2008年5月11日のブックマーク (6件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • オタキングのおかげで、何でエロゲー論壇が流行り廃れたのかわかったよ! - 脳髄にアイスピック

    さっき、神の意志が僕に語りかけてきたよ! 神託だよ! 今更ブロッコリーの株を全力で信用買いすると良いよ! さて、それはそれとして、岡田斗司夫の話で、釈然としないところは色々とあるのですが、物凄く釈然としないところが一つあって、 つまり、SFファンであるというのは「千冊読まなきゃダメだ」とか「自分で翻訳してでも未訳のを読め」といったかなり求道的なものだった。何か道を極めて、それで一人前になるためにはものすごく修行しなければいけない、修行とか精進するのが当たり前だった。それが、どんどん楽でわかりやすいものになっていった。 (中略) わかりやすさがはびこることで、SFは滅びました。 そして、オタクの世界にも「萌え」というわかりやすさがはびこっている。ならば、この先の展開もおわかりになるでしょう。それはしだいに「わかりやすい=萌え」以外の作品や感性を排除しはじめる。 オタクである以上、マンガ好き

    オタキングのおかげで、何でエロゲー論壇が流行り廃れたのかわかったよ! - 脳髄にアイスピック
  • http://www.bmp69.net/blog/eroge/eroge_rondan.html

  • 妄文社: 実写映画「ひぐらしのなく頃に」感想 舞台挨拶付

    長文です。 実写映画「ひぐらしのなく頃に」を5月10日池袋シネマサンシャイン10時の回で観てまいりました。 この回は監督・出演者・原作者の舞台挨拶付。 舞台挨拶という物を生で初めて観るのでwktkな感じで。 特に原作者の竜騎士07先生を見てみたかったという。 指定席を事前にネットで予約して、意外と簡単に良席が取れたので結構ナメてた。 とにかくキャスティング発表の時点で聞こえてくる前評判も相当悪かったし、こんな朝早くに観に行くのはきっと俺くらいなものなのだろうとw しかし、9時半頃、池袋に到着すると劇場前の道路にチケット購入の長蛇の列…。 指定席買ってて良かったーと思い中に入ると、中の階段では「もぎり待ち」で並んでる…。 並んで並んで劇場に入ると、2階席もあるのに立ち見まで出てるという…。予想外。凄いな。 で、編です。 正直の正直で言って、デビルマン級のボロボロさを心の奥底で

  • シリアル・エクスペリメンツ・レイン

    この原稿を読んでいる人は(よほどの事情でも無い限りは)、みんなインターネットに接続している状況にあるだろう。そして、その中の多くの人は自分のメール・アカウントを持ち、Eメールによって色々な人とコミュニケーションを取っているに違いない。 ある人はホームページを開き、見えない他者に向かって情報を発信しているかもしれないし、BBSやチャットに参加して、直接は会ったことの無い人と会話を楽しんでいるかもしれない。 「見えない」ということがコミュニケーションを味気ないモノにしているかというと、決してそんなことはなく、だから今も急速にネットにアクセスする人口が増え続けている。それは、顔が見えること以上に重要なものをネットでのコミュニケーションで得ることができるからだと、多くの人が認めているからなのであろう。 そのうち映像や音声、言葉を介さないネットワークが登場したとしても、人がその次元にシフトすることに

    シリアル・エクスペリメンツ・レイン
  • 2008-05-10

    BLASSREITER』と『紅』の録画分を見始める。アクション分と幼女分を補給。 「まるまるUPしちゃダメって言ったでしょ〜!!」(CV:まきいづみ) なんという寛大な処置。怒られる為にUPする人間が出てきそうな予感。 「超賢母宣言」より「ねるがよい」の方が好きだ。 コミックエールで『こころナビ』コミカライズ! 今更だとは思うけど凛子は何度見てもよい。あの距離感は漫画的な表現にも合ってるかも。 「潮風放送局〜みなとSTATIONらじお!」第8回。 静さまの性器発言。しかしこの収録写真エロすぎるだろ…… おおよそエロゲにおいては、システムとして語るには基盤が脆かったり狭かったりして一般化が難しいのかなと思います。どこまでがホントでどこからがウソか、というのも分かんないですし。スタッフのクレジットだって信用できなくて、それを拠り所にした議論も"信用した場合"という但し書きが入ったり。メーカ

    2008-05-10
    yu_i
    yu_i 2008/05/11
    「本気になるのは作品の内容だけで、経済的な力学まで厳密に考えても不毛ではないか、とか。 」