タグ

ブックマーク / urbanlife.tokyo (3)

  • インスタ投稿数150万件超! 今なお増え続ける「量産型女子」ファッション、若者に支持される理由とは? | アーバンライフ東京

    似たような服装、メイク、ヘアスタイルの若い女性たちを指す「量産型女子」という言葉が使われるようになったのは10年近く前。今は下火になったのかな? と思いきや、意外な進化を遂げていました。 似たような服装、メイク、ヘアスタイルの若い女性たちを指す「量産型女子」という言葉が使われるようになったのは10年近く前。今は下火になったのかな? と思いきや、意外な進化を遂げていました。(構成:ULM編集部) ※ ※ ※ 「量産型女子」という言葉をご存じでしょうか。 インターネット上を中心に2010年代頃から使われ始めたスラングで、大量生産の単語から派生していることからも分かる通り「同じようなファッションやメイクをしている、外見の似た若い世代の女性たち」といった意味で使われています。 一見「個性がない」「見分けがつかない」などと悪い意味にも捉えられてしまう量産型女子ですが、彼女たちが身に着ける“カワイイ”

    インスタ投稿数150万件超! 今なお増え続ける「量産型女子」ファッション、若者に支持される理由とは? | アーバンライフ東京
    yuiseki
    yuiseki 2021/11/15
  • ついに東京を席巻したバーチャルアイドル 開発者たち「汗と涙の30年史」とは | アーバンライフ東京

    今や、東京の街で見掛けない日はないほど普及・定着した「バーチャルアイドル」。しかしその歴史は、何も今に始まったわけではありません。そこには、長きにわたる技術開発や試行錯誤の繰り返し、開発者たちの情熱がありました。フリーライターの犬神瞳子さんがその歴史をひも解きます。 コロナ禍で家から出にくくなった東京人。近年、話題を集めているバーチャルYouTuber(VTuber)が2020年も人気をさらったのは、ステイホームの効果も大きかったでしょう。 CGキャラクターを使って動画投稿・配信を行うVTuber。登場した頃は「キワモノ」扱いでしたが、今ではすっかり定番となりました。渋谷や新宿など、東京の街頭に設置されたデジタルビジョン広告には、ほぼ必ずと言っていいほどバーチャルなアイドルが映し出されます。 まさか当にバーチャルな存在がアイドルになるなんて、もう東京は完全に未来なのでしょうか。 ここで思

    ついに東京を席巻したバーチャルアイドル 開発者たち「汗と涙の30年史」とは | アーバンライフ東京
  • カネカ炎上に潜む、「父親の『形だけ』子育て」という本質 保育士経験者が見た現実とは | アーバンライフ東京

    東京都産業労働局の「平成30年度 東京都男女雇用平等参画状況調査 結果報告」によると、平成30(2018)年の東京都の育児休業取得率は男性従業員16.6%、女性従業員95.9%でした。男性従業員の取得率は、前年度調査(12.3%)から4.3ポイント上昇していますが、女性の取得率に比べるとまだまだ低いことが分かります。 そんななか、男性の育児休暇の取りづらさを証明するような大手企業の対応が発覚し、批判が殺到しています。 化学メーカー大手のカネカ(港区赤坂)の元従業員のが、「育休を取得した夫が復帰明け直後に転勤を命じられた。転勤時期の延長や有給取得の申請を相談するも却下され、結局退職した」と、同社への告発を示唆するツイートを投稿したところ、一気に拡散しました。 育休明けに、従業員に転勤の辞令を出すこと自体は違法ではありません。それでもSNS上などでは、「パタハラ(パタニティ・ハラスメント)だ

    カネカ炎上に潜む、「父親の『形だけ』子育て」という本質 保育士経験者が見た現実とは | アーバンライフ東京
  • 1