TVS REGZAは、一部メディア向けに、国内テレビ市場の動向を説明。「『テレビ離れ』などと言われることも多いが、我々のとっているデータをみると、実はそれほどテレビ離れは起こっていない」など、現代のテレビの使われ方について紹介した。
一般的な三葉虫は、単一の眼が無数に集まってできた複眼と呼ばれる構造により、いわゆるレンズ部分と視覚細胞が1対1でつながっていたと考えられている。これは、現在の昆虫にも見られるしくみだ。 しかし、Dalmanitina socialisと呼ばれる種の三葉虫は、視覚系全体に二重レンズ構造を持ち、表面側のレンズは中央部の膨らみにより第二の焦点を得られていたことがわかった。つまり、この種は近くにいる獲物を見ると同時に、遠くで動く天敵もはっきりと視界にとらえることができたようなのだ。 NISTの研究チームは、この構造を「ライトフィールドカメラ」と呼ばれる特殊なカメラに応用できないかと考えた。ライトフィールドカメラは通常のデジタルカメラとは異なり、複眼のように多数のマイクロレンズを使用して、1度の撮影で色と輝度だけでなく、センサーに入る光の方向もまとめて記録し、ソフトウェアによって後から遠近のフォーカ
民放公式テレビ配信サービス「TVer」は、本日4月1日より、PCサイト/スマートフォンアプリ/テレビアプリの大幅リニューアルを実施した。 本リニューアルは、すべてのTVerサービス(iOS/Androidアプリ・テレビアプリ・PCブラウザ)が対象で、各種アプリはユーザー自身でアップデートする必要がある。 主な変更点として、これまでタブで分かれていたホーム画面を、縦スクロールの1つの画面に集約し、レコメンドや特集表示を強化。より直感的に動画を探すことができ、気になる作品も見つけやすくなったとアピールする。 また、従来のマイリスト機能は「お気に入り」へ名称変更。気になったエピソードをピン留めしてリスト化できる「あとでみる」機能も加わった。「お気に入り」や「あとでみる」で登録した番組リストはマイページから確認可能で、登録した番組は配信が終了するとともに順次削除される。 PCサイトおよびスマートフ
Amazon Music Unlimitedで配信されている360 Reality Audioコンテンツについては、ヘッドホンでの体験が可能になったことが、Amazonからもアナウンスされている。これまで限られた機器しか対応しなかったことから、大きく体験の場面が広がることになる。 加えて対応機器の拡大および環境整備として、Android 12において国際標準MPEG-H 3D Audioのサポートを開始。これにより、Android 12搭載機器で従来より360 Reality Audioが実装しやすくなる。 同社ではワイヤレススピーカーやヘッドホン、スマートフォンに加えて、360 Reality Audioコンテンツの再生に対応したサウンドバー「HT-A7000」やホームシアターシステム「HT-A9」を発売するなど、対応機器を拡大してきた。また、オーディオテクニカやラディウスのヘッドホン、
骨伝導ではなく、小型スピーカーを耳に向けて装着するといった方式を採用。開口部を耳穴に向くように配置することで、周囲への音漏れを大幅に軽減させている。また耳をふさがない構造のため、使用中に周囲の音を遮断することなく、呼びかけやインターホンの音にも気付くことができる。 さらに構造上、耳穴への負担がないため、外耳炎などのリスクも回避。骨伝導イヤホンのような左右からの側圧もないため、長時間の装着も快適だとしている。
ある日、自宅で仕事をしていたら、同僚から「便座が会社に届きました」とDMが飛んできた。 恥ずかしい。プライベートなものをECサイトで買って、配送先を誤って会社にしてしまい、それを見られてしまった(しかも安いモデル)。 そんな私の気持ちを知ってか知らずか、同僚から「風間さん、ついに便座もレビューするんすか?」と追い打ちのDMが来た。 冗談と思ってスルーすべきところだろうが、のせられやすい性格ということもあり、温水洗浄便座を記事にするにはどうすれば良いか、真剣に考え始めた。 弊社の媒体が伝統的に得意としている、同一条件での一斉レビューを行うのは難しい。たくさん便器を用意し、それに便座を取り付け、一つ一つ座って検証していけば良いのだろうが、そんなに便器や便座が用意できない。 ■電源で何か変わるのでは? 蘇る炊飯器の記憶 思いついたのが「電源」だ。オーディオについて詳しくない方のためにかんたんに説
バッファローは、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)協力のもと、「nasne(ナスネ)」を2021年春に発売することを発表した。 2012年にSIEが発売した「nasne」は、ハードディスクドライブと地上デジタル/衛星デジタル(BS/110度CSデジタル)チューナーを搭載したネットワークレコーダー&メディアストレージ。多くのユーザーに支持されたが、2019年に販売終了となった。現在は、TVアプリケーション「torne(トルネ)」のサービスが継続されている。 「nasne」については今もハードウェアの販売継続を求めるユーザーの声が多いとのことで、この度、デジタル家電の周辺機器メーカーとして無線LANをはじめとするネットワーク製品やNASの開発を手掛けてきたバッファローが、この知見を活かし、SIEの協力のもと「nasne」を継承することとなったという。 「torne」オンライン
