2014年3月5日のブックマーク (29件)

  • 彼女をゲーム好きにさせるための調教方法

    1)相手が飽きたらやめる 熱中しすぎると相手が飽きてもやってしまいます。 長いスパンで彼女がゲームに接するためにほどほどでやめるようにしましょう。 2)とりあえず任天堂 血がでるもの暴力的なものは女性は好みません。 老若男女すべてに受けいられるように設計された任天堂ゲームは 鉄板です。マリオ、カービィ、リズム天国などが無難でおすすめ です。 3)負けてあげる ゲーマーであるあなたは自分のプレイを披露したくてつい彼女に 高等テクニックを披露したくなります。CPU戦でしたらそれでも構いませんが 対戦格闘ゲームやぷよぷよで相手を打ち負かすのは印象がよくありません。 あくまでコンシュルジュの気持ちを忘れずに紳士にプレイすべきです。 ハンデを設定できるゲームであればハンデを設定しましょう。 ハンデを設定することができなければ「体力バーが光るまで手を抜く」 とか「弱パンチだけで倒す」など自分のルールを

    彼女をゲーム好きにさせるための調教方法
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    彼女の調教に失敗した結果、ゲーム機全て封印する妻に進化してしまった。
  • 僕の読書術 — 6冊併読スタイルのススメ

    僕は年間約200冊のを読む。 この数字自体は大したものではない。一日に10冊読むという人もいるし、年間5,000冊読むということを書いている人もいる。 そもそも何冊読むかを競うようなものではなく、自分に合った読書スタイルで、読んだから学び、それを実践することが大切なのだ。 僕は僕のスタイルで、コツコツとを読んでいきたい。 読書のスピードは、に何を求めるかによっても変わってくるだろう。 僕はフォトリーディングを習得しているのだが、普段の「読書」ではフォトリーディングは使っていない。 なぜなら、フォトリーディングは情報検索技術であり、読書とはちょっと違うからだ。 僕は読書という体験が好きなので、を読むときは全部を読みたい。 だから、フォトリーディングは、すでに読んだをざざっと再読して情報を更新したいときや、書籍を書くときに資料として頭に入れたい情報を斜め読みするようなときに使うと便

    僕の読書術 — 6冊併読スタイルのススメ
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    Kindle使えば捗りそう
  • 神保町食肉センターへ行ってきた - けいあんの御触書

    前々から誘われていた「神保町肉センター」 ようやっと行ってきましたよー。 「11時ぐらいに神保町駅付近で」という待ち合わせ。 11時ちょっと前に「もう並んでるよー」という連絡があり 行ってみたらもうかなりの人数が行列に。 開店してから25分して着席だったので1巡目だったようですが 入る時点で後ろに50人ぐらい居た気がします…… 金曜でもこの人気は凄いなー。 メニューはこんな感じ。 写真が綺麗に撮れなかったので各メニューを書き出してみると A モモ(塩)+ネックピートロ(味噌) B モモ(タレ)+ネックピートロ(味噌) C レバー(塩)+ハツ(塩) 最初はこのA・B・Cの3種から1つを選択、 1皿目をべ終わったあとはA・B・Cの肉を自由に組み合わせて 注文していくスタイルとなります。 自分は最初にAを注文(↑の写真)、これがすぐに出てきて戦闘開始。 味噌だれが美味しい、ご飯がすすむわーと

    神保町食肉センターへ行ってきた - けいあんの御触書
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    う、うまそう
  • 30kmを超えてもふくらはぎを攣らずにフルマラソンを走り切る方法

    フルマラソンには「30kmの壁」というものが存在します。何も考えずに走ると、30km付近から急激に足に異変が起き、ペースダウンします。私の場合は「ふくらはぎの攣り」でした。 レースの度に色々検証してきて、ようやくゴールまでふくらはぎを攣らずに走りきれるようになってきました。同じような悩みを持つランナーさんへ、有効だと思われる対策を幾つかご紹介します。 1.足首を固定し、腿を上げるフォーム ふくらはぎが攣る原因の多くは、足首で地面を蹴って走ってしまうことです。足首のスナップはふくらはぎの筋肉を使います。ふくらはぎの筋肉は細くて少ないため、あっという間に疲労して、攣ってしまうのです。 足首を固定して走るフォームを身につけましょう。足首を90度に固定して走ると、足が後ろに流れず、必然的に腿を上げるフォームになります。着地した足をすぐに前に引き上げる感じです。 お尻や腿の筋肉といった大きな筋肉を利

