タグ

ブックマーク / www.howtoeigo.net (1)

  • 語源で覚える英単語

    先ほど漢字の意味は偏や旁によって決まりましたが、英語でも同じことです。たとえば、object、reject、project、dejectという4つの単語の成り立ちを考えてみましょうか。まず、4つの単語に共通するjectというのは「投げる」という意味です。jectはジェット機の"jet"と形が似ていますよね。ジェット機は勢いよくガスを「噴射」して飛ぶものです。この"jet" もこのjectと関係のある単語なんですよ。 このjectにobがついたobjectですが、obとは上の表にあるとおり「~に向かって」という意味です。だから、objectは「~に向かってob」「投げるject」、つまり投げる標的となるものなのだから「対象」という意味になることがよく判ります。projectは「前にpro」「投げるject」のですから、前に画像を投影する、つまり「映写」する。また抽象的に「プロジェクト、計画」

    yuchicco
    yuchicco 2015/06/30
    これで覚えるかどうかはともかく、興味深い。
  • 1