タグ

commentに関するyuanyingのブックマーク (23)

  • GitHub - discourse/discourse: A platform for community discussion. Free, open, simple.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - discourse/discourse: A platform for community discussion. Free, open, simple.
  • 静的なHTMLだってコメントシステムが持てる。Discus風コメントシステム·Juvia MOONGIFT

    JuviaはDiscusライクに埋め込み型コメントシステムを提供するソフトウェアです。 静的なHTMLに対しても埋め込めるコメントシステムとしてDiscusなどが知られていますが、同様のシステムをオープンソースで提供するのがJuviaです。 まずログインが求められます。 ログインしました。ここはダッシュボードになります。 サイトごとにキーが発行されます。 既につけられているコメントの一覧です。スパム判定や編集ができます。 実際のコメント例です。下に表示されているコメントはJuviaから動的に取り込んだものです。 コメントフォームもあります。 Markdown対応でプレビュー機能もあります。 日語は残念ながら文字化けしてしまいました(文字コードの問題と思われます)。 新しいサイトを定義する画面です。 生成されたJavaScriptを埋め込むだけでコメント機能が持てます。 Juviaを使えば

    静的なHTMLだってコメントシステムが持てる。Discus風コメントシステム·Juvia MOONGIFT
  • socket.ioを試すときは,ポートの開き忘れとcookieに注意(いろいろ追記・修正)

    2011/03/02:いろいろ間違ってたので追記・修正 WebSocket = 3000じゃないですね.どっかで誤認したまま記事を書いてたようです.すみません.(手探り系だとよくあることですよね!) はてブのコメントに私信 port 3000 で動かしてる node.js にapache でリバースプロキシしてるなら、単に apache が websocket の proxy に対応してないだけでは?WebSocket に対応した Reverse Proxy ならポートなんてあける必要ないよ。http://bit.ly/gKplDu コメントありがとうございます. 構成はnode.jsとsocket.ioを使って接続する実装サンプルと,ポートの設定周りをごく基的にな感じでして,apacheは使っていないです.ポート開けなくても済むならそのほう良さそうなので,もうちょい迷走してみます. 2

    socket.ioを試すときは,ポートの開き忘れとcookieに注意(いろいろ追記・修正)
    yuanying
    yuanying 2011/03/02
    port 3000 で動かしてる node.js にapache でリバースプロキシしてるなら、単に apache が websocket の proxy に対応してないだけでは?WebSocket に対応した Reverse Proxy ならポートなんてあける必要ないよ。http://bit.ly/gKplDu
  • Loading...

    yuanying
    yuanying 2011/01/26
    これ、hogeParam の中に % があったらどーなんの?
  • わかばマークのMacの備忘録 : SafariRefManage

    わかばマークのMacの備忘録 RSS * Admin * Write 初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

    yuanying
    yuanying 2009/03/17
    後でチェック。
  • iPhoneと携帯の違い - 北の大地から送る物欲日記

    iPhoneを購入してから一週間ほど。 iPod touchを持ってて、iPhoneと同じiPhoneOS 2.0は既に利用してたため、使い方に関してはほとんど悩む事利用できたので、iPhoneに搭載されてる機能を中心にいろいろと使ってみました。 私がいままで使ってた携帯電話はシャープの910SHって端末で、iPhone3Gと同じソフトバンクです。 ソフトバンクの回線自体はいままでと同じなんですが、今までは出先で利用するのはモバツイッターでTwitter利用がほとんどで、たまに写真撮ったりするくらいだったのが、iPhoneではずいぶんといろいろ使えるのに気づきました。 あちこちで写真を撮影して、それをPhotoShareに投稿したり、目的地をGoogleMapsの検索で調べて位置を確認したり、ついでに目的地のWebサイトがあればそこを見てみたり。 また、モバツイでTwitter利用はいまま

    iPhoneと携帯の違い - 北の大地から送る物欲日記
    yuanying
    yuanying 2008/08/02
    Mac使ってる人間がWindows Mobileを使いやすいと思うわけ無いし。/ iPhoneってMacOS 9のにおいがするよね。
  • タグ屋の奴等って、なんであんなにパクりにうるさいんだ? | おごちゃんの雑文