    30kmを超えてもふくらはぎを攣らずにフルマラソンを走り切る方法
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    確かに最初の数キロどう走るかで、全然違う!
  • もみじ大根でロシアの伝統料理、ボルシチを作ってみた - 手の中で膨らむ

    もみじ大根というものを買ってみたところ、切り口が予想以上に鮮やかな赤だった。 見た目があまりにもビーツなので、試しにロシアの伝統料理、ボルシチを作ってみた。 今回はこちらのレシピを参考に。 ボルシチのレシピ【はじめて作るロシア料理】 ※ビーツをもみじ大根に、牛肉を豚肉にするなど諸々調整した。またレシピには載っていなかったが漠然とした不安を紛らわすためについコンソメを2つほど入れてしまった。 千切りにしたもみじ大根、たまねぎ、人参、赤パプリカ、トマトを炒めているところ。 スペアリブ肉でとったスープと炒めた野菜をあわせて30分ほど煮込んで、できあがり。 さっそく試してみたところ、とても美味しかった。まさか大根が入っているとは思えない洋風の味わい。トマトの味が強く、見た目よりさっぱりしている。途中から、わずかに添えたサワークリームを溶かすとぐっとスープの深みが増して、最後まで飽きずにべられる

    もみじ大根でロシアの伝統料理、ボルシチを作ってみた - 手の中で膨らむ
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    ボルシチ知らないんじゃん!!でもうまそう。
  • 30代WEB男子は絶対弁当を作るべき

    30代で制作会社でディレクターとかやってる料理好きのおっさんですが、先月から自分用の弁当を作り始めて色々といいコトばかり起こるので、はてなでシェアしてみます。 1)旨いし、安いし、健康的 週末とかはしょっちゅう料理するんですが、弁当には手を出しませんでした。外するのも好きだし、正直コンビニ弁当も自分で作った飯もそんな変わらないだろうと舐めてました。 いや、ぜんぜん違う。自分でちゃんと作った飯のほうが100倍旨い。時間は無いから、ぱぱぱっとしたものしか詰めてないのだけど全く違うんですわ。自分の好みの味に調整できるし野菜とかも取れるし、安い。今までコンビニで1000円使ったり中華料理屋の旨くもない弁当に700円も払ってたのバカみたい。 2)女子チームと交流ができる デザイナーの女子とかは結構お弁当作ってる子多いんですよね。今まで昼飯は一人でぷらっと外か、自分の机でコンビニ飯だったんですが弁当

    30代WEB男子は絶対弁当を作るべき
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    すげぇ幸せそうで裏山。
  • こんな人をウォッチしたい - 仕事は母ちゃん

    ばばーん!なんと夫が来年度の子ども会部役員を急遽引き受けることになりました!内定してた人が今月中に引っ越しすることになってしまい、夫にお鉢が回ってきたのです。やったね父ちゃん!子ども会の役員ってほとんど30代だよ!55歳のおっさん頑張れ!と心からエールを送るさっこさんですこんにちは。え?面白がってる?そんなことありませんよ。夫の言動をウォッチするのが好きなだけです(迫真) そんな夫ウォッチャーの私ですが、ネットではどんなタイプの人をウォッチしてるかといいますと、はてなブログではid:haruna0109さんです! こたつマン。もう「出ない」どころではありません。こたつに自身を取り込まれてしまっているのです。こたつマン。もはやわたしの夫は、人間ですらなくなりました。こたつマンのマンがとれる日も、きっとそう遠くはないのでしょう。こたつ。わたしの夫は、人間から冬の風物詩になりました。 だって暑

    yuji000
    yuji000 2014/03/05
  • 後悔が頭の中でぐるぐる回って出ていってくれない

    高校で悪いことをして示談金を両親に払わせてしまったこと、大学を中退してしまったこと、会社をやめてしまったこと、紹介してもらった会社をクビになったこと、会社をクビになってからフリーランスをやってると周りには言ってるけど殆ど仕事ができてないこと。 国民年金も健康保険も払えなくて家賃を払うので精一杯なのに。 それらの過去にしでかしたことの後悔がここ1年ずっと頭の中に居座っている。 自分で招いた現状なのはもう十分にわかってるのに、その後悔は僕を責めて何をしても悲しい気持ちにさせ、ベッドに潜りこませようとする。 そして、その行為自体にまた後悔するという悪循環。 一生この状態が続くのなら僕はどうにかなってしまうだろう。

