タグ

ブックマーク / finalf12.blog82.fc2.com (2)

  • 大規模ネットワークで逆淘汰はおこらない - あるSEとゲーマーの四方山話

    池田信夫 blog はてなの逆淘汰 <てるやん> ネットイナゴ問題の話です。 コメントに書こうと思ったら20行超えたのでトラックバックで。 こういう現象は、ネットワークでは珍しくない。 1970年代には、市民バンドが「誰でも参加できる無線コミュニケーション」として大流行したが、 2ちゃんねるのような状態になって自壊した。 TVゲーム業界で有名なのは、1980年代の「アタリ・ショック」と呼ばれる現象だ。 質の悪いゲームが大量に出回ったため、消費者が不良品をつかまされるリスクを恐れて、 ゲーム市場が崩壊してしまった。 同様にインターネットでも、初期に主要なアプリケーションだったネットニュースは、 今ではS/N比が悪すぎるため、ほとんど使う人がいない。 まず「アタリ・ショック」ですが アタリのときより、もっと大きな市場のファミコンや、プレイステーションのほうが 大量のクソゲー出てたと思うんですよ

    yuiseki
    yuiseki 2007/06/17
  • 未来工業研究結果 - あるSEとゲーマーの四方山話

    <てるやん> 屋でこの雑誌を見ました。 気になったのは 未来工業取締役相談役 山田 昭男(やまだ あきお)氏のページ。 未来工業は経営方法がユニークな会社で知られてますが 残業なし、年間140日もの休日を行って、 なお経常利益率が10%以上という中小企業です。 中小企業なんですが、 韓国の企業が日を視察する際に、 「トヨタ」と「未来工業」の2社を選んだそうです。 ▽トヨタと並び称される中小企業の経営とは? 携帯電話・ホウレンソウを 全面禁止! これはぶったまげましたw ホウレンソウなんて社会人の基! 携帯電話がないとビジネスになりません!! なぜ、それで残業なし、休日140日、経常利益10%以上 の経営が成り立つのか?? 相談役に仕事相談をしにきた人にこういったそうです 「素人のワシに聞くな。お前が判断しろ!」 「今度相談にきたらクビだ!」と 相談役に相談することを怒るのは私ぐらい

    yuiseki
    yuiseki 2007/04/30
  • 1