タグ

ブックマーク / cheesy.dip.jp (8)

  • スーパークリエータに認定されました : no hacking, no life

    2008年上期の未踏IT人材発掘・育成事業において、「スーパークリエータ」に認定されました。 http://www.ipa.go.jp/about/press/20090518.html 今までこのような賞を頂いたことはないので、非常にうれしく思います。それもこれも、石川PMや管理組織のメルコホールディングスの方々、また、会社の方々、あとはの支えがあってのことです。みなさまには当に感謝しております。 石川PMに至っては、2週間に1回のペースで顔を合わせて進捗報告ミーティングを行い、方向性や技術的なアドバイスをたくさん頂きました。こんなに頻繁にミーティングを行ったプロジェクトは他に無いんじゃないでしょうか。石川PMのもとでやってこれて当に良かったと思います。 ただ、自分が「スーパー」でないことは自分が一番よくわかっています。 これからがんばったら「スーパー」になれるかもよ、というこ

    yuiseki
    yuiseki 2009/05/21
  • 近況報告 : no hacking, no life

    年度が変わったので?、近況報告です。 3月の上旬で未踏が終わりました。 7ヶ月半という短いような長いような期間でしたが、かなり得たものは大きかったように思います。 できた成果物は、今まで通りLuxのページに公開しています。大きいところは未踏で開発させてもらい結構良い結果を出せましたが、まだまだ機能的に足りないところや不安定な部分があり、やるべきことは山積みです。 もちろん、興味がある人には使ってもらえる状態ですが、使用例をたくさん書くなり、ドキュメントを整備するなりしないとですね。結構作りっぱなしにしがちな性格なので、この辺は直していこうと思っています。 どんなオープンソースソフトウェアでもそうですが、ちゃんと改良、メンテナンスしていくことが、当に大事であり、かつ、大変であると既に感じています。割ける時間はこれまでよりも少なくなってしまいますが、今まで通り地道にやっていって、徐々

    yuiseki
    yuiseki 2009/04/05
  • 全文検索エンジンLuxを公開しました : no hacking, no life

    日、全文検索エンジンLuxを公開しました。 昨年の3月ぐらいから、土日の空いた時間を使ってだらだら作っていたのですが、完璧にしてから公開しようとすると、いつまで経っても公開できないので、晒すことにしました。なので、機能的に足りない部分がたくさんあります。 特徴としては、以下のような感じです。 C++で記述されている シンプル 高速に動作 そこそこ拡張性が高い シンプルな転置インデックス形式の検索エンジンです。今のところ形態素でしかインデックスを作れませんが、N-Gramはすぐに対応しようと思います。また、APIが若干おかしかったり、手抜き部分が沢山あるので、今後にご期待ください。(version 1.0 ぐらいから自信をもって薦められるかも) ドキュメントが全くないので、これからちょこちょこ書いていこうかと思いますが、マニアックな方はぜひ使ってみて、ご意見・ご感想を頂ければと思います。ダ

    yuiseki
    yuiseki 2009/03/05
  • [KVS] Key-Value Store 勉強会 : no hacking, no life

    Key-Value Store 勉強会でLux IOについて話してきました。 Lux IOの特徴や使い道について簡単に紹介してみました。 About Lux IO View more presentations from mogwaing. 他の登壇者がすごすぎて、当に恐縮しちゃいましたが、何事もなく普通に終わってよかったです。 勉強会自体は当に濃い内容で、聞くのでいっぱいで一切メモをとってないので、全体の内容についてはこっちの完璧なメモ(Key-Value Store勉強会に行ってきました )を参照ください。 企画や当日の司会をしてくれたPFI太田さん、会場やべ物を手配してくれた一井さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。

    yuiseki
    yuiseki 2009/02/23
  • tutorialog

    Posted by butcher in : Flex, ActionScript , 1 comment so far 最近熱いFlex 2を始めてみたので、入門してみたログをまとめてみました。 そもそもflex 2とはflash作成のためのフレームワークです。 adobeのサイトでは Adobe® Flex™ 2は、Adobe Flash®をベースにしたリッチインターネットアプリケーションのためのフレームワークです。Flex 2を利用すれば、あらゆるプラットフォームのユーザに対応できる、見ばえの良いスケーラブルなアプリケーションが効率良く開発できます。 と説明されています。 Flexでの開発方法は今までのFlashコンテンツのそれとは異なっています。 タイムライン上にグラフィックを描画しアニメーションを作るというデザイナ向けの方法とは違い、レイアウトをXML(mxml)で、動作

    yuiseki
    yuiseki 2008/11/03
  • SUMMER SONIC 08 & 未踏 : no hacking, no life

    yuiseki
    yuiseki 2008/08/20
  • tutorialog » Flex 2 SDKでYouTubeプレイヤーを作る - インストール 〜 設定 〜 簡単なアプリケーションの開発

    Flex 2 SDKでYouTubeプレイヤーを作る - インストール 〜 設定 〜 簡単なアプリケーションの開発 May 16, 2007 Posted by butcher in : Flex, ActionScript , trackback 最近熱いFlex 2を始めてみたので、入門してみたログをまとめてみました。 そもそもflex 2とはflash作成のためのフレームワークです。 adobeのサイトでは Adobe® Flex™ 2は、Adobe Flash®をベースにしたリッチインターネットアプリケーションのためのフレームワークです。Flex 2を利用すれば、あらゆるプラットフォームのユーザに対応できる、見ばえの良いスケーラブルなアプリケーションが効率良く開発できます。 と説明されています。 Flexでの開発方法は今までのFlashコンテンツのそれとは異なっています。

    yuiseki
    yuiseki 2008/04/15
  • no hacking, no life

    About Me skating software engineer / search engine developer butcherことmogwaingです。色んなIDが増えすぎて困ってます。 skateboardと検索エンジンとOSと音楽とアルゴリズムとチップス&サルサが好きです。 きゅうりとセロリが嫌いです。 ライフワークとして全文検索エンジンLuxを開発しています また、興味などから調べたログをちょっと体裁整えたtutorialogも公開してます。 Twitter: http://twitter.com/mogwaing 前のブログ: http://cheesy.dip.jp/blog/butcher/

    yuiseki
    yuiseki 2007/04/14
  • 1