タグ

ブックマーク / www.ryuzee.com (32)

  • 態度重要

    Ryuzeeが「うちの会社ではアジャイルなんてできない」という人に贈りたい僕はアジャイルな開発のやり方を企業や組織に導入していくお手伝いをすることを生業としています。アジャイルコーチなんていう呼び方をしたりします。 ここ1、2年、色々な媒体やメディアでアジャイルという言葉が出てくるようになりました。 SIerの中でも、アジャイルな開発手法を取り入れるところが増えましたし、変化の速度がとても早いソーシャルゲーム業界では、アジャイルな開発スタイルでなければ、そもそもビジネス面での競争に勝てない状況になっています。 またシステム開発を仕事としていないお客様の経営レベルの方が、アジャイルに興味を持ち、システムを作る際に発注先に、「アジャイルで」と指定されるケースも聞くようになりました。 一方で、コーチとして色々な方の相談をうけた際には、しばしば「うちの会社ではアジャイルはできない」といった嘆きを聞

    態度重要
    yujiorama
    yujiorama 2012/02/05
    "自分の置かれた環境ではプラクティスが適用できないこともあるでしょう。ただ行動を起こさないことには何も変わりません。" 「角谷さんや西田さんがいつも言ってることだ」と思ったけど、自分の言葉にはできてない
  • 継続的デリバリー vs 継続的デプロイ

    アジャイル開発に取り組むチーム向けのコーチングや、技術顧問、認定スクラムマスター研修などの各種トレーニングを提供しています。ぜひお気軽にご相談ください(初回相談無料) ティモシー・フィッツの継続的デプロイに関するブログは、デイブと私が継続的デリバリーについてのを出版する1年以上も前に、すでに書かれていた。そんな中でなぜ私たちは異なる名前を選んだのだろうか。実際に違いはあるのだろうか?それとも単に我々が不親切なだけなのだろうか? 我々はいくつかの理由での名前を「継続的デリバリー」とすることにした。まず第一に、デプロイがリリースを意味しないというちょっと学者ぶった事実。我々がの中で言っているように、継続的に顧客受け入れ環境にデプロイすることはできるだろう。それ自体はたいしたことはない。継続的デプロイを特別なものにするのは、自動テスト(加えて非常に短いQAゲート)を通った全ての変更を番環

    継続的デリバリー vs 継続的デプロイ
    yujiorama
    yujiorama 2011/11/16
    吉羽さんが紹介していておもしろいと思って読んでいた英語記事、いつのまにかご自分で訳されてた。だいたい理解合ってたので安心
  • Agile 書評 アジャイルサムライー達人開発者への道

    アジャイルサムライ−達人開発者への道− 著者/訳者:Jonathan Rasmusson 出版社:オーム社( 2011-07-16 ) 定価:¥ 2,808 Amazon価格:¥ 2,808 単行(ソフトカバー) ( 288 ページ ) ISBN-10 : 4274068560 ISBN-13 : 9784274068560 アジャイルサムライは、Jonathan Resmusson氏が昨年書いたで、日語監訳は永和システムマネジメントの西村さん(@nawoto)と角谷さん(@kakutani)。 僕は僭越ながら翻訳原稿のレビューに参加させて頂いたのだが、当に素晴らしいで、出版を心待ちにしていました。 これからアジャイルな開発に取り組もうとしている人にとっても、既にアジャイルな開発に取り組んでいる人にも役に立つ必携図書であること間違いなしです。 このの特徴 ScrumやXPやLe

    Agile 書評 アジャイルサムライー達人開発者への道
  • [Agile]インセプションデッキ日本語版 | Ryuzee.com

    インセプションデッキって何?って人はThe Agile Samuraiを読むと良い。 The Agile Samuraiの日語版は@kakutaniさんや@nawotoさんが頑張ってらっしゃるので、期待して待っていよう。 簡単にいうと、インセプションデッキは10個の質問から構成されていて、プロジェクトを始めるにあたって、その質問に答えることによって、プロジェクトの全体像やこれからの方向性等を明らかにしてくれるツールだ。(逆に答えられないとするとその時点で結構ヤバイということでもある)。そしてプロジェクト期間中は見えるところに貼っておき、何か変更があれば随時更新していく。 詳細はの著者であるジョナサンのサイトのThe Agile Inception Deckを見て欲しい。 公開されているインセプションデッキのテンプレートを日語化してみた。 以下からダウンロードできる。ライセンスはC

    yujiorama
    yujiorama 2011/07/14
    いろんな要素が相互に連携してることを表現してるのかな。アジャイルサムライ読むまでいろいろ空想してよう
  • 【資料公開】チケット管理システム大決戦 第二弾

