タグ

2014年6月13日のブックマーク (12件)

  • Dropboxでリアルタイム同期する付箋ソフトがやっとでた・・・PcHusen - consbiol のエコ日記

    「窓の杜で紹介されてました」が、ついにクラウドサービスを使って、付箋紙をPC間でリアルタイム同期してくれるソフトがでました。その名も「PcHusen v3.65」。待ってました! 早速、お試し。ちなみにリアルタイム同期はインストーラー版が対応。同じページにある手動解凍形式版(英語版)は、対応してません。付箋データだけではなく、プログラム体もDropboxに置きたかったので、インストーラーでDropbox内にインストール先を指定。同期エラーが心配でしたが、複数のPCで同期しているexeファイルをスタートアップ起動させても、問題なしです。 同期する方法は、タスクトレーのアイコン>右クリック>PcHusen>setting>データ共有、にチェック。データ保存場所をDropbox内にする必要がありますが、そもそもプログラム体をDropboxに置いているので、無問題。 1つのPCで付箋を貼ると、

    Dropboxでリアルタイム同期する付箋ソフトがやっとでた・・・PcHusen - consbiol のエコ日記
  • Wikipediaを鵜呑みにしてデマも信用、視野の狭さが招くリスク

    10代の若者がレポート作成時にWikipediaの文面をそのまま鵜呑みにして引用したり、Twitterに流れるデマをそのまま受けて止めて周囲に拡散してしまったりする例は、枚挙にいとまがない。ネット上の書き込みを信じ、難を逃れるために友だちに不幸のメールを送ったり、夜中におまじないをして寝不足になる子もいる。 なぜ子どもたちはこのような行動をするのか。周囲の大人はそのような子どもたちに対してどのようなことを教えるべきだろうか。 興味関心が「友だち」で止まっている 小学生の子どもへの教育は、実感できる身の回りから教え始めるようになっている。例えば社会科は、一番小さく身近な社会的単位である「家族」から始まって、「市町村」「都道府県」「日」「世界」と徐々に規模を広げていく。子どもの興味関心対象は、子ども自身から家族や友だち、社会、世界へと広がっていくもので、それに合わせているのだ。 ところが最近

    Wikipediaを鵜呑みにしてデマも信用、視野の狭さが招くリスク
  • Amazon.co.jp: プログラマのための硬派なコンピュータ学: 清野克行: 本

    Amazon.co.jp: プログラマのための硬派なコンピュータ学: 清野克行: 本
  • ニコニコで不正ログイン約22万件、被害17万円 リスト型アカウントハッキングで

    ドワンゴは6月13日、「niconico」で5月24日~6月4日の間に21万9926件の不正ログインが発生し、17万3610円相当のニコニコポイントが不正使用されたと発表した。ほかで流出したID・パスワードを用いてログインを試みるリスト型アカウントハッキングによるもので、不正ログイン試行回数は220万3590回に上った。 こちらは10日付けのニコニコインフォによる注意喚起 6月1日と9日にユーザーから合計3件の問い合わせを受け調査したところ、10日に同一IPアドレスによる大規模な不正ログインを確認。niconico上のゲームコンテンツでニコニコポイントの不正使用が確認されたため、このコンテンツで課金を停止した。ニコニコポイントを不正に使われたアカウントは19件。 不正ログイン被害者にはメールなどで個別に連絡した。想定される被害として、ニコニコポイントの不正使用のほか、生年月日やメールアドレ

    ニコニコで不正ログイン約22万件、被害17万円 リスト型アカウントハッキングで
  • CloudSticky: Evernote用デスクトップ常駐付箋紙 (クラウドスティッキー) プロジェクト日本語トップページ - OSDN

    (旧名:Evernote Sticky) クラウド付箋紙. 特定のタグが付与されたEvernoteのノートを検索してデスクトップに表示します. 複数PC間で同じ付箋を共有できます.簡易的な編集も可能です. 説明ビデオhttp://www.youtube.com/watch?v=Yb9N9rkUP5s 同期がうまくいかない場合は,ファイアウォールを無効にするか, 使用しているjavaw.exeのファイアウォール通過を許可してください. 注意Evernote APIの認証方式変更に伴い,旧バージョン(Evernote Sticky)は2012年11月より使用できなくなります. CloudStickyの最新版をインストールしてください.

    CloudSticky: Evernote用デスクトップ常駐付箋紙 (クラウドスティッキー) プロジェクト日本語トップページ - OSDN
    yuki_2021
    yuki_2021 2014/06/13
    なるほど、KJ法を使ったアイディア出しに使えそうだな。
  • 1547夜 『ぼくがジョブズに教えたこと』 ノーラン・ブッシュネル&ジーン・ストーン − 松岡正剛の千夜千冊

    先週、小耳に挟んだのだが、リカルド・コッキとユリア・ザゴルイチェンコが引退するらしい。いや、もう引退したのかもしれない。ショウダンス界のスターコンビだ。とびきりのダンスを見せてきた。何度、堪能させてくれたことか。とくにロシア出身のユリアのタンゴやルンバやキレッキレッの創作ダンスが逸品だった。溜息が出た。 ぼくはダンスの業界に詳しくないが、あることが気になって5年に一度という程度だけれど、できるだけトップクラスのダンスを見るようにしてきた。あることというのは、父が「日もダンスとケーキがうまくなったな」と言ったことである。昭和37年(1963)くらいのことだと憶う。何かの拍子にポツンとそう言ったのだ。 それまで中川三郎の社交ダンス、中野ブラザーズのタップダンス、あるいは日劇ダンシングチームのダンサーなどが代表していたところへ、おそらくは《ウェストサイド・ストーリー》の影響だろうと思うのだが、

