genderそして第3段階に入り、最終的には男性を否定してしまう。これは即ち自分自身の否定だろう。男性であることを認識してはいるにも関わらず、それを認めたくない。ポスト性同一性障害と名付けるべきか。青ひげノート - 自己否定へと導く百合への愛情 私は自分のはてなブックマークの中に『百合とジェンダー』というタグを設け、乙女男子と百合の関連、およびその周辺の情報をクリップしてきました。現在も情報は収集中ではあるものの、男性の百合萌えは彼岸ではあるものの、自己の否定には繋がっていないのではないか、という仮説を立てています。 そうした課程の中で「自分が自分でいるための安定剤」としての役割を果たしているのではないか、と思うのです。以下、私がクリップしたエントリの中から特徴的と思われる部分を引用しながら考察をしていきたいと思います。 1.カワイイものを愛する為に邪魔な男性という性「ファルス」とは、ここ
このページは都合により休止いたします ぷらら会員ホームページ一覧に戻る (C)Copyright 1997 GrR HomeNet Inc. All rights reserved.
常識的に「これは知っておけ」というようなテクノの名盤を教えてください。古いものよりも割と新しいものを希望しています。
"CAXのブックマーク / Interview集" http://b.hatena.ne.jp/CAX/Interview/ "残酷な天使の料理" http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=24892 http://randomnotes.weblogs.jp/maclalalaweblog/2006/03/video_ipod_itun_dd9d.html 最大の問題は、映画配信モデルを巡って映画会社とアップルの思惑が食い違うことにある。Jobs は音楽と同じように映画もダウンロードして所有する方式(download-to-own model)を主張するのに、映画会社側は購読料を払って見る方式(subscription model)を譲らないためだ。 Web言論の場合、良くも悪くも ・過去の業績を参照しておく必要を求められない ・過去の業績のアーカイブが整備
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
■[はてな関連]はてなブックマークの使い方を分類してみる ブラウザブックマークの代替 定期巡回先と「その他のもの」をブックマークする。 特に「その他のもの」の登録・検索・削除が容易におこないうる点で便利(ブラウザブックマークだと、ためておくとあとで探すのが大変)。 基本的にはプライベートモード、見られても別にかまわないという人は公開モード。 資料ストック 仕事とか学問とかで参考になる資料をブックマークする。 ブックマークレットで簡単にブックマークできるのが利点。 タグで検索できるので便利。 定期巡回先はブラウザブックマーク、資料ははてブにストックという使い分け。 自分だけの資料集ならプライベートモード、他人の役にも立つかもしれないと思ったら公開モード。 個人ニュースサイトの代替 さしずめ、個人ニュースサイト2.0といったところか。 ツールの変遷としては、「HTMLを手打ち→ブログ→はてブ」
グレッグ・イーガンの「順列都市」が今年の1月に再販になり、もともと持っていたので再販とは関係無いかもしれませんが、順列都市を読み直しました。これに架空の塵理論というのが出てくるのですが、それとよく似たものを読んだことがあったのを思い出しました。「一般相対性理論の直感的方法」という本のあとがきに書かれていたものです。ちなみに作者は長沼伸一郎という人で、「物理数学の直感的方法」という本も書いています。「物理数学〜」は改訂版になって売っていますが、「一般相対性理論〜」の方は売っていないし、アマゾンに登録されてすらいません。 順列都市の塵理論と関係ありそうな部分を以下に引用します。 いまここで,シェイクスピア全集のある部分を,マルクスの「資本論」の同じ長さのある部分と比較することを考える。この部分は書かれている内容は両者で全く異なるが,ただアルファベット26文字の出てくる頻度は全部同じだとしよう。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く