    アジャイル開発に取り組むチーム向けのコーチングや、技術顧問、認定スクラムマスター研修などの各種トレーニングを提供しています。ぜひお気軽にご相談ください(初回相談無料) みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 2011年6月30日にShibuya.tracの第12回勉強会として、チケット管理システム大決戦第二弾を実施しました。 僕はモデレータ役として登壇させていただきました。普段講演者として発表する機会は多いのですが、モデレータは初体験でしたので段取りが悪かった点もあるかと思いますがご容赦ください。 以下に当日利用した資料を公開します。 手前味噌ですが、このレベルの内容が揃った資料はなかなか無いと思いますし、資料的価値もあると思いますので、参加された方もそうでない方も是非ご覧ください。 質問等がある場合は#shibutraタグをつけてつぶやいて頂ければと思います。(また各資料の左端に作成者

    【資料公開】チケット管理システム大決戦 第二弾
    yujiorama
    yujiorama 2011/07/02
    TracLightning 相当の環境構築するか Backlog に移行するか相談したくなった > 社内の誰か
  • 【告知】6/18 Scrum Boot Camp というイベントをやります

    2011年6月18日(土)にScrum Boot Campというスクラム初心者向けの無償の講習会を行います。 なんでやろうと思ったかはページ下部にて。 Scrum Boot Campとは Scrum Boot CampはこれからScrumに取り組もうとしている方や、あまり教育を受けないままに既にScrumに取り組んでいる方向けにAgileやScrumについてきちんと全体像を学び体験していただくことを目的としています。 Agileとは何か?Scrumとは何か?といった座学だけでなく、実際にプロダクトバックログやスプリントバックログを書いてみる、ふりかえりをしてみる、といったワークショップを行うことでより一層スクラムを理解できるようにします。 講師は私(@Ryuzee)が主につとめ、スクラム道のスタッフがファシリテーターをつとめます。 講習資料のサンプル 開催詳細と申込み 開催日

    【告知】6/18 Scrum Boot Camp というイベントをやります
  • より良いテスト駆動開発を行うためのチートシートの紹介

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 planetgeek.chというサイトでUrs Enzler氏がTDDのチートシートを公開していたのでご紹介します。 Clean Code and Clean TDD Cheat Sheets (PDFファイルでダウンロード可能です) 以下で、チートシート内の一部を意訳にてご紹介しましょう。 Unit Test Smellsテストが何もテストしていない一見するとテストが有効に機能しているように見えるが、実はテスト対象をテストしていない テストに過度なテスト準備が必要とされるテストが環境をセットアップするのに長いコードを必要としている。こういうノイズがテストが当にテストしたいのが何なのか?ということを分かりにくくする。 大きすぎるテスト有用だが大きすぎるテスト。たぶんテストが1つではなく複数の機能をチェックしているか、テストが1つ以上のことをやろう

    より良いテスト駆動開発を行うためのチートシートの紹介
  • スクラムを10分以内で知ることができる資料や動画

    アジャイル開発に取り組むチーム向けのコーチングや、技術顧問、認定スクラムマスター研修などの各種トレーニングを提供しています。ぜひお気軽にご相談ください(初回相談無料) みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 スクラムの概要を短時間で把握できるいくつかの動画や資料を紹介します。 動画Scrum in under 10 minutes (10分)早口な英語だけど分かりやすいです。 Scrum Basics (5分)アジャイルコーチングの現場で、あまり前提知識が無い人たちに見せたりすることもある分かりやすい動画。 スクラムマスターがゲートキーパーとして刀を振ってチームを守っているところがいいですね。 資料マイク・コーン氏作成で拙訳のAn overview of Scrumパワーポイント形式の資料がマウンテンゴートソフトウェア社のサイトからダウンロードできます。 ライセンスはCCライセンスなので