アニメ放映から18年。岡田氏に最新版Blu-ray BOXに込められたこだわりと、監督指名で再びオンエア編集を担当することになった「クリアカード編」に対する思いを伺ってみた。なお本記事ではインタビュアーを、今回のエンコード作業にも関わっている秋山 真氏にお願いしている。 ▼『CCさくら』は全70話に35mmフィルムが使われた奇跡的作品 ーーCCさくらは、キュー・テックにとっても伝統的な作品と言えるコンテンツですが、今回また新たにBlu-ray化されることになった理由を教えてください。 岡田:作品が20周年ということ。新作「クリアカード編」がスタートするタイミングだったこと。そして弊社の4KスキャニングとFORSリマスターの組み合わせによって、これまでにない新しいCCさくらを作ることが出来ると考えたこと。それが主な理由ですね。 ーー当時のテレビアニメは16mmフィルムが使われることが多かった
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、音楽ライブやスポーツなど様々なイベントが中止・延期となっている。こうした状況を受け、イベントやテレビ番組、映画といった、本来は有料のコンテンツが無料でインターネット配信されるケースが次々に発表されている。そこで本記事では、テレビ番組や映画、アニメ、スポーツ、コンサートを「無料で」「合法的に」見られる主なサービスの状況をまとめてみた。 なお、情報は記事を執筆した2020年3月16日現在のもので、掲載時点ですでに無料配信/放送を終了したものは省いている。また、新型コロナウィルスの社会情勢を受けての措置をとったサービス以外のものもいくつかピックアップした。そのほか、有料サービスが用意している無料体験期間や機能を制限した「フリープラン」なども省いている。 リモートワークの推進や学校の休校などによって通勤・通学に使っていた時間が浮いたものの、むやみに外出するわ
イギリスのメトロポリス・スタジオはレコーディングやマスタリングなどの複合施設を持つヨーロッパ最大の独立系スタジオだ。創設以来約25年、クイーン、マイケル・ジャクソン、ローリング・ストーンズ、U2をはじめとする数多くのアーティストがここで音楽制作を行い、UKトップ40チャートの半数を占める曲には何らかの形で「メトロポリス」が関わっているとも言われている。 今回、エミー・ワインハウスやエド・シーランを手がけるスチュアート・ホークス、セックス・ピストルズを手がけたティム・ヤング、レッド・ツェッペリンの一連のリマスタリングを担当した一流エンジニアのジョン・ディヴィス氏が来日。特別インタビューで、いまの音楽業界やスタジオが抱える現状について、舌鋒鋭く問題点を炙り出してくれた。 ■ロンドンにおけるマスタリングのトレンドは? ーー来日は今回で何度目ですか? ジョン・デイヴィス 今回が初めて。日本滞在をす
先日「えっちなイヤホン」の記事を当編集部・押野が書いたところ、大変多くのアクセスが来た。みなさんお好きですね、と思った。 えっちなイヤホンとは、final「E500」のことだ。もともと小岩井ことりさんのツイートがきっかけで…などの基本情報は、先の記事で紹介しているので省略させていただきたい。バイノーラルサウンドの再生能力を高めたイヤホンで、ASMR動画やVR動画などとの相性がよい。 ふだん辛めのコメントが多い押野がいたく感心しているふうなので、自分も試してみたい、という感想を持った。 そして、押野が使ったコンテンツはわりとレーティング的にノーマルなコンテンツが多いが、そっち方面のコンテンツ、有り体に言うと大人向けコンテンツで使ってみたらどうなるのか、という関心を抱いた。 ちなみに、家で原稿を書きながら、ノートPCを開きっぱなしにしていたら、小4の息子にここまでの原稿を読まれてしまった。しば
ネットオーディオ用に開発された高級品ではなく、もともと存在する手頃なネットワーク製品のなかにも、使い方次第で音質向上がのぞめるものはないだろうか? 今回、もともとオンラインゲームユーザーのために生まれたネットギアのゲーミングスイッチングハブ「Nighthawk Pro Gaming SX10」の“優先ポート設定”に土方久明氏が着目。同社の10ギガビット転送対応の高性能ReadyNASとSX10を組み合わせ、ポートの優先設定の有無で聴き比べをしてみた。 ■常時交通整理しているハブに優先経路を設定する ハブやルーター、NASなどのネットワーク環境を高品位かつ安定性高く整備することは、ネットオーディオを楽しむのに不可欠な要素。最近は高音質化を売りにした製品も多い。それらは強固なボディで振動を抑制し、電源ノイズや電磁波ノイズの侵入を防止する上、自身からのノイズも発生させない「EMC(電磁的両立性)