    後悔が頭の中でぐるぐる回って出ていってくれない
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    既にどうにかなってるので、必ず誰かに助けを求めること!
  • 零細まとめブログ管理人だが言いたい事がある

    正直飯の種だっただけに今回の騒動にはまいっている。 よくわからない人はある日勤めていた会社から「お前明日から出社しなくていいから」って言われた様なもんだと思ってもらえればいい。 大手ではないが普通にう分には困らない位は稼げてた。 ていうか、まとめブログをアフィカスといい今のぶっ叩かれてる今の状況が納得いかない。 お前ら日に30分程PCをぽちぽちやってすげー楽に稼げると思ってるだろ? じゃあお前らやってみろよ。 すげー大変な作業なの。 糞見ないなスレの中から面白スレ見つけてそれを簡潔に纏めるって大変なんだよ? いわばお前らの時間を作ってあげてるといっても過言ではないんだよ。 そもそも無料で記事を提供してるのに文句言われる意味が分からない。 今は対策を考え中だが絶対に生き残ってやる。

    零細まとめブログ管理人だが言いたい事がある
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    努力は認める。
  • 実録:「鬼畜商社マンの合コン三昧の日々」 - 三井物産を辞めた人のブログ

    2014-03-05 実録:「鬼畜商社マンの合コン三昧の日々」 総合商社といえば、女性の結婚相手にしたい人気企業ランキングの常連です。収入が良く、社会的ステータスも高いということが決め手のようです。 そのように女性からの需要が強いので、若手商社マンは連日合コンに繰り出すことになります。お相手は様々で、大学の友だち繋がり、合コンで知り合った女性繋がり、あるいはクラブでナンパした女性の繋がりなど。新入社員の頃などは、週3~4回合コンしていても不思議ではありません。 しかしその結果として、鬼畜商社マンが大量生産されているのです。僕が三井物産に務めていた頃も、とんでもない悪行の数々を聞きました。今回はそれらの鬼畜商社マンの所業を披露していきたいと思います。 (順番に鬼畜度が増していきます。胸クソ注意です) 1.奥さんがいるのに合コン三昧 M君の話です。彼は当時28歳で、3歳年下の女性と結婚したばか

    実録:「鬼畜商社マンの合コン三昧の日々」 - 三井物産を辞めた人のブログ
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    なかなか下衆いね。
  • http://anond.hatelabo.jp/20140305122613

    指ソックスが「当に快適なら」将来的に勝つのはお前になる可能性が極めて高い今のうちに古参面しとけそして普及後はそれをやめろツイートする

    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    履きにくいので、使用頻度が低い。
  • 「商社は長くいる場所ではない」:商社に勤め続けるリスクとは - 三井物産を辞めた人のブログ

    2014-02-27 「商社は長くいる場所ではない」:商社に勤め続けるリスクとは 昨日はとある異業種交流会に出席してきました。 僕の三井物産時代の同期も何人か来ていて、「お前よく会社辞めたよなー」と言われました。僕からすると、三井物産に勤め続ける方がリスクだと思うのですが、その理由を書いていきたいと思います。 1.収入が良すぎる 三井物産の平均年収は、42歳で1,246万円とのことです。中で働いていた人間としてはもう少し高いかなと思いますが、いずれにしても日のサラリーマンとしてはトップクラスです。 ところが、収入が良すぎることが逆に弊害になったりします。当時40歳くらいだった私の上司は、何回か転職や独立を考えたことがあったそうです。しかしその度に、三井物産時代の収入を上回ることが出来るのか不安に思い、決断できなかったそうです。 「やりたいことができない」というのは、人生における大きな損失