    スクラムを10分以内で知ることができる資料や動画
  • CakePHPアプリをHudsonで継続的インテグレーションする方法

    この記事はCakePHP1.2系またら1.3系を対象としており、CakePHP2.0系では別のアプローチになります。 不思議なことにCakePHPアプリの開発でHudson使って継続的インテグレーションしている事例をほとんど見たことがないんだけど、個人的にはPHPアプリだって全部HudsonでCIすべきと思っているのでやってみた。 (ちなみに最近までphpUnderControlでCIしていた) 概略 CakePHPアプリでCIやろうとして問題になるのは、 CakePHPでのテストライブラリがSimpleTestでありJUnit互換のテスト結果を出力できないこと さらにSimpleTestでは一応XMLでの結果出力ができるのに、CakePHPreporterにcake_xml_reporterとかが無くて、html出力かテキスト出力しかできない という2点にあるので、この2点をクリアする

    CakePHPアプリをHudsonで継続的インテグレーションする方法
    yujiorama
    yujiorama 2011/01/15
    CakePHP + Hudson。詳しい
  • 【告知】11/1(月)新しいスクラム勉強会「スクラム道」を開催します!

    以前からOdd-eのebackyさん(@ebacky_ja)と永和システムマネジメントの西村さん(@nawoto)さんと私(@ryuzee)で、スクラム実践者向けの勉強会をしたいねー、という話をしていたのですが、この度、第一回目を開催することになりましたので、告知です。 勉強会の名前は「スクラム道」。 主にスクラムを現場で実践している人を対象にして、スクラムに関してより突っ込んだ議論をしようという趣旨で、毎回1つのテーマについて参加者全員で議論するというスタイルになります。 スクラム道とは? スクラム道は、スクラムを中心にアジャイルを探究するための場です。 アジャイルを読んだだけでは大事な部分は伝わらず、そのため、せっかく現場でスクラムアジャイルのプラクティスを導入しても上手く成果が出ないという悩みを良く聞きます。 スクラム道では、毎回、参加者と共に一つのテーマを深く掘り下げて探究し

    【告知】11/1(月)新しいスクラム勉強会「スクラム道」を開催します!
  • Trac TicketImportの画面操作説明の日本語訳

    せっかくなので、TracのImportタブの中も操作説明代わりに訳しておこう。まぁ会社でみんなに説明するのも面倒だしね。 この画面ね Oかもとさんからコメントいただき、2009/1/15追記 この文書( http://www.ryuzee.com/contents/blog/948 の以下の文書)については、修正BSDライセンスとして提供します。無保証ですが無条件に再頒布可能とします。(でいいのかな?) Ticket import このモジュールはExcelかカンマ区切りのファイル(CSV)から、チケットを一括でインポートします。 インポートするファイルもしくはワークシートは以下のようになっている必要があります。 最初の行は、インポートするフィールドを列挙します 残りの行にはインポートするデータを記載します フィールドはTracのフィールドである必要があります。このTracでの有効なフィー

    Trac TicketImportの画面操作説明の日本語訳
    yujiorama
    yujiorama 2009/07/07
    もひとつ
  • Tracのチケットを一括で外部からインポートする方法(決定版!)

    *2009/1/13追記 細かい操作説明の画面も適当翻訳しました。こちらも参照。 trac-hacksを見ていたら決定版を見つけたよ。 TicketImportPlugin http://www.trac-hacks.org/wiki/TicketImportPlugin いままで知らなかったから最近出たのかな~。 出来ること ExcelファイルもしくはCSVファイルから一括してチケットのインポートもしくは更新が出来る 全部適当に訳しておこう。 概要 このプラグインによってTracに複数のチケットをCSVファイルまたはExcelファイル(xlrdがインストールされている場合)からインポートすることが出来る。 また、レポートをCSV形式で保存→編集→再インポートの手段を取ることでチケットの一括更新にも利用することが出来る。 このプラグインは新しいプロジェクトを開始するときに非常に有用だ。会議

    Tracのチケットを一括で外部からインポートする方法(決定版!)
    yujiorama
    yujiorama 2009/07/07
    つぎも