タグ

2020年11月15日のブックマーク (6件)

  • 「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法

    「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法:Googleさん(1/2 ページ) Googleさんが10月に発表したハミングで曲を検索する機能について、Googleの中の偉い人、クリシュナ・クマールさんが11月12日にオンライン説明会でいろいろ説明してくれました。また、同日公式ブログも公開されました。発表時にはこの機能の名称は明示されていませんでしたが、「Hum to Search」(日では「鼻歌検索」)というそうです。発表されてからいろいろ実際にやってみましたが、その的中度(?)に驚きました。今回の「Googleさん」は、この鼻歌検索の話です。 何かの曲のサビの部分だけが頭をぐるぐる回って思考の妨げになること、ありますよね? これ(米国ではearwormsと呼ぶ)は結構苦しいですが、オリジナル曲を聴くと耳虫は退散するそうです。そこで、曲名が分から

    「ふんふふん」で曲名が分かるGoogleの鼻歌検索 驚きの的中度支えるマッチング手法
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/11/15
    "今のところ、日本語で鼻歌検索が使えるのはAndroid版「Google」アプリとGoogleアシスタントだけ"
  • 二次創作のやめ時

    うん十年以上前のアニメの二次創作をずっとやってきて 仲間がだんだん減ってゆき、過疎った状態でもやってきた。 推しCPを成長させて恋愛関係にして色々やらせてたら 自分の妄想でそのアニメの世界を壊してしまっているのではないかと大変申し訳なくなり この際、その話をオリジナルに移行してみたらどうなんだろうかと 新アカウント作り、設定を変え、オリジナルとして投稿したら閲覧数が何十倍に増えた。 Pixiv以外のところにも堂々と投稿できるし、ランキングも上位になった。 なんか、自由になった気がする。

    二次創作のやめ時
  • トランプ氏支持者、首都で1万人集会 ほぼマスク無し:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    トランプ氏支持者、首都で1万人集会 ほぼマスク無し:朝日新聞デジタル
  • もうじき40代なかばを迎えるプログラマーの遺言(少し追記)(もうちょっと追記)(さらにもうちょっと追記)

    世の中にはプログラマー35歳定年説というものがあった。昔からそんなのはないという人と、あるという人がいた。40代も半ばになったときに「あぁ、これが35再定年説の根拠か」というものがなんかちらほら見えるようになってきたので書いてみようと思った。 世の中にはものすごいプログラマーというのはやっぱりいる。なんなら死ぬまでプログラミング書いていられるという人たちもいる(ブラック的な意味ではなく)。そんな彼らからしたらプログラマー35再定年説とか意味がわからない都市伝説にしか映らないだろう。 だが、普通に職業プログラマとして生きている俺のような人からすると、この35歳定年説はかなりの真実味を帯びている。 だが、そんな俺でも40代半ばまで延命できたのはやはり技術革新のおかげかもしれないが、結局平均寿命が伸びただけとも言えるだろう。 まず、技術に対する姿勢が変わる。正直言うとプログラミングとかもうしたく

    もうじき40代なかばを迎えるプログラマーの遺言(少し追記)(もうちょっと追記)(さらにもうちょっと追記)
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/11/15
    かろうじて食えなくは無いけど、プログラマは一生勉強というのはそうだ。
  • エクセルより強い!グラフ作成ツールとグラフ作成ソフト オススメ10選 | FineReport

    グラフ作成ツールといえば「エクセル」を思い浮かべる人が多いでしょう。データ見える化のために高精度なグラフ作成とデータ分析、統計を行うには、エクセルの達人にとってもなかなか難しい作業です。 そこで専門のグラフ作成ツールとグラフ作成ソフトの出番です。データを視覚化する機能はもちろん、データ拡張分析、などのビジネスニーズにも対応できます。 今回は、ビジネスのデータ分析や専門的な統計場面に使うプログラミングレスで効率的にグラフを作成できる専門なグラフ作成ツールとソフトを10個厳選しました。無料で使えるグラフ作成ツールもありますので、グラフ描画の際に、使ってみてはいかがですか。 学生の皆さんがプレゼンテーションの資料作成や簡単なデータ統計などに役立つ関数グラフ作成サイトと簡単な統計グラフ作成サイトもご紹介します。 FineReport FineReportは可視化グラフやチャート、ダッシュボードデザ

    エクセルより強い!グラフ作成ツールとグラフ作成ソフト オススメ10選 | FineReport
  • 社民分裂へ、立憲と合流容認 福島氏は残留―臨時党大会:時事ドットコム

    社民分裂へ、立憲と合流容認 福島氏は残留―臨時党大会 2020年11月14日20時05分 社民党所属国会議員の動向 社民党は14日、立憲民主党が呼び掛けた合流への対応を話し合う臨時党大会を東京都内で開き、合流希望者の離党を容認する議案を賛成多数で可決した。福島瑞穂党首は残留する考えを示しており、社民党の分裂は確実となった。週明けにも行う立憲との党首会談で結果を伝えた後、両党は円滑な移籍に向けた調整を進める。 「遺産いつぶした」 照屋氏が福島氏を面罵―社民 大会後の記者会見で、福島氏は「残念ながら離党する人もいるが、議論には終止符を打ち、社民党として頑張っていきたい」と語った。 政治 日米首脳会談 菅内閣 尖閣問題

    社民分裂へ、立憲と合流容認 福島氏は残留―臨時党大会:時事ドットコム