果があるのか見極めるのは難しいということです。このため、効果のあまり見込めない患者への投与を抑えることで、高騰する医療費の抑制につなげようと、日赤十字社医療センターなど全国の35の医療機関が参加して、効果のある患者を見極める方法を確立するための大規模な臨床研究を始めることになりました。 臨床研究では「オプジーボ」を投与する20歳以上の肺がんの患者、およそ300人を対象に、全身の状態やがんの大きさの変化、そして副作用の頻度などを定期的に確認し、薬の効果が

    肺がん治療薬 効果ある患者見極めるための臨床研究へ | NHKニュース
    ytsk
    ytsk 2016/07/29
    今日の話にあったのこの辺かな
  • お前が憎い

    http://anond.hatelabo.jp/20160728000910 お前は今まで心の底から渇望したことがないんだろう。そして、求めても得られず、何年も苦しんだことがないのだろう。あまつさえ、お前にとっての「プラスマイナスゼロ」になるために、ただ「ふつう」になるためにゴミのような境遇から這い上がらなければならない人間のことなど何も気にかけていないのだろうな。 俺はそれが許せない。 お前のように、何も求めずとも得てきた人間。 健康的な精神、健康的な肉体、趣味友達、親、彼氏、社会的な成功、生きる理由などなくても生きられる暖かい暖かい生活をして生きたお前。 俺は憎悪する。 お前の境遇そのものではない。その境遇にあって何も感じず、その無知から軽い気持ちで他者を見下す前をこそ憎む。 お前が不幸になったときはゲラゲラと笑ってやろう。お前の子供が入院したときは鉢植えの橙百合を贈ろう。 それま

    お前が憎い
    ytsk
    ytsk 2016/07/29
    朝読むには最高の、簡潔で力強い文章