タグ

2009年6月25日のブックマーク (3件)

  • メディア・パブ: NYタイムズの記者ブログ“Lede”,イラン報道でブログパワー発揮

    NYTimes.comのイラン報道で,記者ブログ“Lede”の健闘ぶりが光っている。 LedeはNYT記者のグループブログで,今日のトップニュースについてNYTの記事だけではなくて,世界中のマスメディア(オンライン版)の記事やブログを参考にしてかなり自由に発信している。これまでの新聞社の記事は,ニュースだけではなくてブログも,品質保証と自前主義を優先させるため,オンラインメディアの特性を十分に生かせないでいる。つまり,速報性(リアルタイム性),関連性(リンク張り),対話性,量的に無制約,マルチメディア性などのオンラインの強さを十分に発揮できないでいる。 だが,今回のイラン報道ではLedeが,ブログならではのオンラインメディアの特性を生かしていた。たとえば22日の投稿記事“June 22: Updates on Iran’s Disputed Election”を見てもらいたい。ライブ中継の

    yuichi0613
    yuichi0613 2009/06/25
    ”今回のイラン報道ではLedeがオンラインメディアの特性発揮/記事“June 22: Updates on Iran’s Disputed Election”=ライブ中継の記事スタイル、数十回の更新/世界中のニュースサイトやブログにダイレクトリンク/YouTubeなども”
  • メディア・パブ: Google News,新聞ブランドから記者ブランドの流れ

    特定新聞の記事ではなくて,特定記者の記事を読みたい。こうしたニーズに,Google Newsが応える。 ニュースアグリゲーターGoogle Newsでは,掲載ニュース記事(見出しと要約)に筆者名を付記するようになっている。新聞記事なら記者名が,ブログならブロガー名が付いているのである。 その筆者(記者,ブロガー)名をクリックすると,その筆者の過去記事が見つかる。上の例で,WashintonPostのAlec MacGillis記者をクリックすると,以下のように,「author:"Alec MacGillis"」のGoogle News検索結果が現れる。 お気に入りの記者の記事を必ず読みたい。見逃しなくない。その場合は,メールへのアラートサービスやRSSサービスを利用できる。もちろん以下のように,Google Newsをパーソナライズして,お気に入り記者の常設欄をGoogle Newsページ

    yuichi0613
    yuichi0613 2009/06/25
    「記者ブランド」志向の比較的強いアメリカならでは。日本でも一応できなくもないと思うので期待。
  • バグダッドの市場で爆弾攻撃、72人が死亡

    [バグダッド 24日 ロイター] イラクのバグダッド東部にあるサドルシティーで24日、買い物客で混雑する市場を狙った爆弾攻撃があり、少なくとも72人が死亡、127人が負傷した。警察当局が明らかにした。 事件があった市場は、主に貧しいイスラム教シーア派信者が居住する地区。現場近くの商店主によると、爆弾はオートバイに連結された荷台に仕掛けられていたとみられる。 イラクでは今月末の駐留米軍の都市部撤退を前に、アルカイダなどスンニ派反政府グループによる爆弾事件が多発。20日には北部のキルクーク近郊で73人が死亡し、22日にも各地で発生した爆発により計27人が死亡している。

    バグダッドの市場で爆弾攻撃、72人が死亡
    yuichi0613
    yuichi0613 2009/06/25
    あああ。ご冥福をお祈りします。