ブックマーク / emadake.top (2)

  • デザイン3案、アイデアを出すための方法

    グラフィックデザインの仕事転職のこと、勤め人だった頃からフリーになった現在のこと、ブログのことなどを綴っています。 menu グラフィックデザインの現場では 「 3案出して 」と、何かを提案するときにはしょっちゅう言われます。 だから、3案出すのにあまり困らないようなアイデアの出し方をお伝えしたいと思います。 例えば、書籍の表紙、「3案出して」と言われることが多い物件(?)です。 「なぜ3案なの?」という疑問があるかと思いますが、これは今回はさておき、 3案を出すためのアプローチを、いくつか紹介します。 お客さまの方で、ある程度「こうして欲しい」というアイデアのラフスケッチなどをくれる場合もあります。 それはその通り、ひねらず、素直に、でも、造形的な完成度は高く、作るようにしましょう。 「もう一案はおまかせ」「あと2案はおまかせ」ということも多いです。 3案出すためのアプローチを知ってい

    デザイン3案、アイデアを出すための方法
    ytsk
    ytsk 2016/02/19
  • デザイン 案出しの方法 — バリエーションをもっと出すために。

    グラフィックデザインの仕事で、デザイン案の出し方として、バリエーションをもっと出していくにはどうしましょうか、というお話です。 このブログの以前の記事で、3案出すための方法をお話ししました。 >>>デザイン3案、アイデアを出すための方法 この記事で、まずオススメなアイデア出しの方法として、 ・写真を使った案 ・イラストを使った案 ・平面構成を使った案 の3つを出すと、「違い」を見せやすい、とお話ししました。 それで、この3案を出したとします。 ところが、現場ではありがちなことですが、お客さまは「写真で3案見たい。」などと言い出します。 また、そうでなくても、最初から「写真がいい」というような条件があることもあります。 そこで、今回は、さらにバリエーションを出していく方法についてお話ししたいと思います。 厳密に言うと、「提案」と「バリエーション」は少し違います。 A案 B案 C案 という複数

    デザイン 案出しの方法 — バリエーションをもっと出すために。
    ytsk
    ytsk 2016/02/19
  • 1