    「商社は長くいる場所ではない」:商社に勤め続けるリスクとは - 三井物産を辞めた人のブログ
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    会社名を躊躇いなく晒せるところがすごい。円満に辞めたんだなあ。
  • 高須クリニック院長がレーシックをバッサリ

    高須克弥 @katsuyatakasu レーシックいやです。"@aimimomimo: @katsuyatakasu 良かったね~♪ レーシックどうかしら眼鏡邪魔じゃないですか?遠近レーシックどうなんでしょう" 2014-03-05 07:17:17

    高須クリニック院長がレーシックをバッサリ
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
  • DV野郎は最低だが俺はそれ以下

    DV野郎はDVする相手がいる時点で女性から価値を認められている。DVじゃなくてもニュースで犯罪者に交際相手や内縁のがいると聞く。女性にとって俺はそれ以下の存在だということだ。女性から何度も「いい人」と言われた。でももう聞き飽きた。そんなのなんにもならない。悪いことしてでも愚劣な手段を使っても女性に振り向いてほしい。でも結局しないんだよな俺は。だからDV野郎以下のクズなんだ。DV野郎でも犯罪者でも貧乏でもブサイクでもステディな相手がいる。そういう誰でも当たりまえにしていることができない。クズ人間だ。何の役にも立たないゴミ人間だ。少なくとも女性からはそう見られている。いつも「いい人」どまりだ。昔どっかの政治家が「男はレイプするくらいが元気があってちょうどいい」と言ったらしいがありゃわりと当たってるのかもね。俺は力ずくでやろうとしても女性に拒絶のそぶり見せられると陰茎がしぼむのでレイプもできな

    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    DV野郎が最低という価値観持ってるなら、真っ当な人じゃないか。劣等感を克服する努力が必要なのかなあ。
  • ヤリコンと言えばいいのだろうか、セックス目的の合コンめいた会合に誘わ..

    ヤリコンと言えばいいのだろうか、セックス目的の合コンめいた会合に誘われた。断ってもよかったのだけど、そうこうしてる間に流されてその当日となってしまった。連れの男たちと一緒に、飲み屋の個室が会場だったのだが、その部屋と続いている学のような広い堂で腹ごしらえをすることになった。精力をつけなきゃな、と言いあって、俺は鶏肉のうどんを頼んだ。連れのうちに一人、痩せの暗そうな男がいて、(それは俺にもいえたことだが)こんな会には似つかわしくないので珍しく思った。 いよいよその部屋に入ると中は白っぽく、相手の女は三人ほどだがそこには居なくて、代わりにテレビモニタが並んでいて、それぞれに一人ひとりの顔が映っていた。ライブ映像っぽかったので、別の部屋に通されているのだろうと思った。さっき見かけた男は俺の隣に座るはずだったけど、怖じ気づいたのか逃げだしたらしく、空席だった。部屋にはいくつかのテレビカメラが設

    ヤリコンと言えばいいのだろうか、セックス目的の合コンめいた会合に誘わ..
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    55点
  • SNSとかで、直近の身内の不幸とかをお知らせする人ってどういう神経してるの?

    なんでもかんでもすぐに共有したがるのはわかるけど、いろいろ人に伝える事はあるにせよ、その方法とか時期とかってもんがあるんだよ。 〜が天国に行きました、とかいうタイトル付けて、文はありがとうとかそんなん。 当然わかりますよ、気持ちは。ただ、それを、みんなが適当な落書き帳にしてるSNS上にふわっとのせる神経が知れない。 そんな大事なニュースを自分だったらBOKETEのふざけた画像とか、わけわかんない動画やニュースのリンクのポストがあふれるSNSのタイムライン上に混ぜたいとは思わない。 SNSは基的には中身のない、表面の感情や、表面的な裏の取れていないニュースのうわさなどが羅列されていて、それを話半分に斜め読みしながら楽しむ所なので、早い話、当のことなんてまず流れてこない。 そこに、当の悲しみを伴うニュースをのせるなんて無神経すぎる。 同時に読む人がどう思うかとかも全く考えてないんだろう

