タグ

ブックマーク / jsdiy.web.fc2.com (4)

  • 『昼夜逆転』工作室

    ※このサイトへのリンクは自由に張ってください。ただし写真・図表やファイルへの直接リンクは禁止します。 ※このサイトのコンテンツの無断転載を禁止します。転載のご相談は右下のメールアドレスへお願いします。 コンテンツとは、記事文、および、記事に含まれる{写真・図表・プログラム・私J.Sugitaが独自に製作したもの}を指します。 ※勉強会や学習教室等の教材としてコンテンツの利用をお考えの方はご連絡下さい。協力させていただきます。 ※このサイトのコンテンツ、および、発表された製作物を私J.Sugitaに断り無く販売することを禁止します。 これらの製作物を製品化したい、プリント基板を製作して販売したい等お考えの方は事前に企画内容をご連絡ください。

    yuiseki
    yuiseki 2012/08/07
  • ハンダ付けなしで電子工作を始めよう ~ブレッドボード~

    2010年11月 ※2013/02 ページデザインを変更 サイト開設2周年(と2カ月)。いつもの製作物紹介とは違った感じの記事になりました。 電子工作の入門者は、なぜか門の前で引き返す人が多いような気がします。 そこで、入門者が無事入門できるためには? ということを考えてみました。 電子工作に興味を持った人が、いざ工作に挑戦するとなったとき、 最初の壁がハンダ付けであることは多分間違いありません。 スタート時点で挫折するので入門者になれないのです。 それならまずハンダ付けをしない電子工作から始めてみたらどうでしょう。 とにかく成功体験を得ることができれば、そこから晴れて入門者になれると思うのです。 そんなわけでブレッドボードを紹介する記事になりました。 ちなみに、入門者にとってもう一つの壁である回路図は出てきません。 2013/06 更新 ブレッドボードの図を追加。 ブレッドボードとは 誰

    yuiseki
    yuiseki 2012/06/10
  • ミニモーターギヤボックスとモーター制御

    2010年12月 ※2013/02 ページデザイン変更 とあるモノを見て、モーターを使った工作をやることにしました。 電子工作で使いやすそうなモーター+ギヤボックスを見付けたので紹介します。 実際の製作でどう使うのか、制御回路とトランジスタ選びについて検討します。 モーター(ギヤボックス)の回転/停止を実験しています。 趣味の模型工作や、車、戦車、船のプラモデルなどでモーターといえば、お馴染みマブチのモーターでしょう。自分はラジコンをやっていた少年時代にRS-540SH(ごーよん)を使っていました。 ※約40年ぶりにパッケージデザインが変わるそうです(案内記事)。 電子工作でモーターを正転、逆転、スピード変更、停止といった形で制御するにはマイコン(マイクロ・コントローラ)が便利です。まさに制御(コントロール)するためのICです。 ところで、LEDを点灯させるには十数mAの電流で十分でした。

  • デバッグ支援 1行表示ディスプレイ S-10551D

    yuiseki
    yuiseki 2011/04/30
  • 1