タグ

2012年5月24日のブックマーク (15件)

  • テレビをオンデマンド視聴に切り替えれば、時間のムダがなく、NHK受信料も払わなくていいのまとめ

    以前の記事「テレビをオンデマンド視聴に切り替えれば、時間のムダがなく、NHK受信料も払わなくていい」で書いたとおり、テレビを持つのをやめてから約4ヶ月経ちましたので、わかったことを少しまとめてみました。 カテゴリごとのテレビの必要性(自分の場合) ニュース ニュースは、Googleニュース・はてなブックマークを中心にインターネットのニュースを毎日チェックして、iPhoneiPadのNewsstandでNewsweekなどの雑誌を読んでいます。テレビのニュースはほとんど必要性を感じません。(関連記事:必要とする情報の整理とメディアの使い分けで、質の高い情報を早く集める) ドラマ 民放全局のドラマが、GyaO!ストア(ギャオストア)でオンデマンドで販売されています。インターネットの口コミなどで評判が良くて観たいと思ったものをここで買って、PCで視聴しています。1クール全話で1,575円くらい

    テレビをオンデマンド視聴に切り替えれば、時間のムダがなく、NHK受信料も払わなくていいのまとめ
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    現実問題「自分のテレビの見方まで変えるしかない」というのがキツいのよね。個人的に頑張れテレ朝
  • 1950年代と現在の食べ物の1番大きな違いはサイズ! 現代人食べ過ぎや!

    1950年代と現在のべ物の1番大きな違いはサイズ! 現代人べ過ぎや!2012.05.24 13:00 そうこ おかわりー! 50年代と現代の事で1番の違いは、サイズ! 大きさ! 量! アメリカ疾病予防管理センター(CDC)調べによりますと、現代の事量は50年代のそれと比べて、なんと約4倍。そしてそれをべる人々の平均体重も26パウンド(約11.7キロ)多いとのこと。まぁ、そうでしょうね。4倍の量べてるわけですし。 それにしても4倍か。なぜこんなにも量が増えたのでしょうね。量が増えたから体がでかくなったのか。体がでかくなってきたから量が増えたのか。 現代人はお腹がすく生き物だ。 [Making Health Easier] そうこ(MARIO AGUILAR 米版)

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    「サイズがでかくなって太ったのか、太ったからデカイサイズじゃないと満足できなくなったのか、それが問題だ」←おいおいw
  • ひまし油の効能とメカニズム:科学ニュースの森

    2012年05月24日 ひまし油の効能とメカニズム 背景: 伝統的に利用されている生薬などには、抗生物質や健康に良い様々な物質が含まれていることが多い。その作用やメカニズムを研究することで、新たな薬の開発が行なわれる。 要約: ひまし油は下剤や陣痛促進剤として何千年もの間利用され、また薄めたひまし油には様々な効能があると考えられていた。とても不味い物であるため、子供のころに健康のためと飲まされた人には嫌な思い出であるかもしれないが、実際に健康に効果があるというのはただの作り話ではない。 ひまし油の効果はその90%を占めるリシノール酸と呼ばれる不飽和脂肪酸に因っており、アメリカ品医薬品局(FDA)には「安全で効果的であると一般的に認知されている」物質として登録されている。しかし、これまではそれがどのように働くかは分かっていなかった。 そこで、ドイツにあるマックス・プランク研究所のStefa

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    ひまし油「よく下るよ」
  • 【これから治療を始める方必見】プロペシア(フィナステリド)について分かりやすく解説!

    2022/11/22 プロペシアは、AGAの進行を抑えることができる薄毛治療薬です。 AGAの改善率も高いことから、クリニックでは最初に提案されることが多い治療薬になります。 このページではプロペシアの効果や有効性、副作用などのリスクについての基情報や、購入方法などについて解説しています。 目次 プロペシアはどんな治療薬? プロペシアの効果 3年間で98%の方が効果を実感 プロペシアの副作用 副作用の発現率が低く安全性が高い プロペシアの服用方法 毎日服用することで効果が発揮される プロペシアの併用注意 プロペシアの併用禁忌 プロペシアの購入方法 正規品を処方してくれるのはクリニック プロペシアのジェネリック プロペシアのまとめ プロペシアはどんな治療薬? プロペシアは製薬会社であるMSD株式会社が開発した世界初となる飲むタイプの薄毛治療薬です。 現在は、オルガノン株式会社が製造・販売を

    【これから治療を始める方必見】プロペシア(フィナステリド)について分かりやすく解説!
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    「精神疾患にはリチウムが、なぜか効くらしい」といった"医者のあいだの都市伝説"みたいなもんか?
  • なぜ女は悪い男が好きなのか? その理由が判明!

