タグ

2020年7月21日のブックマーク (4件)

  • 『ゴースト・オブ・ツシマ』レビュー。オープンワールドによる表現の地平を切り拓く、新時代の時代劇 - AUTOMATON

    ゲーム開始前、正直私は飽き飽きしていた。また筋と関係ない「お使い」をこなし、拠点を潰すことになるのかと。オープンワールドといえばいつもコレだ。別に嫌いではないし、むしろ好きではあるが、問題がひとつ。コントローラーを握り続けていると、何を遊んでいるのかわからなくなる時がある。来の目的を忘れさまざまな遊びにふけっているとき、ふとこれでいいのかと考える瞬間がある。私は思うのだ。オープンワールドに物語を持ち込むべきではないのかもしれないと。だが『ゴースト・オブ・ツシマ』は成し遂げた。散逸的なゲームプレイとナラティブの融合を。映画ゲーム化するのではなく、ゲーム映画化するという、前代未聞の挑戦を。 『ゴースト・オブ・ツシマ』は13世紀の日において2度に渡り行われた蒙古(モンゴル帝国)襲来、うち1274年に起こった「文永の役」の数ある戦地のひとつである対馬を舞台に据えたオープンワールド・アクシ

    『ゴースト・オブ・ツシマ』レビュー。オープンワールドによる表現の地平を切り拓く、新時代の時代劇 - AUTOMATON
  • 「警察官が嫌い」交番で刃物、16歳少女を逮捕 埼玉 - 産経ニュース

    埼玉県桶川市の若宮交番で警察官に包丁を突き付けたとして、埼玉県警上尾署は19日夜、公務執行妨害の疑いで、上尾市の無職少女(16)を現行犯逮捕した。署によると、少女は交番の中に入り「警察官が嫌い。殺すぞ」とつぶやくように言って包丁を向けたといい、動機などを慎重に調べている。 逮捕容疑は19日午後9時20分ごろ、上尾署若宮交番で30代の男性警部補に包丁を向け、職務の執行を妨害したとしている。当時、交番は2人勤務。警部補は拳銃を構え「刃物を捨てろ」と言い、交番の奥から出てきた男性巡査が盾を構えると、少女は盾の方に包丁を投げたという。 現場はJR桶川駅西口から南西へ約300メートルの交番。

    「警察官が嫌い」交番で刃物、16歳少女を逮捕 埼玉 - 産経ニュース
    yuichi0613
    yuichi0613 2020/07/21
    この事件の背景がわからない。警官が嫌いというのは、個人の経験なのか、家庭の関係なのか、イメージ上だけなのか。刃傷沙汰にならずなにより。
  • 職場で同じ課に若い女子社員が2人いるのだが、片方の子(見た目ふつう 痩..

    職場で同じ課に若い女子社員が2人いるのだが、片方の子(見た目ふつう 痩せてる)がミスしたときは「ちゃんと確認した?前にも同じミスしてたよ 何度も同じ失敗は駄目だよ」と普通に怒ってしまう もう片方の子(ちょいブサ 巨乳)が同じようにミスしてもついおっぱいに免じて許してしまう 口では「〇〇さんこれ違ってない?気を付けてね」って優しく注意してあげるのだが、自分の脳内では「大きなおっぱいが邪魔で手許の書類がよく見えなかったんだよね仕方ないね」とセクハラに近い発言をしてしまっている やんわり注意しながらも視線はずっとおっぱいを注視してるから向こうもおっぱいを見られていることに恐らく気付いていると思う 自分は注意するフリして大きなおっぱいを真近で見ることが出来るので幸せ、ちょいブサの子も自分のおっぱいのおかげで上司にあまり怒られないですむので幸せ おっぱいのおかげでwin-winな関係が築かれているの

    職場で同じ課に若い女子社員が2人いるのだが、片方の子(見た目ふつう 痩..
    yuichi0613
    yuichi0613 2020/07/21
    そういうふうになっちゃうのはオトコだしなあと思いつつ、それを仕事で出しちゃダメだし、女性は誰かが特別に扱われるのをよしとしないし、セクハラベースだとしたらもうキモいって話になってるんじゃないか
  • 上司に嫌われていて、毎日辛いけど仕事に行く

    どうも上司に嫌われているようだ。 無視される、自分の書類だけ無言で返される、関係者のはずなのに会議や決定事項の伝達が来ない。 まぁ何とか仕事をしているのだが、段々と体が悲鳴を上げてきた。 会社に行こうとすると胸が締め付けりるように痛む 極端に朝早く目が覚める 家による一人でいると突然声をあげて泣いてしまう 飯がおいしくないが満腹以上べて吐いてしまう 家事が面倒 大好きだった趣味のスポーツをやりたいと思えない 友達や彼女に会うのが億劫 メンタル病んでいるのは分かるけれど、仕事しないとっていけないし、このコロナで転職も難しいと思うので今日も仕事に行く。 自分は世間的に見ても明るくてスポーツ好きなタイプだったと思うので、周りに心配をかけないよう、 最低限の身だしなみを整え、今日もその仮面をかぶって仕事に行く。 世の中にはもっと辛い人がいると思うので、甘えんなよ、って言われるかもしれないけど、

    上司に嫌われていて、毎日辛いけど仕事に行く
    yuichi0613
    yuichi0613 2020/07/21
    つらいよね。キツイ上司にあたったことあるので朝がつらいのよくわかる。自分の場合は後でそのキツさの理由がわかり受け止められて「意味あった」と思えたけど、上司の対応によっては環境変えるのもひとつかもね。