タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (12)

  • Apple,ついに独禁法違反で訴えられる

    デジタル音楽市場に対する米Appleの支配方法を見ると,同社の閉鎖的な「iPod」環境がそのうちに訴えられると思う人は多いはずだ。そしてその予想は現実となった。 Appleは2007年12月31日,デジタル・メディア用ハードウエア,ソフトウエア,サービスを強固に連携させていることがシャーマン独占禁止法違反に相当するとして訴えられた。訴状には「Appleはデジタル音楽市場における消費者の選択肢を制限し,わずかしかない競争の余地を抑え込む目的で,必要ないにもかかわらず不公正な技術的制約を人気の高い自社製品に組み込み,抱き合わせ販売や独占的な行為をしている」とあり,Appleがオンライン音楽市場の83%,オンライン・ビデオ市場の75%(もっとも,大した規模の市場ではない),ハードディスク搭載音楽プレーヤ市場の90%を支配していると指摘した。 訴状はさらに,Appleが米Microsoftとマルチ

    Apple,ついに独禁法違反で訴えられる
    yuaoki
    yuaoki 2008/01/07
    やっと大人の仲間入り
  • 「YouTubeの影響が大きい」,NECビッグローブもFTTHの集合住宅向けを値上げ:ITpro

    NECビッグローブは9月7日,NTT東西地域会社のBフレッツ/フレッツ・光プレミアムに対応したインターネット接続サービスの集合住宅向けメニュー「BIGLOBE光 with フレッツ マンションタイプ」の月額料金を値上げすると発表した。値上げ幅は,NTT東日エリアが一律262円,NTT西日エリアはプラン1が158円,プラン2が210円である。2007年12月分から適用する。 NECビッグローブは値上げの理由を「映像や音楽など大容量データを扱うサービスが増え,バックボーンのトラフィックが著しく増えているため」と説明する。「今年に入ってから特に伸びており,中でも大きな影響を受けているのはYouTubeのトラフィック」という。P2P(peer-to-peer)も多いが,ユーザー数が限られるほか,帯域を制限している。これに対して「YouTubeは対策を打てず,その分影響が大きく出ている」(同社)

    「YouTubeの影響が大きい」,NECビッグローブもFTTHの集合住宅向けを値上げ:ITpro
    yuaoki
    yuaoki 2007/09/08
    えぇぇ、やな感じ。
  • 2006年度ソリューションプロバイダ業績ランキング---目次

    2006年度のソリューションプロバイダの業績は、売上高、営業利益、経常利益ともに前年を上回り、2005年度からの好調さをさらに加速させた。長らく抑えられていたSE単価も上昇局面に入って収益環境は好転。ただし、不採算案件の撲滅やビジネスモデルの転換に手間取り、不振にあえいだ企業も少なくない。好況期の今こそ、勝ち残りをかけたビジネス改革にしのぎを削るべきだ。 目次

    2006年度ソリューションプロバイダ業績ランキング---目次
    yuaoki
    yuaoki 2007/08/23
    社保庁のシステムはNTTデータなのに……。
  • LinuxとUNIXは何が違うのですか

    Q: LinuxとUNIXは何が違うのですか A: 似ているけれど,違います。 「UNIX」と一言でいっても,いろんな実装や製品があり,それらの間でも微妙な差異はたくさんあります。 「LinuxはUNIXである」といっても大きな間違いではありません。コマンド・レベルの話でいえば,システム管理やカーネルに近い部分のコマンドは違いに気が付きやすいものの,一般ユーザー・レベルのコマンドで違いに気が付くことはほとんどないでしょう。細かく見て行けば実装の違いや,各種メッセージの違いに気付きますが,それで大きく困ることはないはずです。 もっとも,Linuxディストリビューションにもさまざまな種類があります。例えば,ディレクトリ構成は標準化されつつありますが,ディストリビューションによっては大きな違いがありますし,ユーザー・レベルのコマンドの有無は標準化しようがありません。 このようなLinuxディスト

    LinuxとUNIXは何が違うのですか
    yuaoki
    yuaoki 2007/07/09
    生越さんがライター?
  • アックスがaxLinuxの仮想環境をサポート開始