    上から目線シリーズ第2弾w どこよりと書かない方が平和そうなんで書かない。某サービス周辺の批評を見て思ったのが、表題のこと。 なんでタグ屋(ウェブデザイナ)って人種は、パクりに不寛容なんだ? もうちょっと拡げると、いわゆる「アート」な奴等って、他人が真似することに対して狭量な気がしてならない。 いや、誰がオリジナルだということを主張することについては、あれこれ言うつもりはない。また、無作法な奴等が不愉快だとか、そういった感情はわからんでもない、つかわかる。でも、いわゆるオープンソースな業界にいる私からすると、パクりだなんだとうるさく言う感覚が理解の外だ。 そもそも、お前らって、 他人の作品で勉強したことないのか? 当然、プロなら他人のコード見て勉強してるよな? 他人のデザイン見て勉強してるよな? そういったことをしていながら、他人が自分のコードやデザインを真似することに対して、どうしてそこ

    yuanying
    yuanying 2008/04/25
    実際には本人じゃなくて外野がうるさいことが多い。
  • T#I want to live like that ブログにAAをずれないように貼る方法

    ブログにAAを貼る時に、ずれないようにするための設定のご紹介。 AAなにっきさんの移転前には、ずれないための設定がのっていたんですけど、 旧ブログが消えちゃってるみたいなので、自分のためのメモとしてなんですけどw ※3/21追記:フォント指定に「MS PGothic」を追加しておきました。 まずスタイルシートに以下をコピペします。 /* AA表示 */ .aa{ font-family:"MS Pゴシック","MS PGothic","Mona","mona-gothic-jisx0208.1990-0",sans-serif; font-size:16px; line-height:18px; } また、 font-size:12px; line-height:14px; みたいにすることでサイズの調整が可能です。 お好みでどうぞ。 ※最初、12px,14pxを基みたいに書いていました

  • iPhoneとWiMAXの“祭りの後” / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    昨2007年の暮れは、特に携帯キャリア各社の動きが賑やかだった印象がある。端的にいえばそれは、iPhoneWiMAXを巡るものだ。 念のため軽く触れておこう。iPhoneは、iPodの好調な売れ行きで勢いに乗っているアップルがリリースした携帯電話だ。普通の携帯電話として使えるのはもちろんだが、iPodの機能をプラスしたことに話題が集まっている。従来の携帯電話には存在しなかったデザインコンシャスな外見も人気だ。iPhone海外では既に販売されており、日国内ではどの会社が取り扱うかが焦点になっている。 こなたWiMAXは、俗に「次世代広域通信」と呼ばれるものの一つだ。ブロードバンド回線の敷設が難しい山間地での利用が期待されているほか、携帯電話向けの規格も策定されている。日では二つの業者が認可を得られるということで、NTTドコモ・KDDI・ソフトバンク・ウィルコムなどが、それぞれ仲間

    yuanying
    yuanying 2008/01/20
    今しか見れてない人がよくコンサルタントなんてやれるな。
  • Cocoaでファイル入出力

    Cocoaでファイルの読み書きがしたいなーと思ったのですが、 MacOSX Cocoa プログラミングにも、Happy Macintosh Developing Timeにも、たのしいCocoaプログラミングにも、 ファイルの読み書きの話が書いてないのでもしやCのライブラリを使うのかなーと思いながら嫌々Cの入門をめくってたのですが、全然関係ないところでCocoaの該当クラスを見つけました。 使用するクラス NSFileManagerNSFileHandleNSData ソース // #1 パスをフルパスに NSString* outputFilePath = [outputFilePath stringByExpandingTildeInPath]; // #2 出力するファイルを生成 [[NSFileManager defaultManager] createFileAtPath:ou

    yuanying
    yuanying 2008/01/19
    ↓ストリーミング形式の動画ファイルから音楽データを抜き出したかったので、こんな形になりした^^;
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    yuanying
    yuanying 2007/12/31
    お金を儲ける事に幻想持ち過ぎ。リスクだ責任だなんて言わないで純粋に他の人が(苦労してようがしてまいが)儲けてるのが嫌って言ってくれた方がわかり易い。
  • MORI LOG ACADEMY: 本当に考えたの?

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Acホテル東京銀座 東京都 Anaインターコンチネンタルホテル東京 東京都 Bulgari Hotel 東京都 The Aoyama Grand Hotel 東京都 THE GATE HOTEL 東京 by HULIC 東京都 ウェスティンホテル東京 東京都 キンプトン 新宿東京 東京都 グランドプリンスホテル新高輪 東京都 ザ・キタノホテル東京 東京都 ザ・キャピトルホテル東急 東京都 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町, ラグジュアリーコレクションホテル 東京都 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホ

    yuanying
    yuanying 2007/12/19
    それって本当に考えたの?って聞き返したくなることはよくあるが、翻って自分はどうかというと、この人ほど考えてはいない。
  • Web2.0ナビ: ウェブサイトの横幅が1000px時代に突入する