    SNSとかで、直近の身内の不幸とかをお知らせする人ってどういう神経してるの?
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    新聞に訃報を載せるのと本質的には同じ事じゃないかな。
  • 実家暮らしの男性と結婚するのは申し訳無い

    31歳 女。 付き合って約2年の彼氏が居る。 彼37歳。 私は数年前から一人暮らし。 実家は通勤圏内で両親との仲も良好だが このままだとなんとなくダメになりそうな気がして家を出た。 彼氏は実家暮らしの長男。 一人暮らしをしていた時期もあったが 部屋が空いたとの事で実家に戻ったそう。 お互いイイ歳してるしそろそろ結婚か、というムードにもたまになるが 結婚しても彼に利点が無さそうでなかなか踏み出せない。 彼は実家暮らしゆえ 家事は全てお母さんがやっているので何も困っていない。 誕生日プレゼントも貰ってるみたいだし。 今、もしも彼が一人暮らしならば「結婚したら家事の負担が大幅に減るよ!」等と 利点が明示できるのだが… お金の面でもそうだ。 実家暮らしだと自分の稼いだお金は自分の思い通りに使えるが、 結婚したらそうもいかないだろう。(もちろん私も仕事は続けるが) 結婚は損得でするもんじゃないってよ

    実家暮らしの男性と結婚するのは申し訳無い
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    「一緒にいられる時間が長くなるよ!」てのじゃ、ダメですかね。尚、夫婦そろって超遠いところに実家がある身としては、通勤圏内に双方の実家があるというのは、育児の面等でメリットでかいので羨ましい。
  • おばあちゃんと大根おろし - イグアナガール

    2014-03-05 おばあちゃんと大根おろし 日記 駅前の蕎麦屋さんに行ってから、自分の中でおそばブームが来ている。 ざる蕎麦のつゆに、たっぷりの大根おろしと葱を入れて、それからお味噌を少しずつ溶かしながらべるタイプのお蕎麦。 お店でべるお蕎麦は麺ののどごしが良いのはさることながら大根おろしがたっぷりなのが嬉しいんだけど、自分には麺つゆにあえて味噌を溶かすというのが新鮮だった。夏にべたらもっと美味しいんだろうが、暖房の効いた室内でべるざる蕎麦も悪くない。 薬味に大根おろしを入れると美味しいというのは、どこかで知っていた。小さい頃、祖父母宅に遊びに行くと、おばあちゃんが大根をすりおろしていたから。 祖母は毎朝、朝に納豆に大根おろしとねぎと酢みそを加えてべるのだ。納豆は大根おろしと混ぜると、ネバネバがふわふわになる。祖母からおろし納豆を少し分けてもらうと、その感がたまらなく幸

    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    エエ話や。
  • 最近気分がよろしくないから日記晒す。

    普段人に見せないように思考整理のために書いてる日記の一部を投稿する。 身近に相談できる人間がいないから話を聞いてもらう代わりに読んでもらえませんか。母親に相談しても心配事増やすだけだし…。 昔ブログやってた名残で、個人の日記にしてはすっごく気持ち悪い文章です。 2014/03/03 ちょっともう手詰まり感半端無くて目覚めるたびに「早く夜になって寝たいな」って感じで現実逃避してますが皆さん如何でしょうか。 私は最近幸福に生きる能力、というか精神を平穏無事にする能力が著しく欠落してるから、もう無理して幸せにならなくてもいいんじゃないかと思えてきました。 ただ、幸せに生きられないなら、損益で言うなら損にしかならんのに生きる必要はあるのか、という問いかけに有効な回答が出来ないままでいます。 こんな幼稚な思考実験をしてるうちに周りは刻々と変わっていくわけで、別れの季節であるこの時期、色んな人がいろん

    最近気分がよろしくないから日記晒す。
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    ぼくも今風邪をひいてて辛いです。でも明日か明後日かその次の日か、そのうち治ってほしいです。治るような気もなんとなくします。だから今日も生きてます。
  • http://anond.hatelabo.jp/20140304230825

    オレは印刷会社で働いてるんだけどさ社長が会社のポストに入ってたチラシを眺めながら「これウチでやった仕事だな」って言った後にグシャグシャってしてゴミ箱に放り投げたのを見て思わず笑いそうになったことあるわツイートする

