タグ

2010年7月21日のブックマーク (5件)

  • 「過保護」という概念は安易に使われすぎていまいか?: 久留米フォーカシング・カウンセリングルーム

    あなたの「街のカウンセラー」をめざしています。 TEL & FAX 0942 48-8797 email:kurumefocusing@live.jp これは、前の記事に続き、この後に予定している記事への伏線になる内容なのだが、そちらの記事でこのことまで一気に論じると長大化し過ぎるし、独立したトピックとして敢えて立ててみても大いに意味がありそうなので、こうして「先行掲載」する道を選んだ。 一般の皆様は驚かれるかもしれないが、心理の専門家の間で、「過保護」という概念が使われることは滅多にない。 そしてそれは「親に甘えている(甘やかしている)」という言い方を心理専門家が可能な限り排除するのと、実は共通の背景がある。「甘え」という概念が専門家と一般の皆様との間でどのくらいギャップがあるかは、すでにこの記事で詳しく論じた通りである。 wikipediaの「過保護」の項は、この点についての配慮が行

    yuhka-uno
    yuhka-uno 2010/07/21
    "つまり「親子間の葛藤がない」かに見えるのは、子供の側から、必死になって「平和を支えてきた」からこそというべきケースが多いように思える。"
  • メランコリー親和型性格(抑うつ性人格)の母親の存在価値を求める過保護・過干渉的な世話焼きと児童虐待-本による自己分析・治療272回

    メランコリー親和型性格(抑うつ性人格)の母親の存在価値を求める過保護・過干渉的な世話焼きと児童虐待-による自己分析・治療272回 自己分析のきっかけとなったの文章: 最近出版されたうつ病治療のガイドうつ病の心理』で繰り返し指摘されている、メランコリー親和型性格の「自己対象欲求充足の見返りを無意識に期待して行われる献身的な行為」。 による自己分析・自己治療からの洞察: メランコリー親和型性格とはこのブログで用いられている抑うつ性人格とほぼ同義の性格タイプを指しますが、上述の『うつ病の心理』のメランコリー親和型性格の人間関係の特徴の記述は、母親に対する新たな洞察をもたらしました。 母親の過保護・過干渉的な世話焼き行為 母親の性格はこれまでの自己分析や『パーソナリティ障害の診断と治療』における各性格タイプの記述との照合の結果から、おそらくメランコリー親和型性格(抑うつ性人格)の傾向が強

    yuhka-uno
    yuhka-uno 2010/07/21
    "ここでも上述の人間関係における選択性の痕跡が伺えます。おそらく言っても「うるさい!」と怒鳴る弟よりも、たとえ渋々でも言うことを聞く私の方が、母親の存在価値を遥かに高めたのだと思われます。"
  • 04. うつ病と性格 -- メランコリー親和型 -- | 山竹伸二の心理学サイト

    ■メニュー 精神分析研究 ・精神分析の基礎(2) ・精神分析を読む(15) ・『精神分析入門』完全読解(2) ・フロイト「自己を語る」(6) 精神病理学と心理療法研究 ・神経症・精神病を知るために(4) ・心理的治療を知るために(6) 哲学研究 ・哲学書を読むために(5) オリジナル論文・著作など ・発表著作と論文(4) ・書評とエッセイ(17) ・インタビュー(1) 著者プロフィール 公開講座のお知らせ 関連リンク集 うつ病者は、過剰なまでに厳しい内的規範を形成し、いつも様々な「〓ねばならない」という自分のルールに従ってしまい、そのルールが要求している通りの行為ができなくなると抑うつ状態になる。そして、不眠、早朝覚醒、欲と性欲の減退、激しい気分の変動、不適切な罪悪感、自殺念慮など、うつ病に特有の症状が現れてくるのである。彼らは過剰なまでに自分の責任、負い目を感じ、「もっと働かねばならな

  • ネットでの知り合いと初めて会うときの「使えるフレーズ&マナー」|石原壮一郎「大人のネットマナー教室」|ダイヤモンド・オンライン

    1963年三重県生まれ。月刊誌の編集者を経て、1993年に「大人養成講座」でデビュー。以来、大人モノの元祖&家として、日の大人シーンを牽引し続けている。 「大人力検定」「大人の超ネットマナー講座」「無理をしない快感」など著書多数。最新刊は「失礼な一言」(新潮新書)。 故郷の名物を応援する「伊勢うどん大使」「松阪市ブランド大使」も務める。 HP「大人マガジン」http://www.otonaryoku.jp/ 石原壮一郎「大人のネットマナー教室」 今や、ネットなしでは夜も日も明けません。しかし、メールにせよツイッターにせよSNSにせよ、その“マナー”や“ルール”は極めて曖昧な状態にあります。ネットの危険な落とし穴にはまらないために、ネットをさらに便利に楽しく使いこなすために、いろんな状況における「大人のネットマナー」を追求していきましょう。 バックナンバー一覧 格的に夏がやってまいりま

    yuhka-uno
    yuhka-uno 2010/07/21
    自分もtwitterやってるくせに、他のtwitter民を「皆twitterに溺れててキモイなw俺はお前らと違って余裕のある大人だからw」と見下している人のお話。ブラックコーヒー飲むのが大人だと思ってる中学生に似てる。
  • 禁止事項の多い家庭で育った子供の「その後」 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    こんにちは。30代既婚女性です。 よくこちらでも手作りのお菓子や事ばかりを与えられてるお子さんが、友達の家でむさぼるようにお菓子をべまくるなんて話が出ていますが、実際子供の頃そういう環境で育った方は、大人になってからどうですか? 私はいわゆる上記のような環境で育ち、例えば友達が皆お小遣いを持って駄菓子屋へ行くのに私だけだめでした。(でも隠れて行ってた) べ物以外にも禁止事項が多かったです。キャラクター物のノートや鉛筆持ってる友達が凄く羨ましかったです。そんなせいか大人になった今、ジャンクフード大好きです。「やっと好きなものがべられる」って感じです。 物欲も凄いです。 欲しいものは欲しいときに手に入れないと気が済みません。 親元を離れもう15年以上たちますが、初めはこんな物欲も2,3年経ったら飽きるかな・・なんて思ってたら大間違い。昔の寂しかった気持ちって消えないんですね。 今でもお

    禁止事項の多い家庭で育った子供の「その後」 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    yuhka-uno
    yuhka-uno 2010/07/21
    うちはTVゲーム・マンガ・ネットを一切できなかったので、自分で稼ぐようになってからものすごくゲームにハマった。今は落ち着いたけど、ネットはやめられないw 弟は立派なアニオタ&声優オタになったさヽ(´ー`)ノ