タグ

ブックマーク / rblog-tech.japan.cnet.com (4)

  • ガートナー・ジャパンの次世代スパコン再点検提唱について:スパコン漫遊日記 - CNET Japan

    ガートナー・ジャパンの次世代スパコン再点検提唱について 公開日時: 2007/10/23 10:30 著者: 能澤 徹 <ガートナー・ジャパンの次世代スパコン再点検提唱について> ガートナー・ジャパンは2007年10月10日に同社Webサイトのニュース・アナリシス欄を通して、文科省の次世代スパコン・プロジェクトの再点検を提唱した。 IBM:POWER7で2010年に10PFLOPSを目指すことを改めて表明 http://www.gartner.co.jp/news_analysis/documents/NA00113.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071010/284199/  結論については、概ね、同意である。しかし、分析の部分は、いささか認識が偏狭で、同意しかねている。 このレポート全般から感じられるガートナー

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/24
  • スパコンの内外価格差、性能格差:スパコン漫遊日記 - CNET Japan

    <1テラフロップス・700万円のスパコン> 2007年10月2日のHPCwireが伝えるところでは、米エネルギー省の核安全保障局(NNSA)のリヴァモア、ロスアラモス、サンディアの3研究所は、シリコンバレーのMilpitasにあるスパコン・メーカー・APPRO社に$26M(30.4億円.・Yen$117)で合計性能438テラフロップのスパコンを発注した。  このスパコンはOpteron Quad CoreベースのAPPRO Xtreme-Xというスパコンで、21のSU(スケーラブル・ユニット)からなり、8つのクラスターに分けられ各研究所に数クラスターづつ納入される。時期は2007年末から2008年始めにかけてである。  12,096CPU-Chip/48,384Coreを1node4chipの3,024nodeで構成し、メモリは合計で96.8TB、32GB/nodeである。Intercon

    yuiseki
    yuiseki 2007/10/09
  • <地球シミュレータは失敗作>  日本のスパコン戦略はボロボロ(2):スパコン漫遊日記 - CNET Japan

    文科省の「次世代スパコン戦略」がボロボロであることは前回のべた。 なぜこれほどボロボロなのか? ボロボロの主たる原因は「地球シミュレータ」にあると考えている。 <地球シミュレータ(ES)は失敗作>  ESに対するわが国での一般的な評価は大成功作ということで、これに対し異を唱えることはご法度のような雰囲気があるが、国外では、こちらの気持ちを慮り、当たり障りの無い表現でやり過ごすような雰囲気がある。先日のNYTimesのNSF?NCSA関連の記事においては、「現在稼動中のmost valuable supercomputerはESである」といった主旨でイヤミたっぷりに記事を結んでいた。  開発総額600億円、ハードだけで400億といわれているESの性能は35.86TFであるので、TF価格は11億円である。確かに単価的にダントツで「most valuable = expensive」であるが、こ

    yuiseki
    yuiseki 2007/08/30
  • 21世紀のデジタル君: DoCoMo×MicrosoftとKDDI×Google その1

    昨日、「DoCoMo×Microsoft」そして「KDDI×Google」という、話題必至の業務提携話が明るみになりました。あくまで私見ですが、資パワーでゴリ押しタイプと、イノベーション重視の技術者タイプ、っていう、似た者同士な風情が漂っている気がします(笑)。  では、両者は一体どのようなシナジーを起こすのでしょうか。考えてみました。 DoCoMo×Microsoft陣は音楽で攻める まずは、DoCoMo×Microsoftから。こちらは、DoCoMoのFOMA端末FUJITSU「F902iS」に、MicrosoftWindows Media Technologyを搭載することで、Windows Media Audio(WMA)形式のファイルをFOMAで再生できるようにする、という具体的な指針が示されました。  加えて、FOMA夏モデルの発表会において、ドコモマルチメディアサービス部

    yuiseki
    yuiseki 2006/05/13
  • 1