    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    もはや商品としての役割終えてるから、ゴミなんだろうけど、、、。社長良いキャラしてるな。
  • 猛烈に乾燥しているビジネスホテルで、風邪をひかないためにやりたい5つのこと。乾燥して寒いホテル室内で、どう風邪対策をする? - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    猛烈に乾燥しているビジネスホテルで、風邪をひかないためにやりたい5つのこと。乾燥して寒いホテル室内で、どう風邪対策をする? - クレジットカードの読みもの
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    朝になると濡れタオルはバリバリに乾燥している。マスクは取れている。良いホテルに泊まる以外、未だに良い方法が思いつかない。
  • イルカ猟についでの議論から始まり肉を絶つ生活になるまで

    きっかけはアースリングという、動物虐待の映像をオーストリア人の友だちに見せられたことだった。 その映画では、イルカ猟についても触れていて、それをきっかけにイルカ猟について考えるようになった。 さらにそのあと、ウィーンを訪れたとき、"SHAME ON JAPAN"(日を恥じろ)というポスターと共に反イルカ猟の団体に出くわした。 そんんなこんなで一度、オーストリア人と熱く議論したのと、その後ほかのEUの友だちとも話したので、彼らの意見をまとめてみる。 共通する基スタンスはこんな感じ。 イルカはもっとも(?)人間に近しい動物で、知能レベルが非常に高い。そんな人間に近い存在であるイルカを殺していいわけがない。 それに対する私の意見としては 糧として一定量狩る分には、弱肉強の頂点に立つ人間として問題ないはず。殺し方が残酷(血の海とか)だけど、それはどの動物にも言えること。昔からあるその土地固

    イルカ猟についでの議論から始まり肉を絶つ生活になるまで
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    世界中に牛を食べる人が沢山いるけど、ヒンズー教徒が他人に対して大々的にクレームをしている、というのは聞いたことがない。
  • 私は仕事が続かない。

    今まで、事務、コールセンターメインでやってきたけれど、最長で一年間、最短3日で辞めている。 短大卒業後、10社以上を渡って来たことになる。 雇用形態も正社員、派遣、請負、バイトと色々。 仕事が合わない、出来ないと思ったのは、コールセンターの発信営業くらいで、 あとは問題なく働いていたし、大抵どこでもそれなりの評価はして頂けた。 なのに辞めてしまう。多分ストレスためやすいくせに、発散方法が下手なのだと思う。 精神科のお世話にもなった。 金銭的にも精神的にも限界で、来週いよいよ東京から田舎へ戻ることにした。 付き合ってて2年の彼氏からは引き止められることはなかった。 これから向こうで仕事を探しても、同じことの繰り返しだろうか。 不安は尽きない。 でも、まだまだ頑張りたい。 こんなうんこだけど、まだ負けを認めたくないなんて、何考えてるのか。

    私は仕事が続かない。
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    勝ち負けじゃないと思うけど、いつかあなたにとっての「勝ち」がくるまでの助走期間なんじゃないの?
  • 嫁のパンツにあながあいてる

    嫁のパンツにあながあいてる 嫁のパンツにあながあいているんだ 恋人時代からはいてる水色レースの レースの部分はすでにあとかたもないけど 水色も白に近づきつつあるけど すりきれてしまったやや左側のお尻の部分 重心が寄っているのかい 新しいの買えばいいのに 新しいの買いなよと忠告したのに そうだねと言ったままどこまでもはきつづける 特に思い入れがあるわけでもないのに 布ならなんでもよいわけでもあるまいに サイドギャザーってなんなんだ

    嫁のパンツにあながあいてる
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    だが、旦那のパンツの穴には気づいてもらえない。
  • ビットコイン、ギークが育てた無国籍通貨 :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    ビットコイン、ギークが育てた無国籍通貨 :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    そんなんでいいの?
  • カップヌードル史上最大野菜ボリュームの「ベジブタ キング」を食べてみた