    アックスは2007年5月15日,ソフトウエア開発者向けの仮想環境「CoWare Virtual Platform」に対して,組み込み機器用のLinux OS「axLinux」のテクニカル・サポートとサービスを開始した。 CoWare Virtual Platform(以下,CVP)は,システム記述言語「SystemC」を用いて,開発・設計中のハードウエアをPC上に仮想的に実現するソフトウエアである。ハードウエア開発とソフトウエア開発が同時進行できるため,開発期間を短縮できる。 アックスは,CVPの開発元であるコーウェア,およびストリーミング型メディア・プレーヤ・ソフト「Jakar Media Player」の開発元であるビート・クラフトと協力し,CVPにaxLinuxをポーティングし,その上でJakar Media Playerが動作する仮想環境を開発した。この仮想環境に対して,テクニカル

    アックスがaxLinuxの仮想環境をサポート開始
    yuaoki
    yuaoki 2007/05/17
  • 首都圏の乗り物を1枚のICカードで、1500億円プロジェクトのPASMO始動:ITpro

    3月18日早朝、首都圏の私鉄や地下鉄、バスの合計50の事業者で共通の電子マネー・サービス「PASMO」が始まった。PASMOは各社局が合計で1500億円以上を投じて構築した新サービス。JR東日の「Suica」のICカードと仕様を統一しており、利用者はPASMOとSuicaを区別なく使うことができる(写真1)。 始発電車から始まったサービスはパスモによると「システムは好調な滑り出し」という。パスモは各社局が出資したシステム企画・運用会社で、11の社局から約50人が集まっている。システム構築は日立製作所やジェイアール東日情報システム(JEIS)などのベンダーが担当している。 記者は東武東上線の池袋駅で朝5時30分にPASMOを購入。その後、PASMOでJR東日の山手線を使ってJR新宿駅まで移動し、駅構内のSuica対応売店で買い物ができた。PASMOはカード番号が「PB」から始まる17桁

    首都圏の乗り物を1枚のICカードで、1500億円プロジェクトのPASMO始動:ITpro
    yuaoki
    yuaoki 2007/03/18
    もうすこし、まともなレシートはなかったのか。
  • 「50年後、ITが企業間競争をなくす!?」、野村総研の上席研究員

    ITによる情報公開が進むことで、多くの企業が競争を避けるようになるだろう」――。野村総合研究所(NRI)の研究創発センターで上席研究員を務める横澤誠氏は、50年後の企業活動をこう予想する。その理由は、「他社と同じ土俵で戦うことを避けたほうが得策と判断するため」だ。そこでの企業は、事業の専門化が進み、ジョイント・ベンチャー(JV)のような形で一時的な仮想企業を作るなど、「自社の強みを生かしながら、他社の強みを取り入れてビジネスを進める事業形態」が考えられるという。 競争回避の背景には、「ITによる価値観の多様化に拍車がかかる」(横澤氏)ことがある。多様化を推し進める理由として、横澤氏は現在起こっている二つの事象を挙げる。一つは、「仮想通貨」の台頭。マイレージに代表される「企業通貨」や「Edy」、「Suica」といった電子マネーなどである。横澤氏によれば、「これら仮想通貨は、『公的機関でなけ

    「50年後、ITが企業間競争をなくす!?」、野村総研の上席研究員
    yuaoki
    yuaoki 2007/01/11
    せっかくまあまあ、面白い記事なのに、「オレは現実社会では貧乏...」の1行で台無し。
  • Flashなしでもここまで作れる!:ITpro

    Webプログラミングは,プロはもちろんアマチュアのプログラマの間でも,もはや欠かせない開発ジャンルの一つです。しかし,書籍や雑誌の解説記事のほとんどが,データベースがどうとか,サーバーサイドがどうとか,どうしてもディープな方向に進んでしまう傾向にあります。もちろん,それはそれで大切なことなんですが,いったい何割の人が,その技術を“自分の”ホームページに使っているでしょう。 最近話題の「リッチ・コンテンツ」にしても同様です。例えばFlash。たしかにActionScriptというスクリプト言語を使えば,動く,鳴る,つながると,いいこと尽くめです。でも,いかんせん「Macromedia Flash MX 2004を買ってきてね」とあっては,皆がみな使えるわけではありません。 Part1でも解説があったようにblog(ブログ)の認知度が上がり,利用率も増えて,プロバイダからの提供体制も整ってきて

    Flashなしでもここまで作れる!:ITpro
    yuaoki
    yuaoki 2006/10/19
    Flashなしだとこの程度しか作れんのかと誤解されそう。
  • 新生ソフトバンクモバイルの全貌(1)ヤフー頼りが鮮明に,秋・冬商戦に秘策なし