    1547夜 『ぼくがジョブズに教えたこと』 ノーラン・ブッシュネル&ジーン・ストーン − 松岡正剛の千夜千冊
  • Javaで業務アプリを開発するための環境構築手順(Windows/Mac対応)

    この連載は、Javaをいきなりやることになってしまった新卒の人や、Java以外の言語の使用経験しかない人など、Javaの初心者なのに業務アプリ(ビジネスで使われるアプリケーション)の開発で即戦力にならないといけない人達に向けての連載になります。標準のJavaでできることはもちろん、DB操作のためのSQLやよく使われるライブラリの使い方など、単なるJavaのみの紹介ではなく、Javaでの業務アプリの開発に必要とされる基礎知識全般について連載を通じて学んでいくことを目的としています。 はじめに 今回の記事では、Java(ジャバ)で業務アプリを開発するための開発環境の構築を行います。また、Javaのアプリケーションの開発では統合開発環境(IDE)を使って作業することがほとんどです。統合開発環境とはアプリケーションの開発をサポートする環境で、この連載では多くの現場で使われているEclipse(エク

    Javaで業務アプリを開発するための環境構築手順(Windows/Mac対応)
  • クライアントの言うことを鵜呑みにしない

    SNSを眺めているとクライアントからの無茶苦茶だったり意味不明な要求への愚痴をよく目にする。 居酒屋で同業の人と飲んでいても、キツイ要求についての話が出ることが多い。 それは多くの場合「プロとして、クライアントの無茶な要求に応えてやったぜ。」みたいな話が多いのだけど、ぼくは少し違和感を覚える。 クライアントは、制作者よりも制作についての知識が希薄であることが多い。そのため、その実装によってどれだけのコストがかかるのか、費用対効果はどうなのか、ユーザビリティやアクセシビリティへの配慮、情報設計は破綻しないのか、メンテナンス性が大きく損なわれることはないのか、などを考えられるベースがない。 無茶な要求はそのために生まれることが多いけど、それを鵜呑みにしてはプロとして失礼にあたると思う。 プロとして依頼された以上、クライアントの意向は汲みながらも、制作者が持っている知識を最大限に活かして提案をし

  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • レスポンシブデザインの進化はWebの常識を変えるか? | ゆっくりと…

    ある記事 によれば、レスポンシブ Web デザインを採用するサイトの 72% が、デスクトップとモバイルに同じリソースが使われているそうです。またそれらリソースの 60% 以上が画像 という統計や、モバイル用に画像を最適化すれば、データ量を 72.2% 削減できる という調査結果もあります。 ということで、レスポンシブ画像のことを調べていていましたが、その技術進化というか、紆余曲折も含めて色々とある様です。 最新技術を素早く取り入れることはもちろん大事ですが、特に過渡期においては、変化に強いサイトを作るためにも技術の先行きを見極めることが重要です。そこでタイトルのような視点で、これまでの経緯をつらつらと辿ってみました。 自分としてのテーマは、「じゃあ、今、どうするか?」だったのですが…。読んで下さる方の何かに役立つかどうかは甚だ心もとない記事です。 ちなみに今回記事で取り上げた話題について

  • プロの作家がアマチュア劇団にタダで台本執筆を依頼され、完成したらボツにされた顛末

    寮美千子 @ryomichico 奈良少年刑務所ツアーに来ていた福島の方々から、現地の状況の説明があった。地元新聞を何紙も持ってきてくれた。ずらっと放射線測定値が毎日表になって掲載されている。ひどく高いスポットもあるが、中央の新聞では報道されていないと嘆いていた。現地の緊迫感が伝わってきた。 2011-11-12 01:05:57 寮美千子 @ryomichico 奈良と福島の郡山に「采女伝説」があり、両方に「采女神社」があって「采女祭り」をしている。元は同じ話だが、内容がずれている。奈良版は采女が恋に破れた相手は帝。それで身投げ。しかし郡山版では采女の思い人は郡山の男。会いたさに逃亡する。中央と地方では見え方が違う。遠い昔から。 2011-11-12 01:15:42 寮美千子 @ryomichico その采女伝説を、奈良の「劇団高円」が来年芝居にして上演する。わたしが脚を書く予定。原

    プロの作家がアマチュア劇団にタダで台本執筆を依頼され、完成したらボツにされた顛末
  • Evernoteに読書経験のすべてを蓄積するとっかかりとして、ToodledoとIFTTTを使う

    1.Evernote読書経験のすべてを蓄積したい この記事を読みました。 Evernoteを使った読書管理方法を紹介します | そふぁねブログ せっかくを読んだなら、自分の血肉にしたいもの。読みっぱなしはもったいない。 そこで私は、読書の記録を含めた管理としてEvernoteを利用しています。 今回は私がやっている読書管理の方法(主にノート … いいなあ、と思いました。 私は、読書Evernoteも、大好きです。でも、Evernote読書に活用することは、あまりできていません。せいぜい、KindleのMyPageのハイライト箇所をEvernoteにウェブクリップするくらいです(Kindleの個人ページをウェブクリップして、Evernote読書メモを残す)。 そふぁねさんの記事を読んで、私もそふぁねさんのように、Evernoteで総合的な読書管理をしたいなあと思いました。 ● とこ

    Evernoteに読書経験のすべてを蓄積するとっかかりとして、ToodledoとIFTTTを使う