    いいね! 0 ツイート B! はてブ 179 Pocket 4 ウェブサイトの横幅は、一昔前までは650pxが最適といわれ、4・5年前からは800pxが最もユーザビリティ上最適なサイズだった。大手ポータルサイトをはじめとして、800px未満で構築されたサービスが殆どだった。 しかし、ここ最近は800pxをあまり意識していないと思われるウェブサイトが多く登場してきた。mixi、AllAboutJapan、朝日/読売などは1000pxで最適化されている。ウェブサイトの横幅が1000px時代に突入しようとしているのだ。 # 厳密には950pxだったりするが、便宜上1000pxとしている。 ウェブサイトの横幅が1000px時代に突入しようとしているのには、大きく3つの理由がある。 画面解像度の向上 1000pxを表示するためには、それ以上の画面解像度のモニタが必要だが、今は1024以上のモニタが主

    yuanying
    yuanying 2007/12/02
    ブラウザをフルスクリーンで使うと仮定してることに疑問を持ってほしい。
  • gooブログの品質管理 - 池田信夫 blog

    11日の記事で、「はてなが有害情報を放置してアクセスを稼いでいる」と書いたら、予想どおりネットイナゴが殺到して150もブックマークがつき、はてなの「人気エントリー」のトップになった。世界情勢にも経済問題にも関心がないが、自分の使うおもちゃを批判されると泣きわめく、匿名の精神的幼児の集まりだ(*)。はてなが梅田望夫氏のいう「群衆の叡智」なるものの反例になっているのも、皮肉なものである。 その記事で、私はブログも階層分化し、ブランド価値を高めて広告単価を上げるビジネスモデルもあるのではないかと書いた。mixiはそれに近い方針をとっているようだが、最近はgooブログの「検閲」が一部で話題になっている。たとえば、このブログは「犯罪を暗示した」という規定に引っかかったようだ。事前の警告なしにいきなりブログ全体を非表示にするのは問題だが、こういう有害情報を積極的に排除するサイトがあっていい。 もち

    yuanying
    yuanying 2007/11/21
    全然関係ない部分が気になる。
  • コンピュータの「戦艦大和」はもういらない - 池田信夫 blog

    文科省のスーパーコンピュータ、「地球シミュレータ」が、来年度で運用停止するそうだ。年間50億円も保守経費がかかるためだという。『未来を予測する技術』で佐藤センター長が自慢するように、かつては世界最高速を誇ったスパコンも、今年の世界ランキングでは30位。日でも、東工大のTSUBAMEに抜かれたが、600億円という建設費はいまだに世界記録だ。 世界的には、TSUBAMEのようにPC用の汎用CPUを並列につないだグリッド・コンピューティングが常識で、地球シミュレータのようなベクトル・プロセッサを使った「大艦巨砲」型のスパコンは、もうつくられていない。ところが文科省は、1150億円もかけて次世代のスパコンを建設する計画で、もう予定地まで決まっているという。 野依良治・理化学研究所長は「国際競争に負けてはならない」などと技術ナショナリズムをあおっているが、問題は何のために計算するのかという目的

    yuanying
    yuanying 2007/11/20
    「目的さえ決まれば、汎用CPUをつなげば速度はいくらでも上がる」は本当なのか?嘘なら「科学計算とWebサーバか何かを同列にイメージしている愚論。」だと思う。
  • iPhoneで起動する「ファミコン」エミュ(動画)

    なにやら無理があるような気がします。 こちらは、iPhoneで起動するファミコンのエミュレーターの画面。A・Bボタンはもとより、スタートボタン、セレクトボタン、そして任天堂のイコン、十字ボタンまでマルチタッチで表現されていますよ! まあ、iPhoneで動かす以上、それが必然ですけど…。 とり急ぎ、以下に動画をあげておきますね。 はじめは、「おぉ、すげー」と感嘆してしまいますが、なんだか動作が不自然。音も録音されていない上に、スピードもちょいと遅めですしね…当に使えるんでしょうか? まあ、YouTubeで見る分には楽しい限りですが、操作性以外にもいろいろ考えさせられます。 -KARSON THOMPSON(原文/オサダシン) 【関連記事】 ファミコンつき携帯電話 【関連記事】 ファミコン、13年ぶりの最新作ソフト!? 【関連記事】 どこかで見たことがあるUSB接続ゲームパッド

    yuanying
    yuanying 2007/08/08
    実際にやってみたけど、まだ十字キーの応答が悪すぎ。と思ったけどアップデートされて応答よくなった。
  • 機能拡張版 はてブコメントビューワ

