タグ

ブックマーク / taroyabuki.github.io (2)

  • Streaming APIで取得したつぶやきの処理方法

    かつて、Streaming APIで大量のつぶやきをリアルタイムに「保存する方法」を紹介しました(cURL編・Python編)。つぶやきはJSON形式で保存していましたが、そこから何かを見出すためにはまず、JSON形式のデータを処理できなければなりません。ここではその方法を確認します。 Pythonで簡単に処理する方法を、@nokunoさんが紹介しています(Twitter Streaming APIの使い方)。cURLで取得したつぶやきは、1行に1つずつファイルに格納されるので、次のように1行ずつ取り出してJSONデータをパースすればいいようです(ここではtweet['text']、つまりつぶやきの文だけを取り出しています)。 #!/usr/bin/env python import sys, json for line in sys.stdin: tweet = json.loads(

    yuiseki
    yuiseki 2012/01/06
  • YABUKI Taro’s Home Page | 2018/08/19 フィードのURLが変わりました。

    不完全性定理のLisp, Mathematicaによる記述 Lisp code / Mathematica notebook プログラミング言語なんてどれも同じと思っている人は下の3つをJavaC++で書いてみてほしい 不完全性定理についてのゲーデルの証明の一部 停止問題の解決不可能性についてのチューリングの証明 LISP式がエレガントであることを証明できないというチャイティンの証明 ライプニッツ「役に立たないパラドックスは無い」(チャイティン「知の限界」) ミンスキー「ゲーデルはLispを思いついておくべきだった。もし彼がLispを思いついていたならば彼の不完全性定理の証明はもっと簡単なものになっただろう」(ホフスタッター「メタマジック・ゲーム」) 次の2冊のはLispといってもSchemeのようなオリジナル言語が使われている。ここではCommon LispとEmacs Lisp、M

    yuiseki
    yuiseki 2011/10/10
  • 1