タグ

2009年10月22日のブックマーク (10件)

  • 報道監視まとめWIKI

    携帯電話用目次 &bookmark_yahoo(show=yahooブクマ登録,target=blank)&bookmark_hatena(show=はてなブクマ登録,target=blank)&bookmark_livedoor(show=livedoorクリップ登録,target=blank)

    yuichi0613
    yuichi0613 2009/10/22
    こういうのあったのかー
  • 元大蔵事務次官斎藤次郎・日本郵政社長: 極東ブログ

    世の中の悪が悪人の意図から起こっているなら話はそう難しくない。難しいのは二つの異なる善が結果的に世の中の悪を引き越してしまうときだ。いや、そうなるときはもう善悪というのは結果論というか、物の見方に過ぎない。何が善で何が悪なのか。それが難しい局面においては一時的に善悪の視点を保留したほうがよいのだろう。 辞任する日郵政西川善文社長の後任として、亀井静香郵政改革担当相が、元大蔵事務次官・現東京金融取引所社長の斎藤次郎氏を起用すると発表したとき、私の脳裏にはぐぉーんとにぶい嫌な音がしたように思えた。いったいどういうことなんだという警戒と、ああそういうことだったのかという新局面のビジョン。二つの思いが交錯した。 脳裏の鐘音とともに起きた胸中の「うちあたい」から語りたい。「うちあたい」は沖縄の言葉である。「うち」は内心、「あたい」は当たるということだ。心の思いに当たるこということで「内心反省すると

    yuichi0613
    yuichi0613 2009/10/22
    いいエントリ。背景は知識としてほとんど知らないが、94年の「政権交代」がいまにつながっているということか。注視は必要なのだろう。
  • デジタル時代だからこそこだわりたい ネットで話題の文房具はどんなもの? - はてなニュース

    はてなブックマークでは、ライフハックやガジェット系のエントリーがしばしば人気を集めていますが、文房具にまつわるエントリーもしばしば話題になります。PCを使って仕事をするのが当たり前になり、昔に比べて文房具を使う場面は少なくはなったはずですが、まだまだユーザーの良質な文房具へのニーズは健在のようです。 便利な文房具&文房具の使い方 まとめ - なつみかん@はてな これは!と思った文房具:アルファルファモザイク お前ら筆記用具はこだわってるよね?ドクターグリップ使ってたことは忘れろ:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ ブックマークを多く集めている商品 はてなブックマークで話題に上がる文房具の中でも特によく見かけるのが、やはり三菱鉛筆が開発して大ヒットとなったボールペン「ジェットストリーム」とその関連商品。 ジェットストリーム 三菱鉛筆株式会社 仕事耕具:あなた好みのジ

    デジタル時代だからこそこだわりたい ネットで話題の文房具はどんなもの? - はてなニュース
  • 「2と1は等しい」 数学界で論議

    ロシアのカラシニコフ通信が伝えたところでは、この論文の執筆者は国立ヨハネスブルク大学教授のイワノフ・ボスコノビッチ博士。博士が夢の中で見た式を枕もとのメモに書き残し、翌朝この式を少し変形させたところ、2=1という結論に結びついたという。 博士は翌日から同僚や指導している学生たちにこの式を見せ、反証を求めたが、誰にも証明ができなかったため、論文として英数学誌「マスマティック・ロジスティック」1月号に投稿。以来世界中の数学者がこの論文の反証を試みたが、9月現在いまだに完全な解答と呼べる論文は出ていない。 「マスマティック・ロジスティック」誌の編集長であるジョン・ロック氏は「ボスコノビッチ博士の論文自体はいたってシンプルで、掲載された式だけならば中学生でも理解できる。しかし、それが誤りであることを証明するには非常に高度な数学の知識を必要とするため解明にはまだまだ時間がかかるだろう」と語る。 今回

    「2と1は等しい」 数学界で論議
    yuichi0613
    yuichi0613 2009/10/22
    ど素人からすると、1を2乗しても答えが1なところに問題というか、なんか不思議なものを感じる。
  • 「電脳コイル」の世界が近づく--ブラザー、メガネ型ARディスプレイを持ち運び可能に

    ブラザー工業は10月20日、メガネ型ディスプレイの電源ボックスを小型化し、持ち運びできるようにしたと発表した。現実の空間に映像を重ね合わせたような形で見られる点が最大の特徴だ。 これは、目に入れても安全な明るさの光を網膜に当て、その光を高速で動かすことで残像を作りあげて映像を見せる「網膜走査ディスプレイ(RID)」という技術を使ったもの。ブラザー工業がプリンタなどのレーザープリンティング技術を開発する中で培った光学システム技術や、インクジェット方式のプリンティング技術で使われている圧電方式(ピエゾ方式)技術などを応用しており、2010年度の事業化を目指している。 最大の特徴は、実際の視野と重ねてRIDの画像を見ることができる点にある。こういった技術はAR(拡張現実)技術と呼ばれて注目されており、アニメ「電脳コイル」などで話題になった。 ブラザーはメガネ型の試作機を2008年11月に開発して

