タグ

2018年10月11日のブックマーク (8件)

  • 漫画海賊版サイトブロッキング問題に進展があったので、問題解説&時系列の経緯をまとめてみる - まっしろな嘘

    稿趣旨 日、このようなニュースがbuzzfeedに掲載され、一部界隈に激震が走りました www.buzzfeed.com この件の「何が」衝撃を与えたのか、 それ以前に海賊版サイトブロッキング問題って何だったのか、 流れを整理しつつ解説してみようと思います。 わかりやすいさ重視の簡潔な記述を心掛けましたが、法律及び政府権力の行使のあり方が絡む上に、IT技術方面の話も入る故、専門用語が乱舞することは避けられませんでした。ややこしいの嫌だー! って人は最後の「まとめ」を先に読んでください。すまない。 漫画海賊版サイト、漫画村とは? インターネットにおける、出版物の違法アップロード問題は、インターネット普及当初より問題になっていました。しかし、2016年に開設された『漫画村』が、2017年から口コミで話題になり、月間利用者数9892万人、日国内のサイトトラッキングで31位という上位に*1。

    漫画海賊版サイトブロッキング問題に進展があったので、問題解説&時系列の経緯をまとめてみる - まっしろな嘘
    yuimoke
    yuimoke 2018/10/11
    わかりやすい。
  • http://twitter.com/i/web/status/1050362019138813952

    yuimoke
    yuimoke 2018/10/11
  • 不完全な「キズナアイ」として生きる NHKノーベル賞解説サイトの炎上 - レインボーフラッグは誰のもの

    yuimoke
    yuimoke 2018/10/11
    ブログとTwitterで中の人が変わってるとしか思えないんだがどうなってるんだろう
  • また千田先生が燃やされそうなので一言言っておく

    発達障害に関する昔のツイートが掘り起こされて、千田氏の「科学軽視な態度」がはてなの理系オタの逆鱗に触れたようだが、千田氏がこのようなことを言うのにはわけがある そもそもジュディス・バトラー以降一気にポストモダン化したフェミニズムの世界では「科学=男性的」であり転倒されるべき権威という考え方が一般的になっていた これはなにもバトラーが始めたことではなく、バトラーというフェミニスト界の大スターの登場によって、これまで潮流としてあったものが一気にメインストリームに躍り出たとでも言うべきか それ以前から、もっとラディカルな一部のフェミニストの間では「論理的思考そのものが男性的なので悪」くらいのことは言われていたし、ニュートンのプリンキピア・マテマティカを「レイプ・マニュアル」と呼んだサンドラ・ハーディングや、女性の認知能力の進化を5段階にわけて説明し「抗議する内なる声」に導かれた「主観的知性」を称

    また千田先生が燃やされそうなので一言言っておく
    yuimoke
    yuimoke 2018/10/11
    そもそも男性が論理的ってこと自体が眉唾だと思ってるし、男女関係なく論理的な人もそうでない人もいるってだけだから…。/聞いたことあるけど、ここまで雑なことではないだろうしさすがに一部の人だけじゃないの?
  • 理系学習マンガは誰を先生役にし、誰を生徒役にしてきたか。−NHKキズナアイ騒動をうけて - 銀河孤児亭

    ブログの方では毎度お久しぶりのあでのいです。 さてここ数日、今をときめく大人気バーチャルyoutuberのキズナアイさんがNHKのノーベル賞解説番組特設サイトにて出演なさった事に対し、とある社会学者教授さんが盛大に噛みつき、それが火種となってネットの片隅を揺るがす大論争が巻き起こっているのは、皆さんもご存知の通りと思われます。 批判論点については当の教授先生がいろいろウネウネ話を捏ねている訳で、まあ詳しくは当人のweb記事を読んでもらうとして、個人的にはその中の 「女性は理系が苦手という偏見が社会にある中、それを追認するように先生役に男性、聞き手役に女性を配置させる事がジェンダーギャップ問題への意識に欠ける」 って辺りの話がちょっと気になりまして、こうして筆をとった次第。 というのも私不肖あでのい、ここ10数年くらい理系科目の高校〜大学生向け「漫画で学ぶ◯◯」系漫画にはできるだけ目を通すよ

    理系学習マンガは誰を先生役にし、誰を生徒役にしてきたか。−NHKキズナアイ騒動をうけて - 銀河孤児亭
    yuimoke
    yuimoke 2018/10/11
    まとめてくださったことに感謝。すげぇ。女性が講師・男性生徒が増えてきたという結果。そんな中でも女性生徒が真面目・男性生徒がおちゃらけみたいな別のステレオタイプもあるが。それはそれとして。
  • http://twitter.com/i/web/status/1050206250355458048

    yuimoke
    yuimoke 2018/10/11
  • キズナアイとデーモン閣下

    性的云々は置いといて「TPOにそぐわない」という意見にずっともやもやしてたんだけど、NHK(その他メディア)におけるキズナアイの立ち位置ってデーモン閣下だと考えれば結構しっくりくる人が多いんじゃないかな。 閣下:悪魔(人間ではない) キズナアイ:インテリジェントなスーパーAI(人間ではない)(さほどインテリジェントではない) 閣下:人間界においてフォーマルとは見做されない衣装を纏っている キズナアイ:人間界においてフォーマルとは見做されない衣装を纏っている 閣下:その衣装を纏った上でNHKのコンテンツに出演している キズナアイ:その衣装を纏った上でNHKのコンテンツに出演している 閣下:10万55歳 キズナアイ:2歳 でも閣下にTPOが…と言う人は殆どいない。それはもちろん偉大なる閣下の人徳のなせるところでもあるが、要は人々が「世を忍ぶ仮の姿」という文脈を受け入れているからなんだろう。 い

    キズナアイとデーモン閣下
    yuimoke
    yuimoke 2018/10/11
    ”「麻痺」という表現はいただけない。あなた個人の意見を以て、他者の認知能力に問題があるかのような表現を使うことを私は許容しない。”
  • 「キズナアイ戦争」の終結と戦評

    勝者はどちらか? この戦争は、千田有紀氏を総大将とする「フェミニスト軍」と、いつもの「キモヲタ軍」との戦争であった。 何をもって勝利とするのかは大変難しいのだが、 ①発端となったNHKの特設サイトが閉鎖されずに残っている(2018/10/9現在) ②フェミニスト軍総大将の千田有紀氏のtwitterアカウントが非公開化された この2点を以ってキモヲタ軍の勝利とするのが妥当であると考える。 勝因は? 「展開が向いた」「強力な援軍を得た」この2点に尽きる。 まず展開に関して、戦線がtwitter界隈(+はてな界隈)から広がらず、キモヲタ軍が得意とする、数を恃みに敵を 圧殺する戦法が機能したことが大きかった。 強力な援軍としてはBL作家・水戸泉氏の存在が大きかった。経緯に関してはhttp://togetter.com/li/1274363を参照 していただくとして、精神的な痛手となったのか、これ以

    「キズナアイ戦争」の終結と戦評
    yuimoke
    yuimoke 2018/10/11
    勝敗じゃねんだよ…。NHKが引っ込めなかったのと千田氏の件は確かに良かったが。個人的には社会学の論文システムについて記事やtweetが盛んになったのと、フェミニズム側の論理を本などでも読めたのが良かった。