タグ

2010年4月7日のブックマーク (4件)

  • 野良えもん 延び太のニセ魚で代海鮮 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

    映画ドラえもん のび太の人魚大海戦』を観て、考えたこと。 中学生まで、ちょうど自分の誕生日前後に公開されてきたので、映画『ドラえもん』を鑑賞するのが、誕生日プレゼントだったのよね。 おいらも、かなりの藤子不二雄ファンでもあり、先生のある作品を実写化させていただこうと、藤子プロまでお話にいったことも。 というわけで、映画版『ドラえもん』は、声優が変わってからも、気になる作品は劇場で鑑賞してきた。 『のび太の恐竜2006』『のび太と緑の巨人伝』以外は劇場で観ている。 だが、新シリーズになってからの映画版はどうも不満多し。 過去作の出来が良すぎるとはいえ、せめて子供に見せたいレベルに仕上げてくれればいいのだが。 『のび太の新宇宙開拓史』は、そこそこだったので、その脚を手がけた真保裕一が今回も脚だと言うことで、あえて、子供連れの多い時間帯を狙い、その反応を込みで鑑賞。 一言でいうと、がっかり

    野良えもん 延び太のニセ魚で代海鮮 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。
    yuka7rin12
    yuka7rin12 2010/04/07
    子供いないから、映画のドラえもんはしばらく観ていないですが、 現代風のアレンジがあるのは残念。藤子・F・不二雄先生の原作が継がれていくことを祈りたい。
  • サヨナラ人類、ヨウコソ甲殻類。   『第9地区』 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

    で、ロードショーでは、どうでしょう? 第126回。 「なんか最近面白い映画観た?」 「ああ、観た観た。ここんトコで、面白かったのは・・・」 『第9地区』 80年代のハリウッドSF映画への愛にあふれ、21世紀の扉を叩き開けるミクスチャーSFの快作。 さまざまな映画の痕跡を発見できる。 どこかで観たようなのに、目の前に展開されるのはまったく観たことが無い世界という、不思議な感覚を味わしてくれる。 既存のものを混ぜ合わせて、そのごった煮のまま、世界観を作り上げている。 90年代のミクスチャーの影響下にあるのは、明らかだ。 ミクスチャーの作家では、マーティン・スコセッシ、押井守、クエンティーノ・タランティーノ、ロバート・ロドリゲス、庵野秀明、スパイク・ジョーンズ、ポン・ジュノ、エドガー・ライトなどが有名だが、監督のニール・ブロムカンプもその系譜に連なるわけだ。 しかし、ミクスチャーでありながら、観

    サヨナラ人類、ヨウコソ甲殻類。   『第9地区』 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。
    yuka7rin12
    yuka7rin12 2010/04/07
    TVの予告では宇宙船が登場していますが、難民宇宙人は甲殻類なんですね。 ギーガーズエイリアンも凌ぐデザインなんでしょうか。
  • 狼少年が言った。「狼男が来たぞ!」   『ドッグ・ソルジャー』 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

    【俺は好きなんだよ】第208回は、『ドッグ・ソルジャー』(2002) 原題は『DOG SOLDIERS』。 日語でも、英語でも、こういう使い方の“犬”には、あまりいい意味がなかったはず。 スタッフ。 監督:ニール・マーシャル 製作:デヴィッド・E・アレン/クリストファー・フィッグ/トム・リーヴ 製作総指揮:ヴィク・ベイトマン/ハーモン・カスロー/ロメイン・シュローダー 脚:ニール・マーシャル 撮影:サム・マッカーディ 特殊メイク:ボブ・キーン 編集:ニール・マーシャル 音楽:マーク・トーマス VFXスーパーバイザー:ボブ・キーン 出演。 ショーン・パートウィー ケヴィン・マクキッド エマ・クレズビー リーアム・カニンガム トーマス・ロックヤー ダーレン・モーフィット クリス・ロブソン レスリー・シンプソン 物語。 この日、ウェルズ軍曹率いるイギリス軍小隊6人は山奥で演習を行っていた。

    狼少年が言った。「狼男が来たぞ!」   『ドッグ・ソルジャー』 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。
    yuka7rin12
    yuka7rin12 2010/04/07
    特殊メイク大活躍! 狼も残忍に、美しく描いて欲しい。
  • こよなく、こよなし、こよない。 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。

    “こよなく”とはどういう意味だろうか? この世にはないほど、ということかしら? “此世無く”って書くのかしら? よいうわけで、さっそく、辞書を引く。 “こよなく”は、“この上ない”とか、“比べものない”という意味。 どうやら、 “こよなく”で一語で、”こよ”だけではないよう。 古語の“こよなし”の連用形が副詞化したものです。 で、古語の“こよなし”の意味。 ①、他と比較して違いがはなはだしいさま。格段である。 『例文』源氏物語より。 <〔帝は藤壺に〕おのづから御心移ろひて、こよなくおぼし慰むやうになるも> ②、(前後の関係から、“すぐれている”とか“劣っている”とかの意が付加されて)格段にすぐれている。また、劣っている。 『例文』源氏物語より。 <心深きけはひはまさり給へれど、にほひやかなるけはひは、こよなしとぞ人思へる> ③、後世、連用形・連体形が文章語として“この上ない”の意に用いられ

    こよなく、こよなし、こよない。 - 菱沼康介の、丸い卵も切りよで四角。
    yuka7rin12
    yuka7rin12 2010/04/07
    よく使います『こよなく』。 そう、『こよなく愛する』も使いたい。