タグ

ブックマーク / blog.mtb-production.info (1)

  • 誰も辿りつかないブログ記事も書く意味がある - matobaの備忘録

    今回は少し雑談気味に「誰も辿りつかないブログ記事も書く意味がある」という話をしたいと思います。*1 誰も辿りつかない記事を書く意味あるの?と思っていた なぜ、こんな話をしているかというと私は以前「誰も辿りつかない記事を書く意味あるの?」と思っていたことがあるからです。インターネットに情報が溢れていて、「積極的にアピールしたり、検索エンジン向けの対策をしない限り、誰も自分の記事に辿り着かないんじゃないの?」と思っていました。 しかし、積極的にアピールしたり、検索エンジン向けの対策をするのは面倒です。正直、あんまり時間をかけたくないなあ、と思うわけです。そんな状態でも記事を書く意味はあるのかな?と思っていたことがあります。 そんな過去の自分が知りたかった情報をここに書きます。 自分の過去の記憶を簡単に引き出せることに意味がある まず、一つ目の理由は「自分の過去の記憶を簡単に引き出せる」です。

    誰も辿りつかないブログ記事も書く意味がある - matobaの備忘録
  • 1