タグ

2020年12月7日のブックマーク (2件)

  • なぜ『シン・これからの「フェミニズム」を考える白熱討論会(#シンこれフェミ)』を企画したのか(坂爪真吾)|坂爪真吾

    2020年12月5日(土)17時~に開催予定の『「許せない」がやめられない』出版記念トークイベントファイナル:シン・これからの「フェミニズム」を考える白熱討論会(#シンこれフェミ)、おかげさまで150名超の方に参加申し込みを頂いております! 参加申し込みをしてくださった皆様、そして登壇をご快諾くださった青識亜論さん(@BlauerSeelowe)&高橋幸さん(@Schnee05)のお二人に、改めて感謝いたします。 高橋さんが「なぜ今回の #シンこれフェミ をやるのか」についての記事+ウェルカムメッセージの記事を書いてくださりました(ありがとうございます!) これは主催の私も書かねばなるまいッ・・・!ということで、つらつらとnoteを書きたいと思います。 イベントの開催趣旨は、告知ページに書いた通りです。またツイッターフェミニズムをはじめ、SNS上でのジェンダーをめぐる炎上について、私の言い

    なぜ『シン・これからの「フェミニズム」を考える白熱討論会(#シンこれフェミ)』を企画したのか(坂爪真吾)|坂爪真吾
    yuimoke
    yuimoke 2020/12/07
    ネットの暴走を学者にジャッジしてもらいたい、という風に読めるんだけど、それはそれで賛成出来ないなぁ、という。対話が必要というのは分かるんだけど。
  • 「Eテレ売却論」を「番組全廃止」とすり替える、マスコミの「常套手段」(髙橋 洋一) @gendai_biz

    さまざまな反論を受けて 11月末、筆者は先週のコラムのほか、週刊誌のインタビューに応じて、NHK改革私案を出した。これは、コラムに書いたように、最近の文科省による「GIGAスクール構想」に応じて、従来からNHK改革をアップデートし、Eテレ周波数の売却を軸にしたものだ。 12月1日、総務省は、受信料見直し、NHKがいうBSとラジオの波数整理、子会社業務の見直しやガバナンス(企業統治)改革などの意見書を国会に提出した。 高市早苗前総務大臣は、NHKの持つ波数を整理し、NHKのスリム化、受信料引き下げに持っていくという改革案を出している。高市氏が総務大臣を辞めてから、その発言は増えている。なお、高市氏の在任中に出されたNHKの令和3-5年度の次期経営計画案には、受信料引き下げは盛り込まれなかった。 総務省による意見書の国会提出にあわせて、1日のネット番組で、改めて波数整理対象としてEテレとい

    「Eテレ売却論」を「番組全廃止」とすり替える、マスコミの「常套手段」(髙橋 洋一) @gendai_biz
    yuimoke
    yuimoke 2020/12/07
    そこまで理解した上でネットコンテンツ化に反対している。現状のネット環境ではEテレがテレビで提供している教育インフラに準じた役割をこなすことは不可能。教育と経済を比較して経済を優先しろと言う主張には反対