    「ケータイでもパソコンと同じように,物のインターネットが楽しめるように。なんでもできて,どこにでもいける,そんなインターネットの常識をケータイに」――。9月28日,ソフトバンクモバイル(説明会当時はボーダフォン)の2006年秋冬新製品・サービス説明会の冒頭に流されたビデオの一節だ。ソフトバンクモバイルが携帯電話戦略の中心に据えたのは,このビデオの一節が示す通り「インターネット」である。 この日,説明会場となったホテルオークラ最大の宴会場「平安の間」は数百人の報道陣と関係者でごった返した。これまでかん口令が敷かれていたソフトバンクモバイルの新戦略がついに明らかになる時が来たと誰もが思っていたからだ。ソフトバンクが言う“インターネットの常識”,つまり同社が世界一安価なブロードバンド環境を作り上げたのと同じような大胆な施策が携帯電話事業でも打ち出されるはず――。こんな期待感を抱いて固唾を飲んで

    新生ソフトバンクモバイルの全貌(1)ヤフー頼りが鮮明に,秋・冬商戦に秘策なし
  • 【デスク松本敏明が斬る!】スマートフォンが大ブレークしないわけ:ITpro

    ウィルコムが7月下旬に発売する新スマートフォン「W-ZERO3[es]」を発表した(関連記事)。W-ZERO3[es]は,2005年12月に発売し4月末時点で15万台を出荷した「W-ZERO3」の後継機に当たる。この台数はPDA(携帯情報端末)や,PDAと携帯電話端末が一体化したスマートフォンとして,久々のヒット商品となった。 W-ZERO3が追い風になったのか,NTTドコモもスマートフォンの投入を計画している(関連記事)。しかし日ではPDAとスマートフォンはこれまで苦難の道を歩いてきた。先鋭的な端末はそこそこ売れるが,大ブレークに至らないのだ。 筆者は取材の際に,よくこの理由について意見交換をするのだが,その中で一番説得力があったのは「ノートパソコンと携帯電話がここまで定着した日では,どっちつかずのスマートフォンやPDAを使うニーズは育たない」という意見。携帯電話の契約数が総計900

    【デスク松本敏明が斬る!】スマートフォンが大ブレークしないわけ:ITpro
  • ライブドア事件で考えたこと──社員にとっての「夢」とは?

    最近、ある人から、「最近のジャーナリズムはだらしがない」と叱られてしまった。「私は前々からライブドアは怪しい会社だと思っていた。それなのに、マスコミはこれまで堀江貴文社長を持ち上げてばかりいたじゃないか」というのが、その理由だ。 実はこの人というのは、私の父(元テレビ局員)である。私はこう反論した。「そう思う記者がいたとしても、明瞭な根拠もなしに印象だけで『怪しい』と報道記者が書けるわけがない。ベンチャー経営者を端からうさん臭いなどと叩くような記者は、それこそ逆に見識を問われるんじゃないだろうか」と。 そんな矢先、先日もテレビを見てたら、ある有名コンサルタントが「あんな人(堀江氏)は経営者じゃない」と一説ぶっていた。そこまで叩かれているのを見ていると、冷静に堀江氏に関する記憶を振り返ってみようという気持ちになる。といっても、ここ最近の堀江氏の動向に詳しい取材記者は日経BP社に少なからずいる

    ライブドア事件で考えたこと──社員にとっての「夢」とは?
    yuaoki
    yuaoki 2006/01/24
    当時のオン・ザ・エッジの「データホテル」の推奨OSはFreeBSDで、リナックスではなかった。実際オンザエッジはBSDiに出資をしており、そのBSDへの傾倒ぶりはみんな知っていた。
  • Apacheがオープンソースのポータル構築フレームワーク「Jetspeed 2.0」リリース

    The Apache Software Foundationは12月8日(現地時間),オープンソースのポータル構築フレームワークの新版「Jetspeed 2.0」を正式リリースした。2.0では,JavaポートレットAPI標準「Portlet Specification 1.0」(JSR-168)に完全に準拠した。 ポートレットとは,ポータル・サイトを構成するコンポーネント。ユーザーは必要に応じてポートレットを組み合わせポータルサイトをカスタマイズできる。RSSリーダーやデータベース・ブラウザ,Wikiなど様々なポートレットが開発されている。 2.0では,Portlet Specification 1.0の互換性テストキットにパスし,完全に準拠したという。ユーザー認証機能でLDAPをサポートしたほか,Jetspeed AJAX XML API,ポートレット・アプリケーションの自動でプロイメン

    Apacheがオープンソースのポータル構築フレームワーク「Jetspeed 2.0」リリース
    yuaoki
    yuaoki 2005/12/12
    解説書がほしい季節がきたか?
  • 1