    俺の方が誠実そうだし、俺の方が優しそうだし、俺の方が浮気もしなさそうなのになんで!? なんでアイツなの? ねぇ、なんで? なぜ、女性は悪い男が好きなんでしょうか。なぜ、悪い男は魅力的に見えるのでしょうか。このなぜを研究してくれたありがたい学者の皆様によって、その理由がわかりました。研究を行ったのはテキサス大学のチーム。 魅力的な男性、それは魅力的な子孫につながります。なので魅力的な男性に女性は惹かれるわけですが、悪い男というのもその魅力の1つのようです。悪さを魅力と感じるかどうかで、重要な鍵となるのがホルモン。でました、ホルモン! 研究員の1人であるクリスティーナ・デュランティ(Kristina Durante)氏曰く、女性は排卵時期に、ホルモンの影響で親としての可能性を見極めようとするのだそうです。さらにこの排卵期のホルモンの影響は、なぜか悪そうでセクシーな男性ほどよりいい父親になる、と

    なぜ女は悪い男が好きなのか? その理由が判明!
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    「彼女の排卵日が近いので、ちょいワルをアピールしてみた」←諦めなさいw
  • 人間を丸呑みしちゃう身長4.5m超という恐るべき巨大なワニが存在していたのはご存知?

    人間を丸呑みしちゃう身長4.5m超という恐るべき巨大なワニが存在していたのはご存知?2012.05.24 21:00 湯木進悟 こんな時代に生きてなくてよかった... まだまだ自然界には未知なる発見がたくさんありますよね。まさかまさかの体重が1トンを超えてしまう生きたワニが捕獲されたとのニュースが度肝を抜いたこともありましたけど、そんなものでは比較にならない超巨大なワニの存在が発表されていましたよ! かつて東アフリカに生息していたとされるクロコダイル属の新種「Crocodylus thorbjarnarsoni」は、全長27フィート(約8.3m)という大型のワニですが、驚くべきはその身長でして、なんと最高15フィート(約4.5m)もの高さで水源を這い回っていたとする研究論文が「Journal of Vertebrate Paleontology」誌に掲載されました。すでに絶滅しており、20

    人間を丸呑みしちゃう身長4.5m超という恐るべき巨大なワニが存在していたのはご存知?
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    冷血ついでに今は亡き「体調40センチのカエル」もよろしく
  • クレジットカード並みに薄いバッテリー

    すごい! これはすごいよ! 充電器やバッテリーの何が嫌かって、かさ張ることなんです。充電切れると不安なので、充電器やらバッテリー持ち歩きますよ。そりゃね。でも、これだけで一荷物。あまりにかさ張るので、たまには賭にでて家においていくこともあります。「今日は奇跡的に充電が長持ちする気がする。」そう自分を思い込ませて荷物を減らすわけです。 なのでこのバッテリーは画期的。厚さたったの7ミリ! クレジットカード並みの大きさ&薄さなのです。なんて邪魔にならないやつでしょうか。容量は400mAh。ケーブルが美味いこと収納されているところに脱帽です。値段もたったの12ドル(約950円)です。しかも、緊急時のためにLEDライトも内蔵されています。 何なのでしょうか。これは、底抜けに人がいい天才の仕事ですね。 [USBFever via Gear Diary] そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)

    クレジットカード並みに薄いバッテリー
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    そそられるが、ペラいと不安だなあ…
  • N700系で公衆無線LANサービスを利用している人は注意! 5月31日から帯域制限が始まるよ

    N700系で公衆無線LANサービスを利用している人は注意! 5月31日から帯域制限が始まるよ2012.05.23 16:00 JR東海の発表によると、5月31日からN700系車内の公衆無線LANサービスで高速の回線速度を必要とする動画の閲覧およびファイルのダウンロード等を公衆無線LAN業者により、一部制限することになったとのことです。 そもそも、このN700系車内の公衆無線LANサービスは1列車(16両全体)あたりの速度上限が2Mbps(理論値)とのことなので、今回の制限の対象となるような動画を見たり、ファイルをダウンロードするのは控えて欲しいとアナウンスされていたようです。 SoftBankのiPhoneを利用している人の多くは、ソフトバンクWi-FiスポットがN700系で利用できるようになっています。なので、N700系に乗った時に東海道新幹線区間(東京~新大阪)でこのサービスを利用して

    N700系で公衆無線LANサービスを利用している人は注意! 5月31日から帯域制限が始まるよ
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    大学ですら「回線圧迫するから、動画はやめて」と地味に遠慮を呼びかけるぐらいだからなあ
  • 「彼氏の妹が猫を連れてきたんだけど…」どうしような1枚 : らばQ

    「彼氏の妹がを連れてきたんだけど…」どうしような1枚 動物好きの家に、彼氏の妹がを連れてやってきたそうです。 普通であれば喜ぶところなのですが、ちょっと事情が違いました。 写真をご覧ください。 ロックオン! 3匹の視線はただ1つ。「気になる、気になる…とても気になる……」 こんな状態で待ちかまえられたら、も出てこれませんよね。 この状況を見ての、海外サイトのコメントを抜粋してご紹介します。 ●これはいったい何だい?犬用のテレビ? ●自分も最初テレビだと思った。なので一緒に見ているがいるのかと探してしまった。 ●犬のための3Dテレビさ。 ●は生きてるのだろうか? ●犬をに慣れさせるというのはいい考えだ。問題はそのが犬に慣れているかどうかだ。 ●ソファに座ってる犬は、壁を見てる気もする。 ●ちょっと変えると内容も変わる。 ●人間も含めて、オスはみんなメスをそうやって見つめるべきだ

    「彼氏の妹が猫を連れてきたんだけど…」どうしような1枚 : らばQ
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    新入り「出るに出られん…!」
  • 犬のフンを集めると無料WiFiが使える!メキシコのクリーンキャンペーンとは?

