タグ

2007年11月13日のブックマーク (3件)

  • 初音ミクとコンピュータ創作物について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    このブログで、初音ミクについて最初に触れた時に「ミクに実演家としての著作隣接権は帰属するのでしょうか?」と(ジョークで)書きました。そもそも、現在の法制度は権利主体が人以外になることを想定してませんので帰属するわけもありません。 余談ですが、昔、森のウサギを原告にして環境破壊を阻止しようとした訴訟がありましたけど、当然ながら原告適格なしとされています(ソース)(もちろん、これはわざと動物を原告にすることで、世間の問題意識を高めるために意図的に行われたものでしょう)。 #と言いつつ、いろいろ調べてたら中世ヨーロッパにはリアルで「動物裁判」というものがあったようです(ソース)。畑を荒らしたりした動物を当に裁判にかけて罰を与えたりしてたようです。 初音ミクの話に戻りますが、初音ミクが権利の主体にはならないとは言え、初音ミクによる「歌唱」には、作詞家の演奏権の許諾が必要か、また、著作隣接権の客体

    初音ミクとコンピュータ創作物について:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    yuki_2021
    yuki_2021 2007/11/13
    初音ミクは現在の著作権の考え方では楽器にあたるらしい。
  • きゅあ理(QRコードモデル)

    読取らずにいられない!QRコードによる心理的アプローチで効果的なモバイルプロモーションをご提案QRコードが当たり前になったこの時代に、ただQRコードをつけているだけでは物足りない! 見る者に直感的に読取りアクションを起こさせるセクシーなQRコードモデル「きゅあ理」が御社のモバイルプロモーションを強力にお手伝いします。 肝心な部分を隠されると見たくなるのが人間心理。 スクラッチカードを削るようなドキドキ感と共にユーザーを目的のモバイルサイトに誘導します。 ■おすすめのご利用シーン ・グラビアアイドルの待受け画像サイト、ゲームサイトのプロモーションのマスコットキャラクターに ・ アキバ系商品のモバイルキャンペーンのモデルに ・エステティックサロン、フィットネスクラブの販売促進役に など、いろんな所で活躍させてあげてください。 ■プロフィール

    yuki_2021
    yuki_2021 2007/11/13
    方法論としてはいいかもしれないが、実用にはならないだろうな。
  • 禁じ手1 ウイルス対策ソフトを過信すべからず:パターン・ファイルで検出できないウイルスが増加

    セキュリティ対策としてパソコンにウイルス対策ソフトをインストールするのは,今となっては当たり前だ。しかし,入っているだけで安心してはいけない。最近は,対策ソフトをすり抜けるウイルスが出てきているためだ。 愉快犯から営利目的に こうした状況の背景には,ウイルスを作るユーザーの動機の変化がある(図1-1)。「以前はただの功名心や愉快犯的な気持ちからウイルスを作っていたが,最近は金儲けのために作るようになってきた」と,セキュリティ研究者の多くは口をそろえるところだ。ユーザーの個人情報を盗むタイプのウイルスはその典型といえる。こうしたウイルスの作者の目的は,集めた個人情報を転売したり,それを使って金融機関などへアクセスしたりして利益を得ること。そのためには,対策ソフトに検出されることなく,感染した事実をユーザーに悟られたくないというわけである。 図1-1●数年前と現在ではウイルスの傾向が大きく異な

    禁じ手1 ウイルス対策ソフトを過信すべからず:パターン・ファイルで検出できないウイルスが増加
    yuki_2021
    yuki_2021 2007/11/13
    最近のコンピュータウィルスの潮流。パターンファイル式のスキャンが通用しなくなってきている。