    「電脳コイル」の世界が近づく--ブラザー、メガネ型ARディスプレイを持ち運び可能に
    yuichi0613
    yuichi0613 2009/10/22
    いいなあ、こういうの。
  • 写真家から学ぶ、良い作品をクリエイトするための10の心得 | ライフハッカー・ジャパン

    次から次へと新しいデジカメが発売されますが、性能の良いカメラを使っていれば良い写真が撮れるとは限りません。良い写真を撮るために必要な心得をお教えしましょう。素人カメラマンというよりも、かなりプロ向けの教えですが、カメラマンだけでなくすべてのクリエイターに通じる教えだと思いますよ。 1. 自分が何を撮りたいのかを知る 自分にとって大事なもの、撮りたいものは何かを決めること。編集者でも、先生でも、彼女でもなく、あなたが何を撮りたいかが一番大事なのです。自分の心に刺さるものを撮りましょう。 2. あきらめずにもっと粘る 良い写真を撮るのは簡単なことではありません。世の写真の半数は我慢と粘りの賜物です。だから、あきらめずに、もっと粘り抜くことが大切です。写真を撮るために10分同じポジションで待ち構えてみるとか、良い写真を毎日15分以上見るように習慣づけるとか、良い写真を撮るためにできることをもっと

    写真家から学ぶ、良い作品をクリエイトするための10の心得 | ライフハッカー・ジャパン
  • メディア・パブ: ブログは中高年男性のメディアなのか

    ブログは今や,中高年の男性向けのメディアになってしまったようだ。 Technoratiが毎年出す“State of the Blogosphere”の2009年版によると,ブロガーの68%が35歳以上で,ブロガーの男性比率が68%となっている。一方,Sysomosの発表によると,Twitterユーザーの35歳以上の割合はわずか12%で,男性比率は47%となっている。 *ブロガーの年齢と性別(ソース:Technorati) *Twitterユーザーの年齢(ソース:Sysomos) ・There are more women on Twitter (53%) than men (47%) 最近はツイッターの台頭により,ブログの影が薄くなっている。「ツイッターで忙しくて,ブログなんかやってられない」と,ブログ離れのツイッター中毒者が幅を利かせている。 ◇参考 ・Day 1: Who Are Th

    yuichi0613
    yuichi0613 2009/10/22
    感覚的には、日本と違うね。おもしろい。アメリカが先を行っている違いかな?”ブロガーの68%が35歳以上で,ブロガーの男性比率が68%(Technorati)/Twitterユーザーの35歳以上の割合はわずか12%で,男性比率は47%(Sysomos)”
  • メディア・パブ: 新興新聞の記事を後追いする伝統新聞

    「大躍進した新興ニュースサイトのHuffPostとPolitico,大統領選後に失速か」と懸念されていたのだが,今年に入っても順調に伸びている。 Huffington Post(2005年5月創刊)が9月のニュースサイト・ランキングで老舗新聞のWashington PostやLA Timesのサイトを追い抜いたことを,2日前に伝えた。また9月の新聞サイト・ランキングでは,Politico(2007年1月創刊)も多くの老舗新聞サイトを抜き去って,以下のようにトップ10に仲間入りした。 *米新聞サイトの2009月9月の月間ユニークユーザー数(Nielsen Online調査) 注:HuffingtonPostのデータはNielsen Online調査の米ニュースサイト・ランキングより PoliticoはワシントンDC発の政治ニュースを売り物にしているが,今やPoliticoの記事を伝統マスメデ

    yuichi0613
    yuichi0613 2009/10/22
    政治専門サイト化すれば、こういうこともあり得るでしょうと。ただ、日本に目を向けると、日本には引用先を明示する「情報の出所(Attribution)」が軽視されているので、ここまで明確に社会的に出ないだろうなあ。ふう
  • けいざいフラッシュ:毎日新聞社と京成電鉄が提携 - 毎日jp(毎日新聞)

  • asahi.com(朝日新聞社):JRA元騎手の田原成貴容疑者逮捕 覚せい剤取締法違反 - 社会

    京都府警が、日中央競馬会(JRA)の元騎手田原成貴容疑者(50)を覚せい剤取締法と大麻取締法違反の疑いで逮捕していたことがわかった。捜査関係者によると、逮捕は14日。  田原容疑者は78年に騎手デビュー。98年に引退するまでに天皇賞や桜花賞などの重賞で通算65勝、JRA通算1112勝をあげた。01年、覚せい剤取締法違反などの罪で懲役2年執行猶予3年の有罪判決を受け、02年にJRAから15年間の競馬関与停止処分を受けた。

    yuichi0613
    yuichi0613 2009/10/22
    なんとも、悲しいのう。やっぱ一度やると無理か。