アンカー・ジャパンは、窒化ガリウム「GaN」を採用したUSB充電器「Anker PowerPort Atom PD 1」に新色ブラックを追加。本日より発売を開始した。価格は従来色と同様の3,499円(税込)だが、Amazonでは初回150個限定として、2,974円(税込)で販売される(販売ページ)。 従来のシリコン半導体ではなくGaN(窒化ガリウム)半導体を採用することで、電力効率、安全性、低発熱性能を大幅に高めたというUSB充電器。今年2月にホワイトモデルが発売されたが、今回新たにブラックが追加された格好となる。 GaNを採用することで、従来モデル「PowerPort Speed 1 PD30」と同等の性能を備えつつ、40%の小型化を実現。出力端子にはUSB Type-Cを採用し、USB Power Deliveryによる急速充電にも対応。最新のスマートフォンであれば、30分で最大50%
Bonjour(ボンジュール)といえば、Mac/iPhoneに標準装備のネットワーク設定自動化機能のこと。パソコン/スマートフォンやデジタル家電など「TCP/IP」でつながるネットワークは、それぞれにIPアドレスという一意の数値を設定しなければなりませんが、Bonjourはそれを自動化してくれます。iPhoneからMac、あるいはMacからiPhoneに接続するとき、数字が並ぶだけのIPアドレスに代わり「○○○.local」(○○○の部分は端末名)で通信できるのは、Bonjourのおかげです。 WindowsでもBonjourを利用できますが、単独では配布されていません。Windows版iTunesとあわせてインストールするしかなく、iTunesは必要ないけれどBonjourは使いたい、というユーザにとって困った状況になります。 そんなときは、iTunesをインストールせず(導入済であれば
SDアソシエーションは、最大985MB/秒のデータ転送が可能なSDカードの新規格「microSD Express」をMWC2019にて発表。microSD Expressメモリーカードであることを示すロゴマークも発表した。 先にSDカードで発表されている「SD Express」がmicroSDカードでも適用されたような格好。従来のmicroSDカードとの下位互換性を持ち、microSDHC Express、microSDXC Express、microSDUC Expressといった形態で提供される。PCIe 3.1およびNVMe v1.3の技術仕様に基づいており、PCIe 3.1には低電力サブステート(L1.1、L1.2)があるため、モバイル業界はSD Expressを低電力で実装することが可能だとしている。 また、データ転送速度が大幅に高速化。SD Expressカードと同様に最大98
HOME > ニュース > Amazonタイムセール、1月14日はAnkerの完全ワイヤレスイヤホンやBTスピーカーが数量限定で安くなる! Amazonが毎日開催している「タイムセール」。本日1月14日(月)の編集部厳選・お買い得商品をご紹介していく。 本日の数量限定タイムセールには、Zolo(Sound by Anker)の完全ワイヤレスイヤホンが登場。同じくAnkerのスティック型モバイルバッテリー、SoundcoreのBluetoothスピーカーなども数量限定で安くなる。 さらに、LGの55型4K/HDR有機ELテレビや液晶テレビ「65UK6500EJD」も登場。そのほかモバイルバッテリーなども注目製品が多数。本日もチェックをお忘れなく! 【1月14日(月)のタイムセール注目商品】 ●ポータブルHDD Seagate(2TB/TV録画/2.5インチ/USB3.0) 0:30スタート
ドワンゴは、ニコニコ本社のスタジオでVTuberとして番組を公開生放送できる「バーチャル機能」、およびキャラクターの3D CGデータを様々なプラットフォームで共通して使えるようにする新たなフォーマット「VRM」を公開した。バーチャル機能の利用料は15万円だが初回特別価格として5万円で提供。なおこれとは別に本社スタジオの利用料などが必要。VRMはオープンソースとして無償公開する。 ■VTuberとしてスタジオで公開生放送可能に バーチャル機能は、ラジオの公開収録のような番組づくりを、VTuberとして行うことができるシステム。ゲストや観覧者が見られるスペースにはモニター上でキャラクターが出演し、バックヤードにVTuber本人が各種操作を行うスペースを用意している。モデルデータを事前に送付しておくことで、演者側は当日身一つでラジオの公開収録スタイルのリアルゲスト/観客とのコミュニケーション放送
タイガー魔法瓶(株)が9月に発売した炊飯器「土鍋圧力IH炊飯ジャー<THE炊きたて>JPG-X100」。天板全体がスピーカーとなっていて、従来品よりクリアな音声/メロディの再生ができる。 この炊飯器に使われている技術が、オンキヨーの加振器「Vibtone」シリーズ。その名の通り、振動を利用して音を出すもので、今回の炊飯器の場合、蓋にあたる銘板を振動させることで、 クリアな音を再生することを可能としたという。 家電製品での音声やメロディーの再生では、 振動板を持つスピーカーユニットの利用が一般的。高音質でクリアな音を再生する場合には、通常、音の出口を設けるために製品へ穴をあけることが必要だった。 だが 防水性や気密性が必要な製品では穴を設けることが難しく、 スピーカーユニットの本来の性能を発揮できなかった。 加振器による再生によってこの問題を解決したとのこと。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く