    Creative Commons: Some rights reserved. photo by James Cridland たかがフン、されどフン。 犬のフンを集めると無料WiFiが使えるというキャンペーンがメキシコで行われています。 メキシコのインターネット企業「Terra」によるこのキャンペーンでは、首都メキシコシティーの公園や公共施設10カ所に、犬のフン専用の廃棄ボックスを設置。お散歩中のワンちゃんが排出したフンをこのボックスに入れると、周辺スポットに無料WiFiサービスが提供される仕組みとなっています。ちなみに、フンの量が多ければ多いほど、長時間、WiFiを利用できるとか。 いわずもがな、愛犬のウンチをきれいに掃除して持ち帰るのは飼い主の基的なマナーですが、排泄物を放置したまま立ち去る、心ない飼い主が少なからずいるのも事実。犬のフンが分解される過程で発生するメタンガスは、貴重

    犬のフンを集めると無料WiFiが使える!メキシコのクリーンキャンペーンとは?
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    「かりんとうですが、何か?」
  • Loading...

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    「兄ちゃんあそぼー」「…うるせえ」
  • かわいい?「iPadを放ったままにしておいたら、こうなってた」という写真 : らばQ

    かわいい?「iPadを放ったままにしておいたら、こうなってた」という写真 iPadやタブレット端末の利点として、幼い子供でも扱えることがあります。 指で絵を描いたり、ゲームをしたりと、直感的に操作できるわけですが……。 「iPadを放ったらかしにしたら、こんなことになってた」と、海外サイトの人気となっていた写真をご覧ください。 ドアップこわい……。 けど、なんかかわいい。 そう、iPadにも操作できちゃうので、いじっている間に自分撮りしてしまったのでしょう。 つまりこういうことです。 海外掲示板には同じタイプの写真として、 こんなのも紹介されていました。 もしに殺されることがあったら、これが最後に見える光景なんだなと思うと、それはそれで感慨深いものがありますね。 さらに近くから。 究極のドアップ。 一緒に入った場合。 仲間と。 iPadを立てかけていると、こうなります。 結構くせにな

    かわいい?「iPadを放ったままにしておいたら、こうなってた」という写真 : らばQ
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    猫のアオリ自重w
  • 脳へ転移したメラノーマの治療薬の臨床試験:科学ニュースの森

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    「助けるためには新しい薬がなくてはならぬ。そのためには我々のもとで生きた人間も、死ぬ人間もいなくてはならぬ」創薬は因果な職業だ
  • テレビを消すことによる節電効果はエアコンの1.7倍との試算 | スラド ハードウェア

    あるAnonymous Cowardのタレコミによると、昨年4月に野村総合研究所が仮定における節電対策として「テレビを消す」ということを試算していたという。週刊ポストはこれを受けて独自にテレビを消すことによる節電効果を試算。 「省エネ性能カタログ2011年夏版」に掲載された42型液晶テレビの消費電力は148W。一方で同カタログのエアコン(冷房能力2.8kW)の消費電力の平均値(冷房期間消費電力量÷総冷房時間)は116.5Wとなっている。 とのことで、テレビを消すことによる節電効果はエアコンの約1.3倍、と主張されている。たとえば午後2~4時の時間帯にすべての世帯でテレビを消せば、200~300万kWもの節電になると述べられている。なお、、昨夏の東電の最大供給量は約5600万kW都のこと。

    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    「TVつけっぱなんて時代遅れー」とか言うギークはまだまだ少数だからなあ…
  • 【速報】なんと米ヤフーが新ブラウザー「Axis」を披露!

    iPhoneiPad向けにもリリース! まさかここからブラウザーのシェア争いにニューフェースが登場してくるとは予想もしませんでしたね。しかしながら、このところ業績低迷に苦しむ米ヤフーが起死回生の一発に放ったのは、なんと新たなブラウザー「Axis」ですよ。 Axisの最大の特徴は、あの検索結果が縦にズラリと並ぶのではなく、見やすいサムネイルが横に並んで一発確認できてしまうサーチエンジンページの新デザインにあります。左下コーナーに検索ボックスが常駐し、そこから検索を実行すると、なんとも革新的なAxisのサーチデザインを堪能できますよ。 そもそも米ヤフーは、すでにツールバーの形で「IE」「Firefox」「Chrome」「Safari」などのデスクトップブラウザーで多数のユーザーを獲得しており、まずはこうしたブラウザーへのプラグインという形からAxisの普及を図っていく方針ですが、この使いやす

    【速報】なんと米ヤフーが新ブラウザー「Axis」を披露!
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/05/24
    「やほーさん、何かやらかすの? 楽しみ」