タグ

2010年4月10日のブックマーク (3件)

  • そんな死人の写真がとりたいのだろうか...携帯カメラが泣いている - Amazonの悪魔

    そんな死人の写真がとりたいのだろうか...携帯カメラが泣いている 昨日の朝のことです。 ゴミを出してから出社しようとしてまして(生活感溢れる話だ)、いつもより2ほど遅い電車に乗るつもりで家を出ました。家中にビールの缶とかちらばってて、とても危険だったもので(^^; 嫌ですね、独り者はどうしてもちらかしてしまって。 で、最寄の駅前についた時のこと。ちょうど...駅のエスカレーターが見えて、今日はずるしてエスカレーターで登っちゃおうかなぁ(普段はダイエットのためなるべく階段を使用)なんて思った瞬間。 視界の隅で何かが崩折れるのが見えました。あれ?と思ってみれば...人が倒れている。 とっさに周りを見渡したのですが、誰も駆け寄らない。悲鳴をあげてる女性は何人もいるのですが、叫んでるだけで近づかない。男もそんな感じ。まぁ、そりゃそうです。とっさにすぐ動けるものではなく、私も一瞬硬直してました。

    そんな死人の写真がとりたいのだろうか...携帯カメラが泣いている - Amazonの悪魔
    yuh-i
    yuh-i 2010/04/10
  • 普天間基地移設問題で抑えとく要点

    個人的メモ。 なんか異常にブクマ付きまくってるけど、あくまでも俺個人の脳内で解釈されている「普天間基地移設問題」なので、その辺を踏まえた上で再利用してくださいな。 米軍は沖縄から離れられない中国は日にとってもアメリカにとっても仮想敵国であり、沖縄はその最前線に位置している。そしてその仮想敵国は軍事独裁国家で、しかも軍拡真っ最中。空母を建造中で、艦載機の大量調達も計画進行中。特に台湾有事の際には即応できる位置に戦力を張り付かせておかなければならない。グアムからだと最短でも数日かかるが、沖縄からだと数時間で到達できる。 よって、他県(鹿児島以北)に分散させるといった提案はアメリカは聞く耳を持たない。グアム全面移転なんてのはアメリカ台湾を見捨てろと言うも同然で論外。 アメリカは終始2006年日米合意案の履行を求めている大臣を含む政府関係者が何度か渡米しているが、従来案以外の提案は全て門前払い

    普天間基地移設問題で抑えとく要点
  • 新聞や雑誌のiPadアプリの売れ行きと今後の見通し【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)

    これまで、雑誌や新聞のiPadアプリの広告枠完売から、実際のアプリの使用感までTechWaveで記事にしてきました。でも実際のところ、メディア系のiPadアプリってどれくらい売れてるの?ということでちょっと調べてみました。まずiPadアプリ全体の話からすると、先週末のiPad発売から4月7日までの1週間未満で、いま現在iPadアプリとしてのみ販売されているアプリ数は2,385点。(Distimo調査)アプリのカテゴリとしてはゲーム(833)が断トツで多く、全iPadアプリの35%を占めるそう。次いで多いカテゴリが、エンタテーメント(260)と教育関連(205)です。 では題の雑誌・新聞関連のアプリの売れ行きはどうか。”The Wall Street Journal”が発表した無料・有料アプリのランキングTOP25を見てみると、”New York Times”や”The Wall Stre

    新聞や雑誌のiPadアプリの売れ行きと今後の見通し【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)