ブックマーク / qiita.com/Kensuke_Shibata (3)

  • 生産性における即レスの大切さ - Qiita

    はじめに 昨今「開発生産性」についての話題をよく目にします。 生産性が向上することで悪いことは無いので、様々な組織の事例が公開されて業界全体に知見が共有されていくことはとても素晴らしいことだと感じています。 話題のこちらの 「世界一流エンジニアの思考法」にもとても大切なことが書かれておりますし こちらの記事も参考になりました。 それらを踏まえて個人的に生産性向上のベースになる大切なことだと思っている 「即レスの大切さ」 について書きたいと思います。 これまでやってきたお仕事 ツールアプリの新規事業責任者(3年ほど) 全体3名の少人数チームでスタート 私(責任者+PdMの役割)、エンジニア1名、デザイナー1名 最終的には30人前後の組織の事業部長 ゲームアプリのマーケティングマネージャー(5年ほど) 組織全体としてはビジネスサイド20名、エンジニア5名、デザイナー5名ほど 会社経営(4年ほ

    生産性における即レスの大切さ - Qiita
    yug1224
    yug1224 2024/04/29
  • アウトプットはなぜ良いのか? - Qiita

    はじめに みなさん普段アウトプットしていますか? よくエンジニア業界ではアウトプットを勧められると思います。 今回は比較的アウトプットをたくさんしている方々と普段から接点がある自分から見て「アウトプットの良さ」をまとめてみたいと思います。 ※記事で扱う「アウトプット」とは、身につけた知識・スキル・経験などを、世の中に発信したり、誰かに話したり伝えたりすることとします。 アウトプットはなぜ良いのか? 目次 ①学んだことを定着させられる ②テキストで人に伝える能力が向上する ③インプットの質が上がる ④様々な機会を引き寄せる ⑤誰かの役に立てる 最後に ①学んだことを定着させられる 新しいことを学んでいるときに、その知識の理解度や定着度はどのように判断すると良いでしょうか。 私が思う1つの物差しは 「自分の言葉で人に伝えられること」 です。 まだ理解度が低い際にはうまく人に伝えることは出来な

    アウトプットはなぜ良いのか? - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/12/25
  • 異職種から信頼されるエンジニアの5つの特徴 - Qiita

    はじめに この記事はこれまで私が15年ほどの社会人経験の中で見てきた「異職種から信頼されている」エンジニアの特徴をまとめています。 今回は「異職種から〜」なので、例えば営業、マーケティング、デザイナー、事務職などなどの「エンジニア以外の人から信頼されているエンジニア」の話です。あくまで私の経験からの内容のため一例として読んで頂ければと思います。 昨今の組織では上司からの評価だけではなく、一緒に働くメンバーからの360度評価を採用している組織もあるかと思います。その中で、同じエンジニアからだけではなく、異職種のメンバーも含めた360度評価もあるかと思うのでその際の参考にもなれば幸いです。 また「評価のため」だけではなく、様々な職種で仕事を進めていく際に良い状態で臨むためにも参考になれば幸いです。 異職種から信頼されるエンジニアの特徴 目次 ①出来る方法を一緒に考えてくれる ②期限を過ぎる場合

    異職種から信頼されるエンジニアの5つの特徴 - Qiita
    yug1224
    yug1224 2022/08/04
  • 1