タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (6)

  • 10年で世界の魚の数を回復できる、研究報告 - 日本経済新聞

    長らく減り続けている世界の魚の生息数が、わずか10年で回復でき、同時に漁業者の収入も増えるとする論文が、学術誌『米国科学アカデミー紀要(PNAS)』に発表された。

    10年で世界の魚の数を回復できる、研究報告 - 日本経済新聞
    yuchan893n
    yuchan893n 2016/04/16
    PNASなら結構しっかりした論文なのかしら。そしてどういうシミュレーションしたのかすごく気になる
  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    日本経済新聞
    yuchan893n
    yuchan893n 2014/05/13
    工学系「文屋が適当な妄想を垂れてるうちは平気じゃないっすか?(ニヤニヤ」/ 生物・医学系「頭蓋骨作っただけで顔が復元できるかバーカ」
  • 社会のジレンマを量子力学で解消? - 日本経済新聞

    社会は逆説に満ちている。選挙結果は有権者の選択以上に制度設計に左右され、個々の利益を追求した結果しばしば全員が損をする。経済学者や数学者らは、こうした「どん詰まり」の状況が避けられないことを証明している。だが20世紀に生まれた物理学、量子力学が、そんな窮地から救い出してくれるかもしれない。例えば「囚人のジレンマ」と呼ばれる逆説的な状況を考えよう。2人の容疑者が捕まり、尋問を受けている。ともに黙

    社会のジレンマを量子力学で解消? - 日本経済新聞
    yuchan893n
    yuchan893n 2013/01/26
    「日経編集部渾身の物理学ステマ記事だ!」←すべってるけどなw ものの本で描かれていた「社会生物学の黄金時代」を連想したわ(こちらも人間社会の動体の予測と社会コントロール関連は大体すべった)
  • 健康効果がアップ 川柳で学ぶコーヒーの正しい飲み方 日経ヘルス - 日本経済新聞

    コーヒーの働きを最大限に活かす飲み方は?「とりすぎ」って何杯ぐらいを言うの?知っておくと絶対得するコーヒーの豆知識と飲み方のルールを川柳にまとめました。「プチ不調 コーヒー1杯 セルフケア」■予兆の段階でコーヒーを飲むと片頭痛の予防にコーヒーに多く含まれるカフェインは薬の成分としても使われる。たとえば、鎮痛補助作用があり、総合感冒薬に用いられる。ほかにも「金沢大学医学部ではカフェインの細胞分裂

    健康効果がアップ 川柳で学ぶコーヒーの正しい飲み方 日経ヘルス - 日本経済新聞
    yuchan893n
    yuchan893n 2013/01/14
    「粉10gで50mlのコーヒーを抽出」…って、一般的なレシピ12g→140mlに比べると過激なぐらい濃いw
  • DNAから人相推定も 目・鼻の位置など決める遺伝子特定 - 日本経済新聞

    目や鼻の位置関係や顔の幅など、人間の顔立ちの大まかな要素を決めている5種類の遺伝子変異を欧米やオーストラリアの研究チームが特定し、13日付の米科学誌プロスジェネティクスに発表した。遺伝子と顔立ちの関係をデータベース化すれば、DNAから顔の特徴を推定できる可能性がある。チームは「犯行現場に残されたDNAから犯人の人相を推定する科学捜査が将来は実現するかもしれない」としている。チームは、オランダ

    DNAから人相推定も 目・鼻の位置など決める遺伝子特定 - 日本経済新聞
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/09/15
    お仲間であるはずのプロファイラーを苛めちゃあ、ダメです
  • 毛は免疫のスイッチ? 皮膚炎の解明にも期待 - 日本経済新聞

    哺乳動物の毛には、皮膚から微生物などが入り込む危険を察知すると、侵入者と戦う免疫細胞を呼び集める働きがあることを、慶応大医学部皮膚科の永尾圭介専任講師と天谷雅行教授らが発見し、24日付の米科学誌ネイチャーイムノロジー電子版に発表した。従来、毛には外からの衝撃や紫外線の影響を和らげるなどの物理的な防御機能があることが知られていたが、免疫を働かせるスイッチの役割も果たしていることになる。免疫細胞が

    毛は免疫のスイッチ? 皮膚炎の解明にも期待 - 日本経済新聞
    yuchan893n
    yuchan893n 2012/06/26
    毛包「曲者じゃ、出会え!」←本当なら面白い!
  • 1