    オリジナルと比べて以下の点が拡張されています。 ドラッグしてサイズ変更が可能なコメントウィンドウ。最小化ボタン。サイズ最適化ボタン。Mac OSX ライクなウィンドウ。 動作環境 以下の環境で動作を確認しています。 Mac OSX 10.5 + Safari 3.0.4 (5523.10) + GreaseKit 1.4Mac OSX 10.5 + Firefox 3.0b2 + Greasemonkey 0.7.20080121.0Mac OSX 10.4.10 + Opera 9.22 機能拡張板 はてブコメントビューワを利用するのには Greasemonkey をインストールした Firefox、もしくは GreaseKit をインストールした Safari、または Opera が必要です。 参考 LeopardでGreaseKitを動かす ダウンロード 最新バージョン 機能拡張板

    機能拡張版 はてブコメントビューワ
    yuanying
    yuanying 2007/07/26
    オリジナルに感謝。
  • 956-070613 USキーボードのメリット - shiology

    Ricoh Caplio GX100 shioの周りで最近、Windowsユーザーが次々とMacを買っています。 「Windows Vistaを買って入れてみたら、必要なソフトがVista非対応なのでXPに戻した」 「Vistaを入れたけど、重すぎて使えない。」 「Vistaを入れたら、各種のドライバが揃っていないので、今まで使っていた周辺機器がほとんど使えない。」 「スタンフォードに来たらみんなMacを使っているので、自分もMacにしようかと思う」 みなさんそんな理由です。 アメリカ人も日人も、「Vistaって快適!!」っていう人にひとりも会わない。 なんだかみなさん、大変そうです。 MacOS Xは新しいバージョンがリリースされるたびにちょっとずつ速くなってきましたが、こんどの10月に出るバージョン10.5 レパードで、フル64ビットになることによって、劇的に速くなるようです。先日の

    956-070613 USキーボードのメリット - shiology
  • 2007-06-19

    晴れ。天気予報では雨が降る可能性。 長女と中学校まで歩いた。犬もいっしょ。 武庫川河川敷を北に向かった。二号線、JR、山手通りも抜けて、阪急の鉄橋で折り返し。往復で30分ちょっと。調子は良かったが汗をかいた。 川は濁っていた。 代謝回転という意味で、生物の体は常に物質の入れ替えが起きています。赤ん坊と老人、代謝の活発な組織とそうでないところで差があると思いますが、一年という比較的長いスパンで見ると、生体を構成する分子のかなりの部分が置き換わっているといって良いかも知れません。(ただし、寿命がたかだか二年程度のネズミとヒトを同列に論じるのは無理があると感じます。) しかしながら、ゲノムを構成するDNAは別で、細胞が死ぬまで維持され、代謝回転とは無縁です。また、ゲノムの複製は、半保存的に行われますので、古い分子が次世代に受け継がれます。 全く変化しないという話ではありません。DNAは極めて巨大

    2007-06-19
    yuanying
    yuanying 2007/06/21
    一年間で人間を構成する分子がすべて入れ替わって別人になるというのはキャッチーで、本当だったら面白いけど、1年間で全て入れ替わると言うことはなさそう。一生かかってもない?
  • 生物と無生物のあいだ - 池田信夫 blog

    20世紀は、ある意味では「物理学の世紀」だったといえよう。相対性理論や量子力学などの新理論、そしてそれを利用した原子爆弾や半導体などの新技術によって大きな富が創出されるとともに、その大規模な破壊も行なわれた。 こうした科学技術の驚異的な成功は、世界を操作可能にして人間を万物を創造する神のような位置に置き、人々は無意識のうちに物理学をモデルにして世界を見るようになった。自然科学は、質的にはすべて応用物理学となり、物理学をまねて対象を要素に還元して数学的に記述する方法論が主流になった。社会科学でも、経済学は自然科学の厳密性を装うため、古典力学をそっくりまねた一般均衡理論をつくった。 物理的世界では、原因と結果の間には1対1の対応関係があるので、現象は質的に単純だ。時間は可逆で決定論的であり、変化は静的な平衡(均衡)状態に至るまでの過渡的な撹乱にすぎないので、あらかじめ平衡状態を計算によ

    yuanying
    yuanying 2007/06/17
    DNA修復により脳細胞の分子も入れ替わる。どの程度入れ替わるのかはもう少し調べる必要がある。1年以内に全て入れ替わることはなさそう。