    ラーメン二郎というとドカ盛りラーメンの代表格ですが、カップヌードルがラーメン二郎のようにキャベツたっぷりで豚やにんにくの味を効かせた「カップヌードル ベジブタ キング」を発売しました。今回の新作はカップヌードル史上最大野菜ボリュームで、めんの重量も過去最高となっているとのことで、実際にどのくらいべ応えがあるかが気になったので、買ってべてみました。 野菜マシファンに贈る!!「カップヌードル ベジブタ キング」2014年3月3日(月)新発売|ニュースリリース|会社情報|日清品 http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?yr=2014&mn=2&nid=3387 カップヌードル ベジブタ キングはオレンジと茶色を中心にしたパッケージ。 通常サイズのカップヌードルよりも一回り大きなサイズになっており、内容量は139gで通常

    カップヌードル史上最大野菜ボリュームの「ベジブタ キング」を食べてみた
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    10年早く登場してくれてたら、箱買いしたかもしれない。
  • 寿司が止まって見える - 雑な話

    寿司の話です. 僕は進捗なくて締め切りが近付くと突然寿司がいたくなる体質です. ただ腹がへると寿司がいたくなるので,単純に好きなだけでしょうね. そう僕は寿司が好きなんですが,実を言うと小学生低学年ぐらいの時までは寿司が大っ嫌いだった. というのもまあそもそもお酢があまり好きじゃないっていうのが強い.お寿司が出ても,酢飯の上に乗ってるネタすらべないという感じだった. でもそんな僕を変えたのは止まっている寿司だった. http://tabelog.com/shiga/A2502/A250201/25001981/ 地元の近くにあるお寿司屋さんで出てきた寿司はすごい美味しかった.なんかそこらにあるようなコメがパッサパサでアレな感じの寿司をべていた僕からすると驚きだった. あと大トロとかやばい感じだったし,それを炙ったやつをべるのとかかなり贅沢をした. 車海老が生きてるままべる踊り

    寿司が止まって見える - 雑な話
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    すし、すき
  • 飲み会に行かない事を決めた理由は「金」 - 毎日わっふる

    2014-03-04 飲み会に行かない事を決めた理由は「金」 迷っていたサークル最後の飲み会ですが、結局行かないことにしました。 「最後の」というワードに後ろ髪を引かれていたりしたのですが、何が行かない決め手になったのかというと、飲み会にかかる「お金」です。 大体、1回の飲み会に3000円かかります。 そして、もう都心まで無料になる定期を持っていないので、電車賃も行き帰りで1000円程かかります。 最低、4000円程度はかかるでしょう。 なんだかんだで2次会も行くかもしれないし、カラオケやボーリングなどに行く可能性もあります。 バイトもしておらず、貯金でやりくりして暮らしている私にとって、4000円は大金です。 それに、4000円あれば、他に色々使い道があります。 例えば、服が1着買えます。 フレアミニスカートメディア: ウェア&シューズこの商品を含むブログを見る 外

    飲み会に行かない事を決めた理由は「金」 - 毎日わっふる
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    金が決め手というより、そのコミュニティとの距離感の問題のような気がする。
  • 誰にも内緒でブログ書いてる人手挙げて - 明日は明日の風が吹く

    誰にも内緒でブログを書いているという人に挙手して頂けたなら その手をそっと握りしめたい衝動に駆られるであろう私です。 握ってもいいですか? 誰にも内緒でブログを書いている人の中で 家族にも内緒でブログを書いている人に挙手をしていただいたなら 親近感で抱きしめたいと思ってしまうことが既にセクハラ行為の私です。 抱きしめてもいいですか?(駄目だよ) 友人にブログをしていることを言ったこともなければ ツイッターのアカウントも私生活とは関係のないもので 私がブログを匿名性の高いものにしているのは 知り合いに見られると困ることを書いているわけではなく ただ、恥ずかしいだけ。 というのが主な理由だったりします。 匿名でブログをしているからと言ったって何でも好きなことを 書けるかといったらそうでもなかったりもするしね。 自分の周りの事だって個人や場所が特定されてしまうようなことは書きにくいです。 なので

    誰にも内緒でブログ書いてる人手挙げて - 明日は明日の風が吹く
    yuji000
    yuji000 2014/03/05
    見られたら見られたで、新しい何かが始まる予感。